最新更新日:2024/11/28
本日:count up2
昨日:74
総数:731176

12月13日 3年 学習発表会に向けて

図工では、発表会に向けての作品を作り始めました。
それぞれが工夫して未来の一宮市のシンボルを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 1年 跳べたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとびの練習を頑張っています。友達と教えあう姿もみられました。

12月14日 わかあゆ 今日の様子

 朝の会。
 ベルマーク委員からの話を聞く。

 2時間目の算数。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん、牛乳、肉団子と白菜のスープ、春巻、豆腐の中華サラダ でした。

 今日のスープには、冬においしくなる野菜「はくさい」が使われていました。
 冬野菜は、寒さにあたるほど、甘くおいしくなります。寒い環境で育つと、野菜自身が持つ水分が凍らないように、野菜が糖度(甘味)を高めて、身を守るそうです。自然の力は偉大です。これからまだまだ寒い季節は続くので、嫌だなと思うこともありますが、野菜がおいしくなるのは、楽しみですね。
画像1 画像1

12月13日 4年生 理科の実験

 理科室で、実験をしています。ものの温度と体積の学習です。空気は温めたり、冷やしたりすると体積が変わることを、瓶を使って実験して確かめています。冷蔵庫で冷やした便の口に、ぬらした一円玉をのせて、手のひらで温めると、1円玉が動きました。「動いた」と大喜びの子どもたちでした。

画像1 画像1

12月13日 6年 みんなで楽しく過ごすために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、みんなで楽しく過ごせる遊びを考えています。今日は、各グループが考えた遊びを実践しました。今日の実践を踏まえ、良かったところだけでなく、改善点も話し合い、より良い遊びができるよう、話し合いを進めます。みんなで楽しく過ごすという目的が達成されるよう、良い話し合いができると良いですね。

12月13日 3年 懐中電灯を作ろう

理科で電気の通り道の学習をしました。
豆電球をつけるためには、導線と乾電池、豆電球をわのようにつなぎ回路にするとよいことを学びました。
説明書を見たり協力し合ったりして、懐中電灯に明かりをつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 1年 なにに見える?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無造作に破いた紙を、じっと見ていると…

 「伸びてるねこだ!」「かめになった!」

 子どもたちの想像力は無限大ですね。

12月13日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の体育。
 縄跳び!

 4時間目の国語。
 
 よい姿勢です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日撮影 なわとびチャレンジ

画像1 画像1
今日は、なわとびチャレンジがありました。みんな楽しそうでした。【作成:情報委員5年3組】

11月22日撮影 体育委員会の様子

画像1 画像1
体育委員会が体育館にある道具を片付けています。体育館の窓や電気などの確にんもしています。委員会のみんなで協力し合って活動しています

12月13日撮影 頑張る代表委員

画像1 画像1
委員会の人は、低学年のために、放課に仕事をしたり、友達と遊ぶ時間をけずったりしています。

12月13日撮影(情報委員会)バスケットボール

画像1 画像1
放課に5年生がバスケットボールをして楽しんでいる。 5年3組(作成情報委員会)

12月8日撮影 がんばっている放送委員

画像1 画像1
12月8日(水)放送委員が給食の時間に「今日誕生日の有名人」を紹介したり音楽を流したりしていました。放送をする前に原稿を書いたり放送前に練習をしたりしていました。放送委員は勇気を持ってしっかりはっきりやっています。【作成:放送委員会6年2組】

11月22日撮影 がんばっている広報情報委員会

この写真はホームページを作成している最中の広報情報委員会です。
このようながんばっている姿を見ているとなんだか勇気がわいてきます。
【作成:情報委員会6年3組】
画像1 画像1

11月24日撮影 そうじのようす

5年生がそうじをしています。トイレそうじなどいろいろなことをしています。

【作成:情報委員会5年1組】



























画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日撮影 情報委員会の活動

画像1 画像1
この日は、1か月に一度の委員会活動を全員が、しんけんに作業していました。
【作成:情報委員会5年2組】

12月13日撮影 頑張る委員会

画像1 画像1
委員会の人は、低学年のために休み時間に仕事をしたり、友達と遊ぶ時間をけずったりしています。

12月13日撮影 楽しそうに遊ぶ6年生

昼放課に6年生がバスケットボールをしています。見ているとこちらも楽しくなってきます。【作成:情報委員会6年2組】
画像1 画像1

11月29日撮影 縄跳びの時期

画像1 画像1
だんだん寒くなってきて縄跳びの時期になり、放課に縄跳びをする姿が見られました。       
                 【作成:情報委員会6年3組】
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 短縮日課 一斉下校14:35 ミニ通学班集会 3年発育測定
1/14 2年発育測定
1/17 集会 クラブ 1年発育測定
1/18 5年福祉実践教室 4年発育測定
1/19 5年発育測定