「毎日の日記」最新更新日:2024/11/14 | |
本日:117
昨日:102 総数:736279 |
理科の授業 5年生 11月9日ペア読書 6年生 11月9日「楽しみ〜!!」と教室に入ってきてくれた1年生のために、どう読むといいか一人ひとりが考えて、絵本を読みました。 ついはりきってしまい、熱入れて読む姿や1年生の表情を見ながら読む姿、1年生に寄り添って読む姿・・・1年生を思いやる姿がとても印象的でした。 卒業まで80日を切りました。 ペアで活動する機会がなかなか少ない中ですが、休み時間等でこれからも仲良くしていけたらいいなと思っています。 ペア読書 1年生 11月9日九九頑張っています 2年生 11月9日朝のあいさつ ふれあい 11月9日体育の時間にはマット運動。ストレッチをしっかりやってからの前回りの練習。両手と頭で支えて、おしりを上げる練習をしました。 今日の給食 11月9日(火)ごはん 牛乳 みぞれ汁 にしんの甘露煮 ひじきときゅうりのささみあえ 【児童の感想】 ・みぞれ汁に「しょうが」がはいっていて、体があたたまりました。(T.N) ・かんろにのタレが中までしみこんでいて、かんだら口の中でタレがひろがって、とてもおいしかった。(H.M) 今日の授業の様子 1年生 11月8日
算数科では、かたちづくりに入りました。色板を使っていろいろなかたちを作りました。
生活科では、じぶんでできるよに入りました。今日は、普段何をしているのか、自分の1日を振り返りました。週初めの今日も集中して取り組みましたね。 理科の授業 5年生 11月8日体育の授業 4年生 11月8日
体育「フラッグフットボール」の学習で、初めは「しっぽとり」をしました。その後、変わった形のボールでパス練習をしました。投げたり、キャッチしたりするのは簡単ではなかったのですが、「楽しい!」とがんばる子がたくさんいました。
いろんな技法を試してみたよ 4年生 11月8日
図工「言葉から形・色」の学習で、絵の具を使っていろいろな表し方に挑戦しました。紙を半分に折ったり、歯ブラシを使ったり、ペットボトルのふたでスタンプを押したり・・・表現の幅が広がっています。
放課の時間も・・・ 4年生 11月8日
「先生、汚れているところがあるから、もっと掃除してもいいですか?」という声があり、見に行くと・・・昼放課の時間を使って、3人の子が廊下の白線の汚れをいっしょうけんめい取ってくれていました。
汚れに気付いて、掃除を自主的に行う姿勢は本当にすばらしいと思いました。 担任による読み聞かせ ふれあい 11月8日今日も、担任による読み聞かせをおこないました。 読書の記録を見ていると、自分の目標冊数、ページが達成できた子も出てきました。 残り2週間です。たくさんの本とふれあいましょう。 今日の日常 ふれあい 11月8日「風邪の予防」と「お楽しみ会について」 の内容でした。 だんだん寒くなってきます。風邪に負けないように日ごろから予防していきましょう。 お楽しみ会本番は12月6日(月)です。みんなの前で堂々と発表できるよう、これから出し物を考えていきましょうね。 今日の給食 11月8日(月)ごはん 牛乳 かぶのクリームスープ ハンバーグのきのこデミグラスソースがけ 【児童の感想】 ・クリームスープがおいしかったです。(S.K) ・ハンバーグのデミグラスソースがおいしかったです。(Y.M) 11月7日 公民館まつり薬物乱用防止教室 6年生 11月5日
一宮警察の方に来ていただいて、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物とは何なのか、乱用とはどういうことを意味するのかという内容から、実際に薬物を乱用することで体や心に及ぼす害まで、詳しく教えていただくことができました。 もしも誘いがあっても、きっぱり断ることの大切さを学び、薬物の乱用は絶対にしないと心に誓ったようでした。 理科の授業 5年生 11月5日いもほり 2年生 11月5日収穫したよ! ふれあい 11月5日大きなラディッシュを収穫して、みんな、とても笑顔でした。 今日も一日頑張りました 1年生 11月5日
音楽では、鍵盤ハーモニカの練習に一生懸命に取り組んでいます。タンギングが上手にできるように「トゥー、トゥー」と口で言う練習もしているので、「あのね」が上手に演奏できるようになってきました。
給食の準備もだいぶ速くできるようになってきました。食べる時間が長くとれるようになって、残さず食べる子も増えてきたように思います。 |
★新しいトップページはこちらから
|