4月15日 3年 聴力検査
今日は聴力検査を行いました。順番を静かに待ったり、検査の前に「お願いします」と挨拶したりすることができていました。
今後も、時と場合に適した行動を考えられるとよいですね。
【3年】 2021-04-15 19:26 up!
4月15日 今日の給食
今日のこんだては、クロスロールパン・牛乳・春の豆乳クリーム煮・さわらの香草焼き でした。
今日は洋風な料理で「春の旬を味わう日」でした。
春が旬のアスパラガスやたまねぎ、春キャベツを、豆乳を使ったクリーム煮にしました。ニョッキ風のじゃがいももちが入って、とろりとおいしいクリーム煮でした。
また、春を告げる魚といわれる「さわら」に、レモンとコショウの香りをつけた、香草焼きも登場しました。和風の照焼で味わうことの多い魚ですが、今日は一味違った味わいで、ふわふわの柔らかいパンとともに、春を味わうことができました。
【今日の東小】 2021-04-15 19:26 up!
4月15日 1年 プリント頑張ったよ!
小学校生活にも慣れてきて、子どもたちも一生懸命学習に励む姿が見られます。
プリントを使った学習をしたときも、みんな集中して取り組むことができました。できたものを笑顔で見せてくれました。
【1年】 2021-04-15 19:25 up!
4月15日 1年 学校の中を探検しました!
生活科の授業で、学校探検を行いました。
小学校に来て、1週間がたちましたが、学校の中に何があるのかはまだまだわかりません。今回、探検をした場所を忘れずにいようね。
【1年】 2021-04-15 19:11 up!
4月15日 おはようございます!
【今日の東小】 2021-04-15 08:26 up!
4月15日 地域の方に見守られて
【学校運営協議会】 2021-04-15 08:25 up!
4月14日 1年 すきなもの なあに♪
国語の時間に、すきなどうぶつをペアで話しました。
給食の準備も、日に日にスムーズになってきています。協力して準備した給食は、おいしいですね。
【1年】 2021-04-15 08:25 up!
4月14日 4年 漢字の練習
4年生の授業が始まり、子どもたちは、新しい学習に意欲的に取り組んでいます。今日は、漢字の練習をしました。漢字はノートのみならず、「そらペン」と言ってそらに練習しています。みんな真剣に取り組む姿が見られました。
【4年】 2021-04-14 22:49 up!
4月14日 3年 発育測定
今日、発育測定を行いました。
待つ時間がありましたが、静かに待つことができました。
身長を聞いて、自分の成長に喜びを感じている子もいました。
【3年】 2021-04-14 19:39 up!
4月14日 今日の給食
今日のこんだては、ご飯、牛乳、ちゃんこ汁、いかの磯辺揚げ、こがね和え でした。
「いか」は低カロリーで高たんぱく質の食材です。今日は小さめに切ったいかを、青のりを混ぜた米粉の衣をつけて揚げました。しょうゆの下味もついていて、臭みもなく、やわらかいので、低学年にも人気でした。
【今日の東小】 2021-04-14 19:39 up!
4月14日 大きくなったかな?
【わかあゆ】 2021-04-14 19:38 up!
4月14日 上かな下かな? 右?左?
【わかあゆ】 2021-04-14 19:38 up!
4月14日 5年 書写の授業
はじめての書写の授業では、正しい姿勢を意識して、いろいろな点画を練習しました。どの子も始筆や終筆に気を付けて、ていねいにかいていました。
【5年】 2021-04-14 19:38 up!
4月14日 5年 身体測定
身体測定がありました。はじめに保健の先生から保健室のルールについて確認がありました。「おねがいします」「ありがとうございました」などをしっかりと伝える姿や静かに待つ姿から高学年としての自覚の高まりを感じました。
【5年】 2021-04-14 19:37 up!
4月14日 5年 社会の授業
社会の授業では、国土の勉強をしています。今日は、地図と地球儀を見て、気付いたことやこれから調べたいことを考えました。
【5年】 2021-04-14 19:37 up!
4月15日 2年 春を見つけたよ
校庭を探検して、春見つけをしました。
チューリップやシロツメクサ、パンジーなど様々な花を見つけ、触って嗅いで、観察することができました。
【2年】 2021-04-14 19:34 up!
4月14日 じっくり観察!
理科の授業では、ものの燃え方について実験、観察をしました。
コロナ対策をし、換気をしっかりとしながら実験したため、風で火が消えそうになることもありました。しかし、消えそうな火をみんなで必死に守り、楽しい実験ができました。
【6年】 2021-04-14 19:34 up!
4月13日 5年 図工の授業
図工の授業では、色の三原色を使って、いろいろな色をつくる練習をしました。水の量や色の混ぜ方を工夫し、どの子も黙々と取り組んでいました。
【5年】 2021-04-14 19:33 up!
4月13日 今日の給食
今日のこんだては、麦ご飯・牛乳・マーボードウフ・ひじき入りバンバンジー でした。
マーボードウフには、たくさんの豆腐が入っています。今日の給食には66kgの豆腐を使いました。家庭では、1丁の豆腐を手のひらにのせて、そっと切ることが多いと思います。学校給食はたくさんの豆腐を切るので、豆腐はまな板の上に並べて、連続技で切っています。
豆腐の原料は、ご存じのとおり「大豆」です。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、たんぱく質が多く含まれています。また、成長期に特に大切なカルシウムも多いです。カルシウムは、骨を丈夫にするだけでなく、筋肉の動きをスムーズにしたり、イライラをおさえたりする働きもあります。代表的なカルシウム源は牛乳ですが、骨ごと食べられる魚や、小松菜などにも多く含まれています。いろいろな食材をバランスよく食べることで、栄養が摂取できます。
【今日の東小】 2021-04-14 19:33 up!
4月13日 1年 雨にも負けず
初めての雨降り登校。初めての授業。それでも、子どもたちはやる気いっぱいです。
「早く国語の本を読みたい。」「算数やってみたい。」と、朝からワクワクした表情をみせてくれ、「次はそうじの練習です。」に「やったー」という子も…
今日も元気にがんばりましたね。明日も笑顔で会いましょう。
【1年】 2021-04-14 19:32 up!