最新更新日:2024/11/14 | |
本日:72
昨日:84 総数:459944 |
10月18日 父母教師会あいさつ運動
9月、10月の週明けの朝、父母教師会あいさつ運動が行われています。今朝も正門と南門では、黄色いたすきをかけた父母教師会の理事の皆さんが、笑顔と明るい「おはようございます」の声をかけてくださったおかげで、三条っ子たちは元気のパワーをもらいました。朝早くからありがとうございました。
「あいさつは心と心をつなぐ橋」 黄色いたすきに書かれています。 三条っ子たちの元気アップに向けて、地域やご家庭でも「元気なあいさつ」「元気な声かけ」にご協力よろしくお願いします。 10月15日 あおぞら 道具の使い方2年生はカッターナイフを使うのが初めてなので、緊張感が漂いましたが、安全に気を付けて練習することができました。 10月15日 4年生 読書の秋
12日からどんぐり読書週間が始まりました。4年生は400ページを目標にして読書をしています。また、家族ふれあい読書も企画しています。秋の夜長に、家族で読書タイムをお勧めしています。
10月15日 2年生 教育実習の先生と…
教育実習で来ていた冨田先生と、今日でお別れでした。
運動会の練習では、みんなに優しく声をかけて、一緒に活動してくださいました。 2年1組では、授業をしたり、給食のお世話をしたり、休み時間に一緒に遊んでくれたりして、子ども達に大人気でした。 今日はお別れ会をしましたが、どの子も先生との別れを惜しみ、泣いてしまう子もいました。 きっと、素敵な先生になられると思います。 3週間、ありがとうございました。 10月15日 1年生 プログラミング好きな絵を描き、その絵をパソコン上で動かしてみました。絵が自分の思い通りに動いてもうれしいし、意外な動きをしても楽しいので、みんな夢中になってやっていました。 10月15日 6年生 教育実習生最終日10月15日 教育実習終了10月15日 今日の給食
今日の給食は、親子丼 牛乳 豚汁 です。
明日の10月16日は「世界食料デー」です。世界では10人に1人が飢餓状態と言われ、十分に食べられず栄養不足になっています。一方、日本ではまだ食べられるのに捨てられてしまう食品が1年間で約600万トンも出ているそうです。この数字は、日本に住む人が毎日約130g(茶碗に軽く1杯分)のご飯を捨てているのと同じ量です。残す前にあと一口食べる、食品を買いすぎない、料理を作りすぎないなど、できることから取り組んでいきましょう。 2、3枚目の写真は卵を割っているところです。調理員さん2人で約600個の卵を1つ1つ手で割ってくれました。卵を片手で割っている調理員さんもいましたよ。 10月15日 令和3年度第1回三条小学校学校運営協議会の報告と第2回案内について
【第1回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和3年6月6日(日)9:30〜 (紙面決議) 2 紙面決議 3 決済提出者 12名 4 議題と審議の内容 以下の議題について紙面決議により承認されました。 ○令和3年度学校運営協議会の組織について ○令和3年度委員長・副委員長の選出について ○令和3年度学校教育目標、教育活動について ○その他 【第3回学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和3年11月16日(土)10:00〜 2 場所 本校校長室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、11月8日までに学校にて事前受付をお 願いします。受付の際は本人確認ができる物をお持ちください。また定員を超えた場 合は先着順とします) 5 議題と審議の内容 〇2学期の主な教育活動について 〇地域との連携行事について 〇学校評価について ○その他 10月15日 西保健センター(尾西庁舎)・一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について
市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時 10月17日(日) 午前8時30分 (2)接種会場・接種日・予約枠数 ア 西保健センター(尾西庁舎) 【接種日】11月6日(土)・7日(日) ・2日間で約840人分 ・2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。 【ワクチン】ファイザー製 イ 一宮市民病院 【接種日】11月6日(土)・7日(日) ・2日間で約2,400人分 ・2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。 【ワクチン】ファイザー製 (3)予約対象者 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方 (4)予約方法 市の専用予約サイト※ からの予約のみ ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」 から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... (5)今後の予定 11月以降は、接種機会が減少することが見込まれますので、接種を希望される方 は、ぜひお早めにご予約ください。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) 10月14日 就学時健康診断10月14日 1年生 生活科 虫となかよくなろうコオロギの鳴き声に耳を澄ませ、姿を見つけると目を輝かせる姿がありました。 オンブバッタやダンゴムシも、たくさんいました。 これから、捕まえた虫にえさをやったり、飼ったりするのが楽しみです。 10月14日 今日の給食
今日の給食は、ご飯 牛乳 ポトフ メンチカツ カラフルソテー です。
メンチカツには、愛知県で育てられたキャベツがたくさん入っています。愛知県はキャベツの生産が盛んで、キャベツの売り上げは全国一位です。みなさんの住んでいる一宮市ではあまり見かけませんが、豊橋市や田原市では大きなキャベツ畑でたくさんのキャベツが生産されています。 2枚目の写真は、業者さんがご飯を運んで来てくれたところです。みなさんが給食を食べるまでには、たくさんの方が携わっているんですよ。 10月13日 3年生 外国語活動
3年生の外国語活動で、アルファベットの文字を題材とする単元の学習が始まっています。今日は、アルファベットカードを使って、AからZまで並べてみる活動や、ALTの先生が言う文字をつないで絵を完成させる線つなぎなどを行いました。どのクラスでも一生懸命英語を聞こうとする姿が見られました。
私たちは、日々アルファベットの文字に囲まれて生活をしています。その文字がどんなことを表しているか、アルファベットの学習を通して知ることができたらいいですね。 10月13日(水) 2年生 九九の練習頑張っています
算数では、かけ算の九九を学習しています。宿題での九九の練習のご協力ありがとうございます。
今日は、九九カードを用いて個人で練習したり、ペアで対戦したりしながら練習しました。九九マスター目指して頑張りましょう。 10月13日 今日の給食
今日の給食は、ご飯 牛乳 沢煮椀 はがつおの照り焼き ひじきの五目煮 です。
かつおは、サバ科の海水魚で、1年中日本の近くの海を泳いでいます。かつおのおいしい季節は1年の中で2回あり、春のものは「初がつお」、秋のものは「戻りがつお」と呼びます。初がつおは脂がほとんどなくあっさりしているのが特徴ですが、戻りがつおは脂がのった味わいが楽しめます。 2枚目の写真は、オーブンで焼いた「はがつお」の中心温度を確認しているところです。75度で1分以上加熱されていることを確認した後、3枚目の写真のように手作りのタレをかけて仕上げました。 10月12日 1年生 どんぐり読書週間お気に入りの本がみつかり、にこにこの子どもたち。 たくさんの本にふれあい、自分の世界を広げていってほしいです。 10月12日 5年生 マーチング
運動会のご参観、ありがとうございました。
5年生は運動会が終わり、早速来年度のマーチングについての話を聞きました。6年生のかっこいい姿を見たばかりで、やる気いっぱいです。楽しんで取り組めるといいですね。 10月12日 6年生 図画工作の授業10月12日 今日の給食
今日の給食は、塩ラーメン 牛乳 春巻 ナムル です。
今日は塩ラーメンでした。ラーメンには、しょうゆラーメン、みそラーメン、とんこつラーメンなど、いろいろな種類がありますが、みなさんは何味が好きですか? 給食のラーメンは、どの味のときも野菜がたっぷり入っています。今日は、キャベツ、たまねぎ、にんじん、チンゲンサイ、ねぎの5種類の野菜が入っていましたよ。 2枚目の写真は、ナムルを和えているところです。 3枚目の写真は、ワゴンの取っ手の細菌検査をしているところです。給食室では、安全な給食を提供するため、このような検査を定期的に実施しています。 |