最新更新日:2024/11/26
本日:count up57
昨日:79
総数:316774
校訓「明るく、正しく、たくましく」

6年生 書写 毛筆の授業

 毛筆の練習風景です。一画一画丁寧に、そして真剣に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 一人一鉢の枝豆がもうすぐ収穫できそうです

 一人一鉢で育てている枝豆が大きく生長しました。児童は土の乾き具合をよく観察し、水をあげるかどうか判断して水やりをしています。実も大きく育ってきており、もうすぐ収穫できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平和を願う折り鶴」が完成しました

 全校児童が平和を願って作った折り鶴を、5・6年生の有志の児童でつなげました。古城小学校の児童みんなの平和を願う気持ちが込められた千羽鶴が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6組 ハッピー小物入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、カラー紙粘土を使って「ハッピー小物入れ」を作りました。どんな形にしようかと、下書きのときからたくさんのアイデアが出てきました。別々の色の紙粘土を混ぜ合わせながら様々な色のパーツを作る子がいたり、電車の形を作る子もいたりと、どれも思いがこめられたものになりました。トレー付きの小物入れ、横型の小物入れ、貯金箱、できあがった作品の前でみんな笑顔の記念撮影になりました。

6年生 図工「光の形」の作品が完成しました!

 「光の形」の作品が全員完成しました。教室で点灯させると、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語「お礼の気持ちを伝えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、昨年お世話になった先生に手紙を書く学習を行いました。書き出しに使う季節の挨拶を調べたり、お礼の内容をじっくり考えたりしながら丁寧に書き上げました。受け取った先生にも喜ばれ、子どもたちの気持ちをしっかり伝えることができました。

6年生 算数「資料の調べ方」の授業

 算数の授業で、ある学校のソフトボール投げの記録をドットプロット(統計用のグラフ)で表しました。記録を数直線上に記し、中央値を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

古城っ子おやじクラブ挨拶運動

 おやじクラブの方々が、子どもたちの登校の安全を見守ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

4年 一人一鉢

画像1 画像1
画像2 画像2
 一人一鉢のナスが大きくなってきました。葉っぱも手のひらを隠してしまうぐらいの大きさになってきました。これからも毎日お世話をしていきましょうね。

6年生 図工「光の形」の授業

 スポンジをカッターで切り、光を当てたり形を変えたりしながら表したいことを考え作品を作りました。暗いところで光らせると、幻想的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より教育相談週間が始まりました。担任と児童一人一人が、時間をとって話をしていきます。安心して話ができるように、進めていきたいと思います。

6年理科「植物のからだのはたらき」の授業

 日光に当てたジャガイモの葉と当てなかった葉に、でんぷんができているかどうかを確かめる実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 献立は、鶏肉の照り焼き・和風サラダ・きつね汁・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1

6年生 家庭科「エプロン作り」の授業(2)

 エプロン作りの様子(2)です。しつけ縫いをするためにアイロンで布に折り目をつけます。ミシンで布を縫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科「エプロン作り」の授業(1)

 家庭科の授業で「エプロン作り」している様子です。布を体に当て、裾の長さを決めています。また、ミシンで縫うために、しつけ縫いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数「いろいろなかたち」

 タブレットを使い、かたちの仲間分けをしています。また、かたちを使って絵を描き、学級で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「たのしみは」の授業

 国語の授業で短歌を学びました。日常生活の中での楽しみなことを題材として、言葉選びや表現の工夫を考えながら短歌をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 ヘチマの植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヘチマ係を中心にヘチマの苗の植え替えを行いました。どの子も意欲的に取り組んでいました。大きく育つといいですね。

重要 登下校のマスク着用について

【登校時】
熱中症予防のため、ご家庭の判断で、マスクを外して登校させていただいても結構です。なお、その際は、「マスクを外したら、しゃべらない」ように、ご家庭でも話をしていただけますよう、よろしくお願いいたします。

【下校時】
カラーコーンの色が赤色(運動禁止)黄色(厳重警戒)のとき

https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101...
は、マスクを外して下校します。

※カラーコーンは暑さ指数(WBGT)を基に設置します

6年生 体育「ハードル走」の授業

 ハードル走の授業の様子です。タブレット端末で動画を撮り、ハードルを跳ぶときのフォームや踏み切り位置の確認をしたり、動画を元にアドバイスをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172