最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:38
総数:615839
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R3.12.9 担任取り換えっこ授業 2(3年生)

今日も担任を交代して国語の授業を行いました。
教科書に示されている言葉を使って、短文を作りました。慣れてくると、文章が少しずつ長くなり、より詳しい文章になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.10 ミシンに挑戦(5年生)

5年生の家庭科では、ミシン縫いが始まりました。
今日は、ミシンに糸を通し、練習布の線に沿って縫いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.12.10 ポートボール(3年生)

3年生の体育では、ボートボールが始まりました。
今日は、パス練習を中心に行いました。正確に投げること、相手が取りやすいように投げることを意識してパスをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.12.9 初めての調理実習、頑張りました。(6年生)

昨年は行えなかった調理実習。
やっと、できるようになりました。

みんな、笑顔☆ 笑顔☆
で楽しそうに、でも慎重に取り組んでいました。

失敗もあり、ハプニングもあり・・・でしたが、
最後はみんなでおいしくいただき、
片付けまでしっかりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.9 チューリップを植えたよ(1年生)

 新1年生を迎える準備として、チューリップの球根を植えました。球根を見ることが初めてだった子が多く、1学期に育てていた朝顔のたねとの違いを考えながら植えました。花が咲くのを楽しみに、大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.9 ソフトバレーボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、サーブの練習をしました。練習の中では、タイムシフトカメラを使って自分のフォームを確認しました。また、どうすれば相手のコートに入るのか話し合う姿もありました。

R3.12.9 季節のお手紙を書こう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写や外国語の時間では、年賀状やクリスマスカードを作りました。
年賀状を書くときには、来年の干支のイラストを考え、丁寧な字で宛名を書いていました。
クリスマスカードは、立体的なツリーがあらわれるカードを作りました。

どちらも季節を感じられるものを作ることができました。

R3.12.9 読書感想画を描く(5年生)

図工では、「流れ星キャンプ」というお話を聞いて、思い浮かんだことを絵にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.9 担任取り換えっこ授業(3年生)

3年生3クラスでは、担任を交代して国語の授業を行いました。
初めて教えてもらう先生もいたせいか、どの子もいつもより緊張していました。
担任取り換えっこ授業は、明日も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.9 授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、4-3の授業の様子です。図工では、「大好きな物語」で絵を描いています。物語を読んでイメージを膨らませ、心に残った場面の絵を描いています。
地震による火災を想定した避難訓練では、一人一人が真剣に取り組んでいました。
 2学期も残り約2週間となりましたが、落ち着いて学習に取り組むことができています。

R3.12.8 クリスマスカードづくり(5年生)

英語の時間にクリスマスカードを作りました。
一足早く、クリスマス気分にひたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.12.8 図工の授業【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の授業では「ひらいてひろがるふしぎなせかい」という作品を作りました。カッターナイフで切って窓や扉を作り、その中に広がる世界を表現しています。様々な仕掛けがあって、おもしろいです。
 懇談会の際に廊下に展示します。お楽しみにしてくださいね。

R3.12.8 避難訓練(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練を行いました。
地震が起こり、家庭科室から火災が発生したと想定して、教室からすみやかに避難しました。

担当の先生から話を聞くときには、話し手の目を見て聞ける人が多く、素敵でした。
話を聞くときは「目を見て」「耳を向けて」「心で」きくを続けてくださいね。

R3.12.6 丹陽学区交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会の時間に丹陽中学校にお邪魔して、丹陽中学校、丹陽小学校、丹陽西小学校、丹陽南小学校の児童会・生徒会役員の子供たちで交流会をもちました。

学校で練習した成果を十分に発揮し、堂々と、相手の目を見て発表ができていたように思います。全校のみんなに見てもらいたいくらい、とても立派でした。今回の学びをこれからの生活にぜひ生かしてくださいね。みなさんのこれからの活躍を楽しみにしています。

R3.12.7 校外学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の中の校外学習で、タワーからの景色も限られていましたが、社会科で学習した治水神社や輪中、千本松原などを一生懸命探していました。教科書で学習したことを実際に見に行き、体験することでより理解が深まりました。

R3.12.7 校外学習 (4年生)

 4年生は木曽三川公園に行きました。社会科の授業で学習した(木曽川・長良川・揖斐川)ことを確認しながら、治水神社や船頭平閘門を見に行きました。雨の中大変だったと思いますが、楽しく学習することができました。お家でもお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.12.7 木曽三川公園(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の中でしたが、木曽三川公園センターまで行って学習をしてきました。
治水について学んだり、水と向き合ってきた昔の人たちの暮らしを見学してきたりしました。
また社会の授業で復習していきましょう。

R3.12.7 校外学習に行って来ました!(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの天気でしたが、4年生は「木曽三川公園」3年生は「リトルワールド」へ行ってきました。
 4年生は社会科で学習したことを確かめながら見学をしました。
 3年生は世界の国々の住まいや暮らしの様子を見学をしました。
 実りのある一日でした。

R3.12.7 水族館楽しかったよ(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。
イルカショーや大きなウミガメ、色とりどりの魚たちなど、見るものすべてに驚きと興奮の入り混じった歓声をあげていました。
初めてのバスでのお出かけで疲れたけれど、とても楽しい一日になりました。
お弁当や持ち物の準備など、ありがとうございました。

R3.12.7 リトルワールドに行ってきたよ。(3年生)

 天気が悪い中ではありますが、3年生全員でリトルワールドに行ってきました。まず、各クラスで写真を撮りました。その後、活動班にわかれてそれぞれが行きたい国をまわりました。どの班も時間を守り行動できました。そして、待ちに待ったお弁当の時間。どの児童もとても輝いた笑顔で食べていました。この校外学習を通して3年生の成長した姿を見ることができました。立派な4年生になれるようにこれからもがんばろうね。
 保護者の皆様、朝早くから準備をしてくださりありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 クラブ
1/25 福祉実践教室5年

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。