10月14日 3年生 校外学習その2
木曽三川公園では、展望台にのぼり勉強した3つの川や歴史的な建造物などを実際に観察しました。また、100年以上前に建てられた水屋や建物にはいり、上げ船や上げ仏壇などを見学しました。どの子も興味津々で目をキラキラさせて見学をしていました。お弁当もおいしそうに食べ、有意義な時間を過ごせたと思います。見学のためにご協力いただいた保護者の皆様に感謝です。今日はぜひお子さんの楽しかった思い出話に耳を傾けていただけたら嬉しいです。
【3年】 2021-10-14 17:06 up!
10月14日 3年生 校外学習その1
今日は待ちに待った校外学習の日でした。子どもたちは何日も前からこの校外学習を楽しみにしていました。輪中の郷、船頭平閘門、木曽三川公園での見学を行いました。輪中の郷では、スタッフの方の話を真剣に聞き、展示物を熱心に観察をしていました。とても有意義な活動を行いました。
【3年】 2021-10-14 17:06 up!
10月14日 2年生 校外学習 2
午前中は、工作教室にも参加しました。
「スーパーボールロケット」を作りました。いろいろなデザインのかっこいいロケットが出来上がりました。
お弁当は、みんなで芝生広場で食べました。お母さんの手作り弁当は、みんなおいしそうでした。ニコニコ顔で食べていました。お弁当もいい思い出です。
【2年】 2021-10-14 17:05 up!
10月14日 2年生 校外学習 1
今日は、1年生といっしょにバスに乗って「とだがわこどもランド」に校外学習に行きました。
広い芝生広場と、たくさんの遊具のある公園で、のびのびと元気いっぱい遊んでできました。天気も良く、秋のお花もいっぱい咲いていて、気持ちがよかったです。
【2年】 2021-10-14 17:05 up!
10月14日 1年生 校外学習 午後
工作教室の後、少し外で遊んでから芝生広場でお昼ご飯を食べました。外で食べるお弁当は特別に美味しいです。美味しいお弁当を作っていただきありがとうございました。
食べ終わったら、芝生広場で遊びました。鬼ごっこをしている子や秋見つけをしている子がいました。そして、場所を移動して遊具などでたくさん遊びました。ローラーすべり台は結構スピードが出たみたいで、楽しかったようです。
今日はいろいろなことをしたので、とても疲れたと思います。おうちでゆっくり休んで、明日また元気に学校に来てください。
【1年】 2021-10-14 17:05 up!
10月14日 1年生 校外学習 午前中
今日はとてもいい天気でした。全員そろって、バスで出発です。とだがわこどもランドについたら、まずは工作教室です。スーパーボールロケットを作りました。学校から持って行った色鉛筆を使って、上手に絵やもようを描きました。教室の中では1回しか飛ばすことができなかったので、おうちでたくさん飛ばしてみてください。
【1年】 2021-10-14 17:04 up!
10月14日 今日の給食
〇今日の献立
ご飯・牛乳・ポトフ・メンチカツ・カラフルソテー
〇 献立メモ
メンチカツには、愛知県で育てられたキャベツがたくさん入っています。愛知県はキャベツの生産が盛んで、キャベツの売り上げは全国1位です。皆さんの住んでいる一宮市ではあまり見かけませんが、豊橋市や田原市では、大きなキャベツ畑でたくさんのキャベツが生産されています。愛知県で育ったキャベツを味わって食べてください。
【今日の給食】 2021-10-14 13:45 up!
10月14日 1〜4年生 校外学習出発
雲一つない秋晴れに恵まれました。1〜4年生は、欠席0!みんな元気に出かけていきました。安全に気をつけて、楽しく学んでくれることを願っています。保護者の皆様、朝早くからのお弁当作りをありがとうございました。引率教員は、児童の安全管理に専念しますので、学校ウェブページのアップは、夕方になります。ご承知おきください。
【学校】 2021-10-14 09:11 up!
10月12日 あさひ 砂の造形
野外教育活動に行きました。美浜の砂浜で、大きな砂の山を作って、ていねいにていねいに表面をならしながらカメを作りました。
【あさひ】 2021-10-14 07:40 up!
10月13日 6年生 理科の実験
今日の理科の実験は、リトマス試験紙を使って、水溶液を酸性・中性・アルカリ性に分ける実験を行いました。教科書にのっている水溶液に限らず、レモン水や酢、水道水なども調べてみました。酸性やアルカリ性は、リトマス紙の変化がはっきり分かり、子どもたちは驚いていました。次の実験は、紫キャベツを使った実験の予定です。とても楽しみですね!
【6年】 2021-10-14 07:34 up!
10月13日 あさひ 授業の様子
勉強をお互いに教えあう様子が見られました。
勉強を教えることで自分への理解が深まるため、とてもうれしい一コマでした。
【あさひ】 2021-10-13 19:47 up!
10月13日 3年生 ハードルの最終計測を行いました
今日は体育の単元「ハードル走」の最後の計測を行いました。どの子も一番初めに計測した時よりもタイムが向上していました。それは、グループで練習方法を考え、アドバイスをしあいながら、何度もハードルに挑戦したからだと思います。最後は3年1リンピックと称して、タイムではなくどれくらい自分が最初のタイムより差を縮められたかを競いました。一生懸命走る姿がとても印象的でした。
【3年】 2021-10-13 19:47 up!
10月13日 4年生 話し合い活動
国語で話し合い活動を行っています。議題や役割を決め、各班に分かれて話し合いを進めています。上手に進められているときと、なかなかうまくいかないときがありますが、一生懸命頑張っています。第1回の話し合いでは、各班できたことと課題が見つかりました。今日は第2回の話し合いで課題を改善できるようにどうしたら良いか考えました。
【4年】 2021-10-13 19:46 up! *
10月13日 4年生 学級委員とともに
月曜日に後期学級委員任命式がありました。学級代表の2人を中心に協力してより素敵な学級にしていってほしいと思います。そして明日は校外学習です。しっかり睡眠をとって明日に備えてくださいね。
【4年】 2021-10-13 19:45 up! *
10月13日 1年生 おもちゃフェスティバル
今日は2年生がおもちゃフェスティバルに招待してくれました。朝から1年生はワクワクしていました。先日2年生からもらった「おもちゃけん」を手にもって行きました。
密を避けるため、生活科ルームとにこにこルーム(和室)と1階の廊下を使って行いました。3つのグループに分かれて、順番に回りました。とても楽しかったようです。「先生、こんな景品をもらいました」とみんな嬉しそうに見せてくれました。1・2年生が仲良しにになる、いい機会でした。明日の校外学習も楽しみです。
【1年】 2021-10-13 19:44 up!
10月13日 野外教育活動 帰着式
5年生が到着しました。楽しかったようで疲れた中にも笑顔が見られました。
校長先生が出発式に話をした3AI(出会い、あいさつ、助け合い)がしっかりとでき、施設の方からもお褒めの言葉をいただいたそうです。保護者の皆様の「愛」のおかげです。有難うございました。
【5年】 2021-10-13 18:53 up! *
10月13日 2年生 おもちゃフェスティバル
今日は、「おもちゃフェスティバル」に1年生を招待しました。
おもちゃや遊び方のパンフレット、景品も準備OK!!
いよいよ開店です。
みんな笑顔いっぱいで、楽しそうでした。
2年生のお兄さん・お姉さんとして頑張ったね。
【2年】 2021-10-13 15:17 up!
10月13日 5年生 学校へ向けて出発
【5年】 2021-10-13 14:45 up!
10月13日 5年生 退所式
お世話になった美浜少年自然の家ともお別れです。施設の皆様,お世話になりました。よい体験ができました。ありがとうございました。
【5年】 2021-10-13 14:43 up!
10月13日 5年生 野外炊飯大成功
みんなもりもり食べて,おかわりしている子もいました!
【5年】 2021-10-13 14:05 up!