7月15日 修学旅行日記
【6年】 2021-07-15 11:49 up!
7月15日 修学旅行日記
【6年】 2021-07-15 11:39 up!
7月15日 修学旅行日記
【6年】 2021-07-15 11:38 up!
7月15日 修学旅行日記
法隆寺
ガイドさんの説明をきいて、しっかりメモを取って勉強しています。
【6年】 2021-07-15 11:36 up!
法隆寺を見学中
【6年】 2021-07-15 11:10 up!
7月15日 修学旅行日記
【6年】 2021-07-15 11:03 up!
7月15日 修学旅行日記
【6年】 2021-07-15 10:02 up!
7月15日 修学旅行日記
御在所SAでトイレ休憩。
渋滞の影響でちょっと遅れていますが、それ以外は順調です。
【6年】 2021-07-15 08:52 up!
7月15日 修学旅行日記
バスは一路奈良へ。
バス内はプラズマクラスターをはじめ、様々な感染対策がなされています。車内での会話を控えるために、移動中はDVDを鑑賞しています。
【6年】 2021-07-15 08:10 up!
7月15日 修学旅行日記
出発式をおえ、無事出発しました。
校舎の窓メッセージとたくさんの先生方のお見送りをうけ、こころあたたまりました。
出発前に全員検温、バス乗車前に手指消毒をして、感染防止にも努めています。
1泊2日、実りある旅行になりますように。
【6年】 2021-07-15 07:48 up!
7月14日 今日の給食
今日のこんだては、麦ごはん・牛乳・けんちん汁・白身魚と夏野菜のごまがらめ でした。
今日の「白身魚と夏野菜のごまがらめ」には、「しいら」という魚と、なす、かぼちゃ、ピーマンが入っていました。かぼちゃやピーマンは、カロテンという栄養素が多く含まれている緑黄色野菜です。油との相性がよく、栄養の吸収も高まります。緑黄色野菜を見分けるポイントは「野菜を切ったときの中身の色」です。中身が白っぽくない、濃い色の野菜と考えると分かりやすいですね。
今日のマナーポイントは「食べる時の魔法の言葉『ひ・よ・こ』」です。なんだか分かりますか?「ひ」は「左手を添える」、「よ」は『よい姿勢』、「こ」は『おかずとごはんを交互に食べる』という意味です。特に、食べている時に、はしの反対側の手を器に添えたり、もったりしていない人が目立ちます。姿勢よく、こぼさず食べるためにも大切なことです。放送を聞いて、姿勢を正したり、器をもつことを確認したりする姿が見られました。
【今日の東小】 2021-07-14 19:07 up!
7月14日 1年 夏の遊び
生活科の時間に、水を使って遊びました。砂にかけると、泥になって色や感触が変わりました。
作った的に当てたり、地面に絵をかいたりと、それぞれに楽しく遊びました。
【1年】 2021-07-14 19:06 up!
7月14日 わかあゆ 今日の様子3
【わかあゆ】 2021-07-14 19:05 up!
7月14日 わかあゆ 今日の様子2
【わかあゆ】 2021-07-14 19:05 up!
7月14日 わかあゆ 今日の様子1
【わかあゆ】 2021-07-14 19:05 up!
7月13日 今日の給食
今日のこんだては、ごはん・牛乳・トック入りもずくスープ・しゅうまい・愛知のしらすいため でした。
今日のマナーポイントは『正しいはしのもち方』。1本のはしを親指、人差し指、中指の3本で、えんぴつ持ちにします。次に指の輪の間にもう1本を差し込み、薬指で支えます。上のはしだけ動くのが正解です。今日だけでできることではないので、毎日、根気強く実践していけるといいですね。
給食室でしゅうまいを蒸して、数えています。ひっくり返ったりしないように、一つ一つ丁寧に数えていました。また、今日の愛知のしらすいためには、愛知県碧南市で水揚げされたしらす干しが入っていました。
調理員さんの愛情と、栄養がたっぷりな給食で、今日もおいしくいただきました。
【今日の東小】 2021-07-14 19:03 up!
7月14日 着衣泳の指導を行いました
本日、4年生は水難事故の防止を目的とした着衣泳の指導を行いました。
普段の水着での水泳と違って、衣服を着たままプールに入ると手足が重く、とても泳ぎにくいことを実感していました。また、水面にじっと浮いていることで命が助かること、ペットボトルを抱えると浮きやすいことなどを経験して学んでいました。
万が一の際にも自分の命を守って、水難事故が絶対に起こらないように、今日学んだことをしっかりと身に付けてほしいと思います。
【4年】 2021-07-14 11:19 up!
7月13日 4年 「育ちがはやいもので」
4年生の畑の緑のカーテンはもうこんなにも立派に育っていました。
7月に入って暑さが本格的になってきたことから、一気に成長を遂げました。
4年生もツルレイシと同じように、この夏を通して立派に成長してもらいたいものです。
【ESD】 2021-07-13 19:17 up!
7月13日 5年生 自然教室
天気にも恵まれ、一生に一度の自然教室を楽しみました。自然を感じたハイキングやなかなか火が点かず、みんなで協力して作ったカレー、クラフト、どれもみんなの思い出になったと思います。この自然教室で深めた絆を明日からの学校生活に生かしてください。
【5年】 2021-07-13 19:16 up!
7月13日 3年 暑中見舞い
相手のことを考えて、暑中見舞いを書きました。
まずは、はがきの書き方を学びました。
初めて書いた宛名、とてもバランスよく書けました。
もらった人が喜んでくれるのが楽しみになりましたね。
【3年】 2021-07-13 19:16 up!