ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.30校外学習に行きました(5年生)

5年生は校外学習で苗を育てるビニールハウスを見学に行きました。米作りのことを教えていただく加藤商店さんのビニールハウスです。種まきをおえ、成長してきた苗の様子を見学しました。7センチくらい、緑色、先がとがっているなど苗の様子をよく観察していました。
学校に帰ってきた後、運動場でサッカーやドッジボールで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.30 校外学習(あじさい4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春季校外学習で4年生は、丹陽小学校の北側の重吉地区へ行きました。地域の方に重吉城跡や甘酒祭りについてのお話を聞きました。八幡社では、たくさんの鳥居をくぐり、竹林も見ることができました。無形文化財や歴史のある地区が丹陽小学校の近くにあることを知りとても勉強になりました。

4.30 校外学習3(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡神社では、学級写真も撮りました。

4.30 校外学習2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重吉ちびっこ広場では、簡単なゲームをして楽しみました。

4.30 校外学習1(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校外学習でした。
4年生は社会科の「残したいもの 伝えたいもの」の学習に関連させ、丹陽町重吉に伝わる無形文化財「甘酒祭」について学びました。
「甘酒祭」は、重吉城を築いた尾藤源内重吉の子孫の桑山氏によって取り計られた豊年祭です。重吉城跡を見たり、お祭りが行われる八幡神社のお神楽の場所も実際に見たりしました。
また、公民館では、地域の方に甘酒作りの流れから甘酒祭での催事、御神楽での巫女の衣装、法被、鈴、横笛や和太鼓など様々なものを実際に見聞きすることができました。

子ども達は真剣にメモを取り、興味をもって学ぶことができました。

4.30 校外学習に出かけました。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の交流学級と一緒に校外学習へ出かけました。稲荷山神社と伝法寺中央公園に行きました。稲荷山神社は階段を上って高いところにありますが、見晴らしがよくうれしそうにしていました。伝法寺中央公園では1時間ほど遊びました。たくさんの大きな遊具があり楽しそうに遊んでいました。帰りに今日は楽しかったと充実した一日になったようです。学校へ戻ってからは見学して印象に残ったところをまとめました。

4.30 校外学習(あじさい3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、校外学習で「まち探検」をしました。丹陽小学校周辺の神社・寺・公園などを見学しました。見学した後、プリントに地図記号を書き込みました。

4.30(金)  校外学習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、2年生は校外学習で町探検に行きました。最初に稲荷山公園と稲荷山古墳を見学しました。稲荷山の古墳の上にある神社に上るとガスタンクや高速道路が間近に見えて「すごい、よく見える。」と声が上がっていました。
 伝法寺中央公園では、ルールを守って楽しく遊ぶことができました。

430 初めての校外学習  1年

 昨日までの天候がうそのように晴れ晴れとした今日、初めての校外学習に出かけました。
 長い長い列を作りながらも、交通安全に気をつけて歩き、三ツ井公園に探検に行きました。時間を守ったり、決められた場所で過ごしたりすることができてとても立派でした。
 今日は少し疲れたかもしれません。明日からの5連休にリフレッシュして5月6日には元気な顔を見せてくれることを心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(土)〜5月5日(水)の大型連休中期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について

大型連休中【5月1日(土)〜5月5日(水)の期間】について、お子さまが、PCR検査を実施した場合、学校か下記の連絡先に実施した日もしくは翌日に、ご連絡いただきますようお願いいたします。

【連 絡 先】一宮市役所 教育委員会 学校教育課 
【電話番号】0586-85-7073     
【時  間】8:30から10:00の間(この時間内のみ職員で対応します)

4.28 図書館の使い方を教えてもらいました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日図書館司書の方から図書館の使い方のオリエンテーションを行ってもらいました。本を読むときは家でも手を洗ってマスクをすること、本が破れていたり汚れていたりしたら自分でなおさずに先生に教えることなどみんなが気持ちよく図書館を利用できるきまりを教えてもらいました。
 今後は自分のペースで本を借りてたくさんの本にふれていけるといいですね。

4,27 国語は楽しい  1年

 国語で、学校探検をした時に見つけたものを紹介するスピーチをします。その時に、自分で書いた絵を見せながら紹介します。1組は、絵を描き始めました
 2組は、先生の音読を聞いています。お話を聞くことは楽しいですね。
 どちらのクラスも意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.27 授業の様子 1年

 今日は天気がよく、気持ちのよい日だったので、学年で体育をしました。
 みんなで、整列や体操をした後、ドッチボールをしました。楽しくできてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.26(月) 一年生を迎える会(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「1年生を迎える会」がありました。2年生は、昨年みんなで育てたアサガオの種を1年生にプレゼントしました。その後、ペア学年のお兄さんやお姉さんと、クイズやジャンケンゲームをして楽しみました。お兄さんやお姉さんが優しく遊んでくれてとても喜んでいました。2年生も1年生に優しくしてあげられるといいですね。

4.26 1年生を迎える会  1年

 今日は、運動場で「1年生を迎える会」を行いました。1年生は、本日の主役です!
お兄さんやお姉さんからプレゼントをもらったり、一緒にゲームやクイズをしてもらったりして、子どもたちはとても楽しそうでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.26 1年生を迎える会を行いました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1時間目に1年生を迎える会を行いました。4年生は初めて下の学年の子たちとペアになり、活動をしました。ゲームのルールなど分からないところなど優しく教える姿などもあり、高学年らしさも感じられました。

4.26 1年生を迎える会(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に運動場で、1年生を迎える会が行われました。

1年生は6年生のペアのお兄さん、お姉さんからメダルをかけてもらったり、2年生からプレゼントをもらったりしました。
そのあとは、丹陽小クイズや丹陽レンジャーとのじゃんけんを行いました。1年生だけでなく、どの子もペアの子と楽しく活動していました。

教室に戻ってからも、1年生はメダルを嬉しそうに眺めていました。

4.26 1年生を迎える会 2 (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2枚目です。

4.26 1年生を迎える会 1 (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に1年生を迎える会を行いました。
 6年生は1年生にペンダントのプレゼントを贈りました。1年生の喜んでいる表情を見て、6年生も明るいいい表情をしていました。
 ペンダントを渡した後は、1年生と一緒にクイズに答えたり、じゃんけんをしたりして楽しい時間を過ごしました。

4.26 一年生を迎える会

1年生が入学をして、20日がたちました。今日は、1時間目に一年生を迎える会を行いました。6年生や2年生からプレゼントを渡したり、ペアでゲームをしたりして、全校でお祝いを兼ねて楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/18
本日:count up67
昨日:37
総数:569506
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事
1/13 CRT(国語) 本部役員会
1/14 CRT(算数)
1/17 あいさつデー
1/19 計算チャレンジA1

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp