ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

大地の変化

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の理科では、身近な地形の観察を通して、気づいたことや疑問に思ったことをノートにまとめました。タブレットを有効に活用し、班の仲間と確認しあいながらまとめていました。

クリスマスカード

今日はAETの先生が来校されての授業です。
週末のクリスマスに向けて、「I want to〜.」を使いながらカードづくりを行いました。教室にはクリスマスソングも流れ、みんなで楽しく作成することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

片平地区新春書きぞめ大会

片平ふれあいセンターに片平小中学校の児童生徒が一堂に会し、片平地区新春書きぞめ大会が行われました。日本習字城南支部長の後藤札子先生を講師に招き、ポイントを教えていただきながら筆を走らせました。書きあがった作品はパネルに展示され、後日審査結果が届きます。なお、作品は来年1月末までふれあいセンターに展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコクッキングに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の家庭科では、野菜くずをできるだけ少なく調理をするドライカレー作りに挑戦しました。野菜くずは一番少ない班で18gに抑えることができました。
みじん切りに苦労しましたが、お互いに協力し合いながら調理しました。使う野菜が班ごとに違っていたので、野菜のうまみや味の違いを感じることができました。自分たちで作ったカレーに喜びもひとしおです。後片付けもしっかりできました。

各学年だより

各学年だよりを掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
HOP 第42号
ALL STARS★ 第40号
笑顔(スマイル) 第25号

研究授業

2年生数学科「平行と合同」の研究授業が行われました。
平行線の性質をもとに対頂角、同位角、錯覚、内角・外角の和など前時までに学習したことを利用して、角の大きさを求めました。
さまざまな求め方ができることを班の仲間と共有し、応用問題として、デジタル教科書を使って問題づくりを行いました。
今後学習する証明問題にもつながる内容でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

四角形の各辺の中点を結んだ図形は?

3年生の数学の授業では、中点連結定理を利用して、図形の性質を証明する課題が与えられました。デジタル教科書を使って四角形の頂点を動かしたり、平行四辺形になる条件を仲間と確認したりしながら課題に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

造形展優秀作品

市、県造形展で入賞した作品の写真が職員室前廊下に掲示されています。
美術の授業での子どもたちの発想の豊かさ、柔軟性、ものを見る力に感心しています。作品作りを通して豊かな感性や心を培っていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

POLICEメールふくしま

福島県警察では、悪質な犯罪や悲惨な交通事故などから県民を守るための情報をメールで配信しています。安全安心な生活を送ることができるよう、ぜひ登録していただくよう依頼がありました。案内をお知らせに掲載しておりますのでご覧ください。
POLICEメールふくしま

Merry Christmas

本日の3年生の学級活動はクリスマス掲示を作りました。とても仲のいい3年生。サンタさんに願いを込めながら、みんなで協力して和気あいあいと作業していました。放課後も全員が残って完成させ、最後はいい笑顔で写真に収まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は「不言実行」を練習しています。行書の筆遣いに苦戦していますが、伸びやかに書いています。練習を重ねるごとに少しずつ上達しています。

書きぞめ練習

3年生は「無限の可能性」を練習しています。連続や筆順の変化を確認しながら集中して取り組んでいます。週末には、片平地区新春書きぞめ大会が行われます。練習の成果が発揮できるようがんばってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

いすの修繕

理科室、家庭科室で使用している丸いすのふちが傷んでいました。
用務員の富塚さんが業務の合間を使い、とのこやパテで補修し、ニスできれいに仕上げていただきました。安心して使用できることに感謝です。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふくしま子どもSNS相談

令和3年度スクールカウンセラー活用事業として、4月より生徒の皆さんを対象とした「SNSを活用した子どもの心サポート事業」が始まっています。中学生の時期は、様々な悩みを抱える多感な時期でもあります。LINEや電話でも相談できるようになっています。案内チラシは本日生徒に配付しました。

地球と宇宙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の理科では太陽系の惑星について学習しています。今日は金星の学習です。
なぜ金星が満ち欠けして見えるのかを卓球ボールを使って実験です。地球の位置を固定してタブレットで撮影しました。写真をつなげることで見えてきた結果をレポートにまとめました。

部活動支援事業

仙台大学によるICT連携部活動支援事業に卓球部が参加しています。
本日は、栄養指導についてリモート授業を受けています。成長期の食事について講義を聞きました。
発育・発達、成長に必要なエネルギー・栄養素・食事について専門的な見方から教えていただきました。
毎日の食事をバランスよく摂ることで、丈夫な体をつくり、パフォーマンスも発揮しやすくなります。今日学んだことを今後につなげてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

リーグ戦開幕

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の体育では、バドミントンと卓球のリーグ戦を行っています。総当たりで順位を決定していきます。楽しみながらも熱い戦いが繰り広げられています。

書きぞめ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は「新たな目標」を書いています。今年1年を振り返り、来年に向けての決意や抱負をもつこの時期に、どんな目標を立てるのでしょうか。
静まり返った教室に墨汁のにおいが漂い、穏やかな時が流れています。

冬休みの本の貸出

充実した冬休みになるよう、図書室では新刊図書や中学生にぜひ読んでもらいたい本をそろえています。1人5冊まで借りられるので、読書に親しみ、語彙力を高めてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより第33号

学校だより第33号を掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="197868">We can change 第33号</swa:ContentLink>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 部活動反省会
1/26 茶道教室(2年)・奉仕委員会・特別委員会反省会
1/27 茶道教室(2年)
1/28 茶道教室(2年)
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095