奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

7月1日 日新 楽器だ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の日新音楽では、これまで練習してきたリズム打ちを、楽器でできることに!
「今日は、楽器を使いたいと思います。」
という先生の言葉を聞き、子どもたちは
「やった〜!」
とワクワクしていました。

出てきたのは、「コンガ」という打楽器。
大きくてびっくりしていた子どもたち。
リズム音符に合わせて上手に演奏できました。

7月1日 米の生産量のランキングから考える

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会です。
「米の生産量が多い都道府県はどこか」
授業の初めの先生の問いに、教室が盛り上がりました。
 「ササニシキ」の新潟
 「夢ぴりか」の北海道
テレビの番組やコマーシャルで聞いた情報等も手掛かりになっているようでした。
愛知の米を推す声も出ていました。
5位までの県(道)が紹介された後、
米の生産量が多い地域の特徴を考えてみました。

7月1日 5年生 「福祉」の報告文

画像1 画像1
各自でテーマを決め、本やパソコンで調べ、報告文を書いていました。
今日は「上手な書き方を学ぶ」ために、お互いに見せ合いました。

字のミスなどをチェックした後にふらふら。

次回似たような文章を書くときには、上手な書き方を真似て書けるといいですね!

明日は「内容を知る」ために見せ合いをした後、「みんなが過ごしやすい町にするために大切なことは何か」を考えます。

7月1日 ベルマークの整理 ありがとうございました!

画像1 画像1
PTAの母親代表部の皆さんが、ベルマークの整理をしてくださいました。
たくさんのベルマークが、手際よく仕訳・カウントされていきました。
保護者の皆様や地域の皆様のおかげで、本校はとてもたくさんのベルマークが集まります。
ありがとうございます。

7月1日 コントロールがよくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の体育です。
積み上げた段ボールにボールを当てていました。
段ボールが、うまい具合に落ちていました。
コントロールが随分良くなりました。
学習の成果がよく出ています。

7月1日 テープ図になれてきました

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数です。
テープ図を使って解く問題にだんだん慣れてきました。
ノートに正しい図がかけるようになってきています。

7月1日 休み時間の後は手洗い

画像1 画像1
休み時間の終わりがけに、1列にきれいに並んでいる子達がいました。
「整列して、どこかに移動するの?」と聞くと、
『手を洗う順番を待っているんです』と、目を細めて答えました。
笑顔がいっぱいでした。
密にならないように、上手に並んでいました。
3年生の子どもたちです。

7月1日 代表委員の活躍がはじまる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休み時間に、代表委員の集まりがありました。
来週から始まるあいさつ運動について、最終確認をしていました。
ポスターも出来上がっていました。
明日の朝、各クラスで説明をするようです。
よい1学期の締めくくりになるように、がんばるようです。
梅雨のじめじめした中ですが、さわやかなあいさつが交わされますように!

7月1日 漢字を正しく覚えましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の漢字学習です。
全体で正しい文字を確認しました。
休み時間もかけて、一人一人が先生のチェックを受けていまいた。
マルがもらえるか、どきどきです。

7月1日 計算機があったらなあ・・

画像1 画像1 画像2 画像2
3つのクラスのソフトボール投げを値を比較することになりました。
資料の散らばりをドットプロットに表しています。
1クラス分、約30人の記録を数直線上にマークしました。
先生もやっています。
「全部マークできたら、平均値もだしてね」と先生。
『えー?』
「先生は計算機でやろっと」
『いいなあ・・ぼ・僕たちにも・・計算機を・・』
作業の大変さが理解できています。
平均値の出し方が分かっている証拠です。
頑張ってやっていました。

7月1日 4年 新聞の特徴

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は新聞の特徴を考えました。レイアウト、見出しの書き方、場所の取り方など、多くの気づきがありました。社会の教材を使って新聞づくりをします。楽しみですね。

7月1日 子どもたちが答えを出していく

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数です。
100を超える数の学習です。
「『百十七』を数字でどのように書きますか」
『いち いち なな と書きます。どうですか』
『賛成!』
「あれ、みんな本当に賛成?
 こうやって書いている子がいたよ。107 」
『ちがうよ』
『それは百七だよ』
正しい答えも、考え方も、子どもたちが言っていました。


6月30日 子どもたちのパワー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラス遊びをしている学級がいくつもありました。
担任の先生も運動場を走りますが・・・
子どものパワーにはかないませんね。
楽しいひと時がすごせました。

6月30日 個性が豊かです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の図工です。
今日のテーマは「クレパスで秘密の絵をかこう」です。
画用紙に8つの部屋を作りました。
8つの分け方もみんなさまざまです。
選んだ色もさまざまです。
どんな秘密の絵ができるかな?

6月30日 着衣泳をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生で着衣泳をしました。
服だけや浮く練習をしました。
はじめはすぐに沈んでしまいましたが、力の抜き方のコツが分かると上手に浮くことができました。

6月30日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、牛肉とわかめの中華スープ、ビビンバの具、ビビンバの野菜でした。
 わかめは、日本各地の海の中に生えている海藻で、古くから日本人が食べてきた食べ物です。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や血のもとになる鉄、骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。

6月30日 盛り上がったドッジボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の体育です。
ドッジボールをしました。
ルールに則って、試合形式で行いました。
ボールの投げ方や受け方は学習してあります。
なかなか熱気がありました。

6月30日 初めての水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生がプールに入りました。
水面を足でたたいてみたり、水の中に沈んだり、水の中を歩いたりしました。
初めての水泳の授業でしたが、スムーズに水に親しむことができました。

6月30日 何の教科が好き?

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の英語です。
教科の名前を覚えました。
自己紹介ができます。
発表していました。

Hi!everyone.
This is my card.
I like P.E.
I want to be a soccer player.


6月30日 4年 クラス遊びの企画

学級レクリエーションをしました。企画委員会が考えてくれたゲームをみんなで楽しんでやりました。連想ゲームの「盆踊り」は最高でした。企画をありがとうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246