最新更新日:2024/11/10 | |
本日:147
昨日:780 総数:2884956 |
1年生 理科
凸レンズによってできる像を調べました。
光の性質についての学習が一段落し、音の性質についての学習を進めていきます。 手作り抹茶ういろう
今日の給食は、
白玉うどん肉みそソース 牛乳 土佐和え 手作り抹茶ういろう です。 昨日に引き続き、手作り給食です。 抹茶ういろうです。 城東校区の「日比野製茶」様より購入した犬山市産の抹茶を使いました。 給食独自の作り方で、全材料を混ぜて、鉄板に流し、オーブンのスチームで蒸します。 その後、少し冷ましてから、人数分に切り分けました。 見た目はケーキのように見えますが、食べてみるとういろうの食感です。 肉みそソースの白玉うどんとの組み合わせです。 第2回学校関係者評価委員会
本日、第2回学校関係者評価委員会が行われました。
今年度も2/3ほどか過ぎ、コロナで活動が制限されていたピークの頃よりはいろいろとできることが増えてきたように思います。生徒達の笑顔が第1回の時よりも増えていたような気がしました。授業を参観させていただきましたが、笑顔と活気に満ち溢れていたように思います(^_^) 美味しい給食も頂きました♪自校調理の給食は本当にありがたいです。給食のありがたさって大人(親)になってすごく分かりますよ。当たり前のように食べることができている日々の給食ですが、感謝の気持ちを忘れないように、特に3年生の皆さんは卒業まであと3ヶ月ほどの給食を味わってくださいね! できる未来を(学び)教室で聞こえた、入試までの日数のようです。 ※ 面接で聞かれる質問の一つをします。 『 あなたの苦手なことや短所は何ですか? 』 これは『 あなたは、苦手なことにどう対処しますか? 』ということを聞かれています。TVなどで、インタビューアーが、必ずと言っていいほど、アスリートや著名人に質問していますよね。『 壁にぶつかった時は、どうやって乗り越えましたか? 』みたいに。 この質問は、できない現在ではなく、できるようになる未来への姿勢が重要だと教えてくれています^ー^ 君はもっとできるようになる!!できる未来が待っている^^q 2年生 学級討論会
二年生!学級討論会!
意見述べ合う自由な空間!盛り上がる議論!ヒートアップするディスカッション! 教師の語りを聞く会
教師でなかったらどんな仕事をしてますか?
アルバイトは何をやってましたか? などなど、様々な質問に教員が答えました。 普段はしないような話をすることが互いにできたと思います。 手作りれんこんつくね汁
今日の給食は
ご飯 牛乳 ぶりの照り焼き 白菜とちくわの生姜煮 手作りれんこんつくね汁 です。 今日は、給食室で手作りの「れんこんつくね」を入れたつくね汁です。 れんこんを細く切り、ひき肉と混ぜ合わせて1個ずつ丸めて汁の中に入れています。 4人の調理員さんが約20分かけて、この作業をしてくれました。 手作りのつくねは軟らかく、汁になじんだ味となります。 また、生姜を使った煮びたしです。 白菜も火を通すことで量が減り、たくさんの野菜を食べることができます。 生姜には、体を温める効果もあります。 給食を食べて、体を温めてください。 2年生 自然教室 スタンツ練習
実行委員集会の後、全クラススタンツ練習をしています!
踊ったり、話し合ったり。 何を踊るのかな!?楽しみっ!! “Shall We Dance?” 2年生 自然教室集会これまで各実行委員が準備を進めてきました。 楽しみなものは、自分たちでつくるんだ。 ある生徒が言っていた言葉です。 ウォークラリー、スタンツ、キャンプファイヤー。 そして、各部屋での時間や食事。 楽しみな時間は、たくさんある。 2年生全員で最高のものにしよう。 当日までの準備も忘れずにね。 1年生 清掃
時間中に集中して清掃できるようになった人、汚れている場所を見つけられるようになった人、自分からプラスアルファの清掃をできるようになった人。
4月と比べて、できることが多くなっています。 1年生 授業のようす
国語、社会、英語の授業のようすです。
気になることをしらへたり、互いの意見を交流させたり、新しく知ったことを活用したり。 仲間とともに学ぶ姿が見られました。 自問自答の刻(学び)仲間との学びは、確かに理解の加速度が上がります^ - ^ しかし家での勉強や、テスト本番は一人の戦いとなります。 【 自分 】はとても大切。 自らを分けると書きます。 今の自分と、頑張ってきた過去の自分との会話。 仲間との時間を自分のものにできること。それもまた目標ですね^ - ^q 今日もよく頑張りました!! 1年生 学年レク
学級代表企画のレクで、台風の目を行いました。
どのクラスも、一生懸命に走り、仲間を応援する姿が見られました。 新学期までの残り期間で、学級の仲間との絆をより強めていきたいですね! 福井県の郷土料理
今日の給食は
油揚げご飯(自校炊飯) 牛乳 焼き鯖 こっぱなます 打ち豆汁 です。 今日は、福井県の郷土料理です。 鯖、越前ガニ、こしひかりをはじめ海の物、山の物、里の物の食材が豊富な県です。 今日は、給食でも使えそうな、「鯖」「油揚げ」「打ち豆」を組み合わせました。 ★焼き鯖 昔、若狭湾で水揚げされた鯖を京都に運んだ街道が 「さば街道」として今でも残っています。 ★油揚げご飯 福井県は、油揚げの消費量が日本一です。 永平寺の精進料理には、油揚げは欠かせない物です。 分厚い大きな油揚げが特徴です。 給食では、手に入れることができないので、 普通の油揚げで作りました。 ★こっぱなます 薄く切った大根が「こっぱ(木くず)」に似ていることから、 この名前がつきました。 給食室で、辛子・白味噌・ごま・砂糖・酢で辛子味噌を作りました。 ★打ち豆汁 打ち豆は、大豆を木づちで平たくつぶして乾燥させた物です。 永平寺をはじめとしたお寺の仏事の「報恩講」では、 打ち豆が欠かせない物でした。 福井県に伝わる保存食でもあります。 生徒たちは、この献立を本当によく食べてくれました。 油揚げご飯も、ほとんどのクラスが完食でした。 こっぱなますも、辛子味噌の味でおいしく食べてくれました。 市内小中学校PTAによる一斉交通安全運動(県内一斉大監視)
あいにくの天気でしたが、本日は市内小中学校PTAによる一斉交通安全運動の日でした。
交通ルールを守って、事故のないよう登下校しましょう。 学びのリレーとゴールテープ(学び)基本問題がたくさん載ったプリントや、様々な入試過去問に取り組んでみて自分との会話はいかがでしたか?^ - ^ ・解けた喜び ・別の解法を理解できた喜び ・教えてもらって納得できた喜び ゴールテープは、自分の足で切る♪ 走った分だけコツは掴めます! 走った分だけ違った景色を楽しむことができます! 体育で頑張った長距離走も勉強も似てる!? みんな一日よく頑張りました^ ^q 男子ソフトテニス部 秋季合同練習会 個人戦
本日、江南市立西部中学校にて秋季合同練習会個人戦が行われました。
4ペアが出場、1ペアが準優勝し来年夏の個人戦のシード権を獲得しました。 公式戦に初めて出場したペア、優勝ペアに食らいつき大敢闘したペア、ベスト8まで進むも惜敗したペア、得たものは何かありますか? きっと悔いだけではなかったと思います。 “勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし” 勝たせてもらえたのは何故か、その理由を探る。 負けてしまったののは何故か、その原因を突き詰める。 試合の入り、ゲーム展開、ペアとのコミニュケーション、脚の運び、ラケットの握り…。 細かく分けて考えていけば次の練習は何をすればいいかわかると思います。まずは自分の課題として捉え、練習に臨みましょう。ペアの責任は自分自身にあるのだという意識で。 試合が終わっても仲間の応援に向かい、チームのために尽くしてくれた仲間。決勝の審判を快く受け、試合進行に貢献した仲間。そんな仲間がいてくれるからそこ戦えます。これからも仲間を大切にしながら全員一丸となって邁進していきましょう。 ✳︎✳︎✳︎ 突然の連絡にもかかわらず、快くお車を出してくださった保護者の皆様、お弁当や送り出しなど朝早くからお子様のために動いてくださった保護者の皆様、毎回遠方でもいらしてご指導してくださるコーチ、そして応援してくださる皆様。いつもありがとうございます。これからも努力奮闘していきます。今後も応援よろしくお願い致します。 ✳︎✳︎✳︎ さて、帰り際に「ありがとうございました」と言ってくれた学校を覚えているでしょうか。強いチームは礼儀も正しい。その挨拶に対して爽やかに挨拶を返していた君たちもかっこよかったよ。これからも続けていきましょう! “よきプレーヤーである前によき生徒であれ” いつも多くの人に応援され、常に愛されるチームでありたいですね。 次は18日の犬山市民大会! 頑張れ犬中! 【女バレ】12/5 秋季合同練習会
12月5日、江南北部中にて、秋季合同練習会を行いました。送迎していただきありがとうございます。
試合は、扶桑中に0-2(12-25、15-25)で敗れました。 チームの強みにしていきたいサーブでミスが出たり、ポジショニングの穴をつかれたり、悔しい点の取られ方が多かったように思います。 チームとしてどのように成長していきたいか、そして、そのためにどのように取り組んでいくかを考え、行動に移し、夏の大会に向けての有意義な時間の使い方をしていきましょう。 お疲れ様でした! 野球部 全尾張軟式野球大会
野間中学校との準決勝戦
1対5で負けでした。 大会を通して、技術的にも精神的にも成長することができました。 大会で学んだことをこれからの練習に繋げていきましょう! 野球部 全尾張軟式野球大会
一宮市営球場に到着しました。
準決勝に向けてアップ開始です。 頑張るぞ犬中野球部!! |
犬山市立犬山中学校
〒484-0079 住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15 TEL:0568-61-2409 FAX:0568-63-0289 URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/ URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp |