最新更新日:2024/11/18
本日:count up3
昨日:334
総数:780512
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/6 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイム、今日もしっかり手洗いしている「あわあわゴッシーさん」がたくさんいました。手や指、手首など隅々まできれいに洗って、ぴかぴかになりました。きれいな手で給食準備を始めます。
画像1 画像1

9/6 4年生 国語 イメージをふくらませて

国語の授業で、読んだ本のイメージを絵に表していました。登場する動物や鳥を、タブレットを使って、細かく、詳しく調べていきました。画面を大きくしたり、小さくしたりと、自在に使いこなしています。実物の写真を目の前にして、イメージがぐんとふくらみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 6年生 総合 SDGsを深める

統合的な学習の時間に、SDGsについて学びを深めています。今日は、タブレットを使って、調べ学習をしました。自分のテーマに沿って、どんどん進めていきます。グラフや写真も、見やすいものを選び、読み取ったことをメモをとっていきます。調べながら、見方、考え方、そして未来に生きる力を磨いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 1年生 算数 おおきいかずもばっちり!

算数の授業で、「10よりおおきいかず」を学習しています。ブロックを使って、20までの数を「10といくつ」と唱えながら考えました。「10と6でじゅうろく」などと、よみ方も小さな声で練習してみました。おおきいかずもばっちりです!

画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 2年生 国語 道案内むずかしい!

国語の授業で「こどばでみちあんない」を学習しています。地図を見ないで、待ち合わせの場所までの行き方をこどばで聞きます。1回目、メガネ屋さんへの行き方を、メモを取りながら聞きましたが、なかなかむずかしい!もう1回先生に説明をしてもらって、何とかメモができました。地図を配ってもらって、案内されたとおりに行けるかどうか、確かめました。左に曲がって、右に回って・・・と地図をくるくる回しながら確認している子もいました。

分かりやすく説明するのは、とてもむずかしいですね。毎日の生活の中で、説明が必要な場面はよくあります。国語の授業でも、どの学年にも「対話」の学習があります。工夫して分かりやすく説明できるよう、授業で練習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 5年生 国語 どちらを選びますか?

画像1 画像1
国語の授業で、「どちらを選びますか」の学習に取り組んでいます。「ペットとして、犬を飼おうかねこを飼おうか迷っている校長先生に、犬をすすめるチーム、ねこをすすめるチームそれぞれから意見を出す」という設定です。さあ始めようというタイミングで、ちょうど校長先生が通りかかり、実際に説得する場面となりました。どちらのチームも、最初は準備した意見を出していましたが、だんだん臨機応変に意見を出し合い、盛り上がっていきました。頭フル回転でした。

一つの問題を二つの立場から考え、お互いの意見を聞きあうことで、意見のよいところや問題点を整理し、より良い答えを導き出すことができます。答えが一つでない問題に対して、最適解や納得解を導く力を、授業を通して高めていきたいと思います。

9/6 3年生 算数「まず」「つぎに」「さいごに」でばっちり!

3年生の算数の授業で「長さ」を学習しています。kmとmを頑張っています。今日は1km500mと600mの足し算の問題に取り組みました。「まず」で500mと600mの足し算をして、「つぎに」で1100mをkmとmに分けて、「さいごに」計算完了です。ノートにばっちり計算できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 見守られて登校

夏の日差しが戻ってきました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。学校周辺の大きな交差点では、たくさんの班が集まってきて、横断歩道を渡るのも大変ですが、上手に導いてくださるおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

2学期2週目に入ります。愛知県内、一宮市内の感染状況は依然として大変な状況です。感染症対策をしっかり意識して生活していきたいと思います。また、今日は暑くなる予報です。水分補給をこまめにしていきたいと思います。地域の皆様、保護者の皆様も、感染症、熱中症に十分気を付けてお過ごしください。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/3 2年生 手が筋肉痛になりそう〜

図工の時間に、「くれよんのくろくん」の絵本を読み、スクラッチで絵をかきました。まずは、クレパスで白いところがなくなるようにぬりぬり… その後、上から黒で塗りつぶし、割りばしで削って絵をかきます。
「手が筋肉痛になりそうだなあ。」と言いながらも夢中になって取り組んでいる姿が印象的でした。
削ったときに出る色がきれいで、みんな思い思いの素敵な作品に仕上がりました。
花火を描いた子が多かったので、「教室で花火大会ができたね。」とニコニコでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 6年生 タブレットPCを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中に導入されたタブレットPCを初めて使いました。QRコードを使ってログインしたり、「クラスルーム」や「Google Meet」を使ってクラスのみんなとつながったりしてみました。まだまだな慣れないことも多いですが、少しずつ慣れていきます。いろいろな機能を使いこなしていきましょう。

9/3 お心当たりの方は・・・

 1学期の終わりごろから職員玄関に置き忘れてある傘があります。懇談会の時の保護者の忘れ物ではないかと思われます。お心当たりの方は、学校までご連絡ください。
画像1 画像1

9/3 2年生 画の長さに気を付けて!

画像1 画像1
2学期最初の書写の学習のめあては「画の長さに気をつけて書こう」です。
どの画が長いのかな?短いのかな?気を付けながら書くことができていました。

夏休みの間に、ぐっと身長が伸びた子供たち。
なんだか書くスピードも1学期より早くなった気がします!

2学期も、ゆっくりていねいに取り組んでいきましょうね。
画像2 画像2

9/3 神山っ子のみなさんへ

(ちいさいこは おうちのひとと いっしょに よんでね)

2学期が始まって3日たちました。元気で過ごせましたか?学校では、おしゃべりをがまんしたり、雨が降って外で遊べなかったりして、もっと楽しく過ごしたいなあと思っている人がいるかもしれませんね。コロナの感染が広がっているので、みんな気を付けて生活していました。がんばっていましたね。

9月になって、一宮市内でも、小学生の感染がとても増えてきました。この土曜日と日曜日も心配です。先生たちから、神山っ子が元気に過ごすためのメッセージです。

・毎日、きちんと熱を測ってくださいね。
・友達と出かけるときは、おうちの人とよく相談して、よく考えてくださいね。
・マスクや手洗い、三密を避けることを、このお休みの間も、しっかり行ってくださいね。

みんなの命、体を大切に思っている人は、みんなのまわりにたくさんいます。自分の命を大切に、自分の周りの人の命を大切にしていきましょう。
画像1 画像1

9/3 感染に気を付けて、元気で過ごしてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
グラフは、8月から9月2日までの小中学生の感染状況を示したものです。グラフからも、8月後半から、小中学生の感染が多くなってきており、特に最近は、小学生(青いグラフの部分)が多くなってきていて、心配な状況となっています。

マスク着用、手洗いの徹底、三密を避け、大声を控えるなど、感染対策の基本を意識した生活をしていきましょう。土曜日、日曜日には、大人の声かけが、子どもたちの意識を高めていきます。ご家族、仲間同士、職場など、生活時間を共に過ごす人同士、皆で感染に気を付けて、元気でお過ごしください。

(グラフは市HP「一宮市新型コロナウイルス感染症対策サイト」より)
→神山小HPからも見られます。画面上部の青い部分「市内の新型コロナ感染関連情報」のタブよりご参照ください。

9/3 県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について

県ワクチン大規模接種会場において、一宮市民向けの接種枠が割り当てられました。詳細を知りたい方は専用サイトにアクセスしてください。
 (1)予約開始 9月5日(日)午前8時30分
 (2)会場   名古屋空港ターミナルビル(無料駐車場あり)
 (3)接種日  9月13日(月)から
 (4)ワクチン モデルナ
 (5)予約方法 市の専用サイトからの予約受付のみ

予約専用サイト
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...

9/3 6年情報委員児童「エコ委員会の活動」

エコ委員会の人たちがプラスチックごみ回収を行っています。
プラスチックごみの中に可燃ごみが入っていたら,分別のご協力をお願いします。
画像1 画像1

9/3 5年情報委員児童「今日のメニューは?」

今日のメニューは,豆乳プリンです。
とってもおいしそうです。
このプリンには,一宮市の卵が使われています。
プリンを食べて5時間目もがんばるぞー!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 真夏の大冒険

「家庭科室に抜け殻があったよ!」

夏休み中、締め切られていた家庭科室から、飛び立っていったのでしょう。真夏の大冒険ですね。神山っ子にも、ぐっと身長が伸びた子、勉強を頑張った子、本をたくさん読んだ子がいるでしょうね。体も心も頭も成長中です。
画像1 画像1

9/3 6年生 図工 オリジナルテープカッター

6年生の図工の授業では、「1まいの板から」の作品制作に入りました。1枚の板材から、電動糸のこぎりなどを使って思い思いの形をつくり、テープカッターの形にしていきます。今日は、自分のイメージに膨らませて下絵を描きました。生き物の形、道具の形など、個性的です。色を塗ったら、いい感じになってきました。自分だけのオリジナルテープカッター、仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 5年生 クラスルームいいね!

始めてタブレットにログインしました。タブレットの中でもクラスルームがあって、画面に自分のクラスが表示されるといい感じです。みんなの顔がどんどん出てくると、みんなウキウキでした。授業で使えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252