1月12日 6年生 ありがとう!特別教室から大きな机やいすを体育館に運び込みました。 卓球台や長机もセットしました。 大変な作業を、ありがとうございました。 1月12日 全力で跳ぶもんだから!『縄とび上手になったよ。見て―!』 1年生は全力で跳びます。 頑張りすぎて、この後、尻もちをついちゃったことはナイショです・・ 1月12日 初めてのミシンまっすぐ縫ったり、返し縫いをしたり、様々な技術を練習しています。 もうすぐエプロンの制作に入ります。 1月12日 完成させています彫刻刀で自画像を彫りました。 緊張してインクをつけ、バレンでこすり、紙に写し取りました。 1月12日 一緒に覚えちゃったね「白」という漢字を習いました。 『カタカナの「ノ」の下に「日」がくっつくんだね』 『先生、それに一本付け足したら「百」っていう漢字になるんだよ』 腕をいっぱい伸ばして、空中でしっかり「白」の文字を書きました。 「ノ」「日」「白」「百」 一度に4つの文字が確認できました。 1月12日 今日の給食雑煮は、お正月のお祝いにかかせない料理のひとつです。日本の各地域にさまざまな特徴の雑煮があります。この地域では、しょうゆ風味のすまし汁に、角もち、もち菜を入れて食べるのが一般的です。今日の給食の雑煮に入っているもちは、食べやすいように小さな丸もちでした。よくかんでゆっくり食べました。 1月12日 3年生 身体測定1月12日 奥っ子の絆を深める1月末から水曜日の朝の児童会の時間にオンラインで行う楽しい催しについて、相談していました。 1年の締めくくりの3学期は、全校で行うちょっとしたお楽しみの機会を複数回もって、奥っ子の絆を深めるようです。 チームに分かれて一生懸命話し合っていました。 みんなが楽しみにしてくれるでしょう。 頑張って! 1月12日 学びの手順ケンタさんは、前から何番目でしょう」 自分で考えた後、隣とさっと確認です。 『あ、そうだった!』 『そうだね。一緒だよ』 全体で共有するために、前に出て答えを発表します。 『賛成!』 学習の手順がわかっているので、子どもたちは安心して学びを進めています。 1年生の算数でした。 1月12日 日新 作品展に向けて…今日は5年生が、2学期に一生懸命掘った版画を刷りました。 手にインクがついても、気にせず集中していた子どもたち。 仕上がった作品を見て大満足の様子でした。 1月12日 創作の世界に没頭しています今日は、組み合わせた空き容器に、紙粘土をくっつけています。 紙粘土に絵具を練りこんで、きれいな色、深い色を工夫しています。 設計図を確認しながら黙々と作っています。 1月12日 みんなで勉強するっていいな今日のめあては「かける数が1増えると、答えはいくつずつ増えているか考えよう」でした。 授業の終わりにまとめをします。 先生と一緒に考えています。 先生がヒントを書きました。 『うーん・・むつかしいなあ・・』 『わかんないなあ・・・』 『あ、めあてがヒントになっているよ』 『あ、そうか!簡単!』 みんなで勉強するっていいなあ! 1月12日 楽しかったことI enjoyed talking with my friends. 6年生の英語です。 今年度楽しかったことをインタビューし合っています。 ほとんどの子が、修学旅行での思い出についてメモし、話していました。 友達とたくさん話したこと。 有名なお寺などにいくつも行けたこと。 友達と一緒に京都と奈良で思い出が作れたこと。 心に深く刻まれているのですね。 1月12日 早寝、早起き、朝ご飯1 昨夜の就寝時間 低学年は午後9時、高学年は午後10時 2 朝食の有無 思うような挙手ができていません。 生活のリズムを一日も早く取り戻しましょう。 免疫力を高め、健康な生活を送りましょう。 1月12日 一日のスタートにあたって今日も感染対策をして一日がスタートしました。 1月11日 3学期最初の委員会活動奥っ子の毎日の学校生活がスムーズにいくように、高学年の子どもたちが一生懸命活動していました。 1月11日 お年玉をもらったけれどお年玉でサッカーボールを買うつもりだったのに、無駄使いをしてしまったのでお金が足らなくなってしまいます。 「先の方〜を見るっていうことが大事なんだね。 こういうのを『見通しが甘い』って言うんだよ」と先生。 『あとのことを考えずにやっちゃうということだよね』 『うん、ゲームで課金しちゃうみたいなことだよね』 『お金は、よく考えて使わないといけないと思います』 『使っていい金額をはじめにきちんと決めて買わないといけないと思います』 お正月にいただいたお年玉。 子どもたちはどのようにするのかな? 今日の学習が役に立ちますように。 1月11日 何ができるのかな?何を入れるのかな? デザイン画も描きました。 実際に空き容器を組み合わせてみました。 「この後、紙粘土も使うんだよ」 どんな入れ物になるのかな? 3年生の図工です。 1月11日 久しぶりに遊べたね2週間ぶりに運動場で元気よく遊びたかったのですが、天気が悪くて室内遊びです。 初めの一歩 消しゴムでおはじき・・ 仲良く楽しく遊んでいました。 やっぱり友達と過ごすのは楽しいね。 1月11日 今日の給食かす汁は、酒かすを加えて煮込んだ汁物です。酒かすは、日本酒を造る途中でできるもので、甘味やうま味が含まれており、甘酒や漬物などの料理にも使用されています。おなかの調子を整えたり、体を温める効果があるので、酒かすを使ったかす汁は寒さの厳しい時期にぴったりの汁物です。 |
|