最新更新日:2024/09/19
本日:count up23
昨日:966
総数:940680
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

4年生 ダンス隊

画像1 画像1
画像2 画像2
10月28日(水)
 学年発表会の練習。
 ダンス隊は本館音楽室で練習しています。
 見本動画のダンスをだいぶ覚えたので、自分たち流のダンスになるよう、少しずつアレンジ中。
 各チームに分かれて見せ場のダンスも考えます。

 どんなダンスに仕上がるでしょうか。
 楽しみです。

楽しく英語を使って

画像1 画像1
10月28日(木)
 本日の外国語活動の授業では、手指消毒など感染症対策を行いながら、英語を使ったカードゲームをしました。
 英語での尋ね方や答え方を、ゲームを通して楽しく学習することができました。

6年生 Tボールの練習中!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月28日(木)
 体育の授業で、Tボールに取り組んでいます。
 キャッチボールのコツ、遠くまで打つためのポイントなど、グループの仲間と意見交換をしながら練習を進めています。
 最初はほとんど当たらなかったバッティング練習も、回を重ねるごとに遠くへボールがとぶようになってきました。

5年生 届け!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(木)
 いよいよ「学年発表会」に向けての練習がはじまりました。5年生は、総合の学習で学んだ「福祉」についての発表をする予定です。今日は、タブレットをつかって手話の練習をしたり、学級全体で合唱をしたりしました。発表会にむけて頑張っていきます!!!

2年生 町たんけん発表会の準備

画像1 画像1
10月27日(水)
 町たんけんが終わり、いよいよ発表に向けての準備が始りました。子ども達は町たんけんで見てきたことや学んだことをもとに、新聞やポスターなどにまとめています。クラスのみんなに分かりやすく伝えられるように、頑張って準備をしていきます。
画像2 画像2

1年生(116)休み時間の図書館利用

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(水)
 休み時間に図書館(絵本の国)を利用している様子です。自分たちで足跡マークを見て並ぶことができています。借りることができるのは、クラスごとに曜日が決まっていますので、その日を楽しみにしています。たくさんの本に親しむことができるとよいですね。

後期 認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
後期の認証式を行いました。
代表委員長は、「全校をまとめられるような代表委員になりたいです。」
委員会の代表者は、「体育倉庫の整頓を心がけ、みんなが暮らしやすい学校になるようにしていきたいです。」
学級委員の代表者は、「挨拶が多く、仲良く楽しいクラスにしたいです。」
認証状をもらうとともに、決意を語ってくれました。

また、校下交通安全の会から、ドッジビーをいただき、その紹介がありました。

校長先生から、「高学年が低学年の手本となるような、よりよい学校を目指していきましょう。」と、お話がありました。

前期に引き続き、後期も頑張っていきましょう!

4年生 認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(水)

 晴れた天候の下、認証式が行われました。後期の学級委員さんたちは
名前を呼ばれると大きな声で「はい!」と返事をすることができました。
大きな返事からは、やる気と頼もしさを感じました。
半年間よろしくお願いします。
その後、竹内先生から、行事を通して成長していこうという話を聞きました。
学年発表会の練習も進んでいます。頑張ろう!!!

5年生 読書感想画を描きます

画像1 画像1
10月25日(火)
 5年生は、今、図工で読書感想画の学習をしています。今年は、一人一人本を選んで取り組んでいます。心に残ったことをどう表現するか、みんな真剣に考え、想像し、表現を工夫しながら描いています。さあ、どんな出来上がりになるでしょうか?

1年生(115)給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(火)
 給食当番を少しずつはじめています。感染対策のため少人数で盛り付け、自分の分は自分で配膳をするスタイルです。当番をした子は、週末に白衣を持ち帰ります。洗濯をして、アイロンをかけ、次の週に持たせてください。

4年生 学んだことを共有しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(火)
 先日、尾張水道事務所の皆さんに、水についていろいろ教えていただきました。
 自分が特に紹介したいと思ったことを中心に書いたまとめを、読み合い、コメントを書き合いました。
 学んだことを共有することで、自分の覚え間違いや 曖昧だったことも、しっかり覚え直すことができます。
 また、書き方についてもアドバイスをくれるので、助詞や形容詞の使い方、字の間違い、より伝わりやすい書き方についても学び合うことができます。

 ともに学ぶことで、知識を深め、技術を高めていけるといいですね。

2年生 学年発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(火)
 今日の学芸会練習は「よっちょれ」を全員で踊りました。初めて学年で踊りましたが、なかなかの迫力です。1、2組と3、4組で見合いっこして、誰が上手だったか紹介しました。これからの練習も頑張ります。

2年生 コロボックル

画像1 画像1
10月26日(火)
 コロボックルさんの読み聞かせがありました。コロボックルさんの選んでくださった本を夢中になって聞いていました。読書の秋なので、これからたくさん本を読みたいです。
画像2 画像2

科学クラブ

画像1 画像1
10月26日(火)
 今回の科学クラブでは、人工いくらを作りました。液体を垂らすといくらの形に固まる様子を見て「おお!」と声が出ました。いくら作りを楽しみました。

4年生 コロボックルさんありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(月)
 今朝はコロボックルさんによる、絵本の読み聞かせがありました。
どのクラスも久しぶりの読み聞かせで、子どもたちは絵本の世界に入っていました、
とても面白い本で子どもたちも喜んでいました。

コロボックルさんありがとうございました!
次も楽しみにしています!

2年生 学年発表会練習スタート

画像1 画像1
10月25日(月)
 今日から学年発表会の練習が始まりました。群読「お祭り」を4クラスで練習しました。最初はばらばらでなかなか揃いませんでしたが、練習するごとにどんどん息ぴったりになってきました。もっと上手になるように、これからの練習を頑張っていきます。
画像2 画像2

4年生 学年発表会に向けての学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(月)
 今日から、体育館や本館音楽室などを使った練習が開始しました。
 演技組は、場面のメンバーを確認し、リーダーを決めました。台本を持ちながらのセリフ合わせも行いました。
 ダンス組は、曲が決まり、振りの練習が始まりました。
 
 みんなで作り上げる学年発表会。よいものにしていきましょう!

5年生 お楽しみ会は 嬉しいな

画像1 画像1
10月22日金曜日
 クラスで協力したり、自主的に頑張ったり、いいこと貯金が10個たまり、めでたくお楽しみ会を行うことができました。やったのは、「歩きボール豆まき」と、「犯人は誰だ?」ゲームです。
 爽やかな秋空の下、みんなで成長を祝い、楽しむことができました。

4年生 マット運動(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(金)
 マット運動に取り組んでいます。iPadで撮影し、自分の姿を確かめながら、自分たちの技を高めていきます。
 今日は、側転と開脚後転を中心に練習しました。美しく回転できる子が増えてきました。

5年生 野外学習を終えて 次の日

画像1 画像1
10月22日(金)
 5年生は、今日、それぞれの教室で野外学習の振り返りをしました。
体は疲れていたと思うけれど、成長ノートに思い出を書くときは、集中して一生懸命に取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023