最新更新日:2024/11/14 | |
本日:5
昨日:123 総数:643176 |
浅井中小学校の自慢その4【10月22日(金)の浅井中小】
浅井中小学校には現在6羽のうさぎがいます。
昨年までは1羽でしたが、今年度2羽増えて、3羽生まれました。 また今年度は中間放課や昼放課に自由にえさの牧草をあげられるようにしました。 長い放課にはウサギたちとのふれあいをもとめて多くの児童が足を運んでくれます。 みんながやさしくしてくれるので、うさぎたちも子どもたちの姿を見ると喜んで近づいてきます。 うさぎとたくさんふれあえるのも、浅井中小学校の自慢のひとつです。 自立1【10月22日(金)の6年生】教育漫才【10月22日(金)3年生】
3年生の仲間の前でネタ見せをしました。
周りはあたたかい笑いに包まれていました。 教育漫才【10月22日(金)3年生】
ネタ練習を頑張っています。兄弟コンビとも意見を出し合って練習しています。
バスケットボール【10月22日(金)6年生】
シュートの練習をしています。
生活に役立つもの 【10月22日(金)4年生】
生活に役立つものを、板を加工してつくっています。完成に近づいています。
活動の様子【10月22日(金)のたんぽぽ】
あと2週間で、N1グランプリです。小道具を作ったり、実際に屋内運動場で練習してみたりしました。発表に向けて、張り切って取り組んでいます。
活動の様子【10月22日(金)のたんぽぽ】活動の様子【10月22日(金)のたんぽぽ】分数【10月22日(金)5年生】
分母が違う分数の大きさを比べる方法を考えています。授業の途中で、子どもたちから「わーすごい!」という声がわきあがっていました。
水よう液の性質【10月22日(金)6年生】
水溶液の正体が何かを知るため、6種類の水溶液の性質を調べています。
おきにいりのおとをさがそう【10月22日(金)1年生】
タンプリン、すず、トライアングルで音を出して、自分のお気に入りの音をみつけています。
ふりかえって【10月22日(金)1年生】
校外学習の思い出を絵日記にしています。
お手紙【10月22日(金)2年生】
音読劇の発表会をしています。友達の発表で、よいところをいっぱいみつけて発表しています。
水を治める【10月22日(金)4年生】
昨日の校外学習で見学し、学んできたことを新聞にして、まとめる準備をしています。
N-1グランプリ(教育漫才)に向けて8【10月22日(金)の2年生 】
台本なしでの漫才練習。顔が前を向くので、声が聞き取りやすくなりましたよ。どんどん、上手になっていきます。
教育の漫才【10月22日(金)3年生】
教育漫才の発表練習をしています。友達の前でも、恥ずかしがらずにネタを披露しています。
登校です【10月22日(金)全児童】
久しぶに全学年そろっての登校となりました。今日も、たくさんの見守り支援の方々、PTAの方々に守られて、無事に登校が完了しました。ありがとうございました。
今日のウサギ【10月22日(金)本校自慢のウサギたち】
「子どもは風の子」です。子ウサギたちは、連日の朝の寒さに慣れてきたようです。ココアは添付した写真を撮影した後、箱から飛び降りて走っていました。
明治村を探検 1組【10月21日(木)の5年生】
1組の明治村探検の様子です。
建物のすみずみまで観察し、歴史に触れることができました。 |
新しいホームページへはこちらから
|