最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:27
総数:489465
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

第5学年 学年通信1月号

第5学年 学年通信1月号をアップしました。

担任の先生から子どもたちへのメッセージ 1/7

各担任の先生が子どもたちにむけて、黒板につづったメッセージです。
「こんなふうに伸びていってほしい」という思いが伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の時間の様子 1/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まり、子どもたちの元気な声が学校に響きました。
筆記用具に名前が書いてあるか確認し書いていないものにはネームペンで書いたり、冬休みに取り組んだ日誌の答え合わせをしたり、3学期のめあてを一人一人書いたり、充実した活動ができました。

始業式での校長先生のお話 1/7

西成東小のみなさん、あけましておめでとうございます。
12月23日 終業式の日、たくさんの子たちが「よいお年を」と元気な声と笑顔で家に帰っていきました。みんなの声、元気な顔をみて、私は嬉しかったです。
そして、今日、始業式の日は「おはようございます」「あけましておめでとうございます」という声と笑顔で登校してくれました。ありがとう。学校へ来る途中に、見守り隊の方にも元気にあいさつができましたか。交差点では必ず停まって車が来ないか確認しながら、元気なあいさつとともに登下校をしてください。

さて、終業式の時、私はみなさんに「令和4年になったら、こうしたい、これをやってみたいという目標をひとつでいいから立ててほしい」とお伝えしました。目標を立てましたか。
私は、目標を立てました。それは、「どんな時でも、西成東小のためになることを敏感にみつけられるようにすること」です。
学校で仕事をしていない時は、私はのんびりしている時があります。例えば、新聞や本を読んでいたり、絵を描いたり音楽を聴いたり、テレビやYouTubeをみていたり、そんな時でも、「あっ、これ、いいな、東小でもやってみたいな。」「この考え方、いいな。今度の朝礼の時に、みんなに話してみよう。」というように、東小のみなさんのためになることを敏感にみつけられるようにしていきたい。それが私の令和4年の目標です。
みなさんの目標を聞きたいのですが、今はその時間がありません。また、自分のクラスで担任の先生やクラスの仲間と伝え合ってくれるといいな、と思っています。また、私にも機会があったらみなさんの目標を教えてください。
目標がみつからないとか立てる気持ちにならないという人は、もしかしたら、実は自分に自信がないのかもしれません。人よりできることをみつける必要はありません。人と比べてばかりいると、どうしても自信がもてません。自分がやっていて好きなこと、好きとまではいかないけどいやじゃないこと、それがあなたにむいていること、です。それをひとつ、目標にできれば十分です。そして、目標にむかってできているか、時々、自分で振り返ってみてください。

コロナに感染する人が急にふえてきて心配です。コロナウイルスはみえません。色もにおいもありませんが、コロナの危険は近づいてきています。コロナにかからないようにするためにできることは何ですか。まず、手洗いで手についたコロナウイルスを洗い流すことです。
私はおととい、学校の廊下の手洗いで冷たい水で何秒間手洗いができるか、自分で試してみました。1・2・3と数えながら手をこすりながら洗ったのですが、10秒をこえたら冷たさで手がピリピリしてきて、15秒をこえたら手がしびれて手洗いをやめたくなりました。冷たい水での手洗いはつらいけど、少しだけ手を濡らしただけではウイルスは流れません。がんばって洗いましょう。また、肌荒れなどのアレルギーがある人は布マスクでも大丈夫ですが、コロナウイルスを通しにくい不織布のマスクをできるだけして、予防につとめましょう。


画像1 画像1

ふれあい・3学期初日の様子(1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、寒さが厳しい中、始業式を迎えました。その後、学活では、3学期の予定を話した後、3学期の目標を書かせました。そして、50音からの言葉集めやジェンガなどを行い、楽しい時間を過ごしました。

3年生 三学期のスタート (1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から三学期が始まりました。外気はとても寒いですが、太陽の輝きが子どもたちを応援してくれているようでした。始業式を終えてから、教室で配付物を受け取り、残りの10分間ほど室内ゲームを楽しみました。子どもたちの太陽のような笑顔を見ていると、こちらも元気になれました。明日からの三連休も、元気に過ごしてくれることと思います。

ふれあい 学年通信1月号

 ふれあい学級の学年通信1月号をアップしました。

第2学年 学年通信1月号

第2学年 学年通信1月号をアップしました。

3学期始業式 健全育成標語の表彰 (1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3学期の始業式がありました。校長先生のお話の後、本年度の健全育成標語の優秀作品の表彰が行われました。
 最優秀賞は、6年生児童の「大丈夫? 君の勇気に 金メダル」で、優秀作品は3年生児童の「あいさつで ひろがる人のわ 心のわ」です。クリアファイルとして来週全児童に配付されます。

第1学年 学年通信1月号

第1学年 学年通信1月号をアップしました。

第3学年 学年通信1月号

第3学年 学年通信1月号をアップしました。

明日から3学期が始まります!(1/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日から3学期が始まりますね!
学校では、先生たちも準備を進めています。

元気なみなさんに会えるのをとても楽しみにしています!

第4学年 学年通信1月号

第4学年 学年通信1月号をアップしました。

景色を眺めてみては?(1/5)

画像1 画像1
 今朝は0度近くの厳しい冷え込みで、冬真っ只中という感じです。 
 ただ、冬の景色は空気が澄んでいることが多く、遠くの景色がきれいにながめることができます。
 西成東小学校からの景色をうつしてみました。
 上の四枚の写真は、東・西・南・北のどの景色をうつしたものでしょうか。
正解はこちら

年が明けて(1/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
新年明けましておめでとうございます。
西成東小学校の児童の皆さん、楽しいお正月を過ごせましたか?
学校は皆さんがいないので、「しーん」としています。


1/7(金)は始業式があります。
早寝早起きに心がけて、体のリズムを切り替えておきましょう。
皆さんの元気な笑顔でいっぱいの、楽しい3学期のスタートができるといいですね。

重要 年末年始の期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について

年末年始の期間【12月29日(水)〜1月3日(月)の期間】について、お子さんに、新型コロナウイルス感染が判明した場合、下記の連絡先に速やかにご連絡いただきますようお願いいたします。
【連 絡 先】
一宮市役所 学校教育課 
【電話番号】
0586-85-7073     
【時間】
9:00から10:30の間(この時間内のみ職員で対応します)

年末年始の期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について

寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さに負けず、花を咲かせています。
みなさんは、風邪などひいていませんか。体調に気をつけて過ごしましょう。
今年の学校日記は今日で終わりです。新年は、1月4日から再開予定です。
よいお年をお迎えください。

雪とジャマイカ・シズ先生からのトマトパズル (12/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は雪が降るのが早く、今日は少し地面にも積もるほど雪が降りました。ジャマイカ・シズ先生もシズJr.と大喜びしています。遊ぶときはくれぐれもけがのないよう気をつけながら遊びましょう。
 さて、今回のお遊びは簡単なクロスワードパズルです。なかなか面白い問題を作る人がいて大好きなので、HPでも紹介しようというわけです。ぜひおうちで頭を悩ませてみてください。
正解はこちら

ふれあい・あゆみ渡し(12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間に、あゆみ渡しを行いました。2学期の成長を一人一人に伝え、子どもたちは満足そうな顔で歩みをもらっていました。

ふれあい・終業式(12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期終業式がありました。校長先生からは、来年の目標を立てようというお話がありました。また、年末や新年のあいさつについてのお話もありました。生徒指導の先生からは、三つの車(赤、赤と白、赤と白と黒)についての話がありました。教室に戻ってからは、その話の確認をしました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/10 成人の日 交通事故ゼロの日
1/11 引落日 第2回PTA委員会
1/12 安全確認の日 ALT
1/13 ALT
1/14 ALT
1/16 家庭の日
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策