ようこそ芳賀小学校HPへ!

難コース攻略!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生のプログラミング学習も最終ミッションです。直線や直角に進むコースから、ジグザグコース、途中で音を鳴らしたり、超音波で停止させたりするコースまで用意されていました。子どもたちは2人ずつで協力して、ロボットへのプログラミングを試行錯誤しながら、難コースを次々とクリアしていました。

教育相談、3日目となりました・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週木曜日から教育相談が続いています。今日で3日目となりました。

お子さんのことについて、保護者のみなさんと担任がじっくりと話し合う貴重な時間です。

※ 写真上段は、1年生の作品(図工「はこで つくったよ」作品から)
  中・下段は、4年生の作品(絵付け体験学習の作品から)

5年生 持久走記録会 第1.2.3.レース

持久走記録会を行いました。
子どもたちは、今まで積み重ねてきた走りをもとにレースを組み立て、スタートラインに立ちました。
レースは、一周目からハイペースです。
記録会当日に、いいタイムをだしたいという強い思いを感じる走りに胸が熱くなりました。
厳しい表情を崩さず、ひたすらゴールを目指す子どもたち、最後まで集中力が途切れることはありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スチレン版画

画像1 画像1 画像2 画像2
 前の図工の時間では1枚のスチレン板を多色で刷りましたが、今回は板をいくつかに分割して刷りました。子どもたちは、曲線のある切り方や色の組み合わせを工夫して、おもしろい作品を作っていました。

芳賀小通信NO31(令和3年11月24日)を掲載しました

いよいよ冬シーズンの到来、ですね。気温も急に低くなりました。

お子さんの体調管理には十分気をつけてください。

芳賀小通信NO31(令和3年11月24日)を掲載しましたので、ご覧ください。

ダンス教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日の3校時目、ダンス教室が行われました。
曲は、星野源さんの「ドラえもん」!
ダンスの先生に教えていただきながら、とても楽しく踊ることができました。

好きな曲で自分なりのダンスをしてみても楽しいかもしれませんね^_^

持久走記録会 がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(木)の3、4校時に3学年の持久走記録会が行われました。ほんのり晴れ間が見え、風がなく持久走にはぴったりの気候の中、子どもたちは、一生懸命に走り抜くことができました。友だちからの応援やお家の方々からの声援が大きな力になりました。ありがとうございました。
来週から教育相談が始まります。短い時間ですが、有意義な時間としたいと考えています。よろしくお願いいたします。

今週の4年生!

 今週も1週間お疲れさまでした。今週の4年生は行事が盛りだくさんでした。まず子ども達が待ちに待った持久走記録会を行いました。子ども達もこの日に向けて練習しており、子ども達全員が自分のもてる力を全て出し切ることができました。次に、計算チャレンジテストを行いました。テストに向け、宿題等で今までの学習の振り返りを行うことができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 持久走記録会 第4.5.6レース

友達の頑張りを見ていた子どもたちは、「よし自分も頑張るぞ。」という思いが膨らみました。
日常では感じることが難しい友達の姿に、背中を押されたのですね。
これこそが、記録会として特別な時間を設定するよさです。
お互いのよさを感じ合えたり、自分と向き合い強い心を手に入れたりできたよい機会になりました。

さらに、子どもたちの頑張る勇気を支えてくださっのは、保護者の皆様の応援です。
寒い中、あたたかく見守ってくださいまして本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔あそび名人さんありがとう。

 今週芳賀小学校では、持久走記録会やけいさんチャレンジテストがありました。1年生は最後に楽しみにしていた「むかしあそびをしよう」の時間がありました。今日は、芳賀地区の昔あそび名人の皆様に来ていただき、こま回し・けん玉・めんこ・だるまおとし・おはじき・お手玉・あやとり・折り紙の遊び方やコツを教えていただきました。終わった後は「もっとやりたいな〜。」「また名人さん来てくれないかな。」などの声が聞かれました。名人の皆様、本当にありがとうございました。
 今年の冬はお家でも昔あそびに挑戦してみてはいかがでしょうか⛄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会 6年生

 6年生の持久走記録会が行われました。

『人それぞれ得意な事、苦手な事は違う。でも、誰でも「目標をきめ、歯を食いしばってがんばる」ことはできる。大切なのは順位じゃない。苦しい時にどれだけがんばりぬいたか?後悔はないか。「苦しかったけどがんばった。」そう思える経験にしよう』

 この言葉を胸に、6年生みんなで頑張った持久走記録会でした。走り終えると、緊張感から解放され、すっきりとしたいい顔をしていました。持久走に必死に取り組む姿だけでなく、最後までがんばる友達を応援する姿、拍手をおくる姿があり、嬉しくなりました。心のあたたかい子ども達です。
 小学校最後の持久走記録会が終わってしまいました。ひとつひとつ終わっていきます。後悔のないように、過ごしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手芸クラブ 最後の活動

今日は最後の活動日でした。
「もう最後のかあ。まだやりたいな。」
そんな心のつぶやきが聞こえました。
この言葉に、一年間の活動が楽しく充実していたことが想像できました。

活動が始まると、子どもたちは自分の思いを形にしようと作品作りに集中しています。
時間いっぱい手を休めることはありませんでした。
最後に、作品の発表会をし、お互いの作品のよさを賞賛しあい活動をしめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芳賀小通信NO30(令和3年11月17日)を掲載しました

今日の持久走記録会は、5年生、1年生でした。子どもたちのがんばりをたくさん見ることができました。明日は最終日。6年生と3年生です。

芳賀小通信NO30(令和3年11月17日)を掲載しました。

どうぞご覧ください。

休み時間 6年生

 業間や昼休みの時間は、委員会活動をしたり、学級の係の活動をしたり、あるいは、自由に過ごしたりできる時間です。
金曜日に向けて、計算チャレンジテストの練習問題に取り組んでいる6年生がいました。また、卒業文集作りをしたり、イラストをかいたり、読書に夢中になる人もいます。
日差しを受けて、影絵を作っている一コマも。教室に楽しそうな笑い声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走 最後の練習 6年生

 朝晩は少しずつひんやりしてきました。体調を崩さないように過ごしましょう。

 今日が最後の練習日となりました。男子は先頭が目まぐるしく変わる展開に。女子は最初からのリードを守りきるレース展開でした。ひとりひとりが自己ベストを目指して、最後の最後まで力を出し切る姿がありました。
 持久走は、自分とのたたかいなのだと感じます。弱い自分にうちかつチャンスとなる最後の決戦は、いよいよ木曜日です。輝いています!6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、じきゅうそう記ろく会でした!

画像1 画像1 画像2 画像2
16日の3・4校時目、2年生のじきゅうそう記ろく会が行われました。
今日までそれぞれが自分の目ひょうにむかって、体育や休み時間にれんしゅうをしてきましたね。そのどりょくがあったからこそ、さいごまで自分にまけない気もちにつながったのだと思います。

寒い中、お越しいただきありがとうございました。
ぜひ、ご家庭でも今日の話をしていただければと思います。

給食(鯉料理)についてのテレビ取材を受けました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、鯉料理を本日提供しました。子どもたちは「鯉のスパイスから揚げ」をおいしくいただきました。

これは、市の学校給食における「鯉(切り身)」の食材購入の一部減額を活用した取組です。

郡山市では、生産量日本一である食用鯉の継あ続的な食文化の発展に寄与すること等を目的として、この取組を推進しています。

そこで、市の園芸畜産振興課及びテレビ取材がありました。5年生がその取材を受けました。今度の日曜日(14日)17:30より少し前の時間、福島中央テレビ「市政トピックス」で放送予定とのことです。お楽しみに!!

芳賀・東部地区「少年の主張」堂々と発表してきました!

画像1 画像1
13日土曜日に東部地域公民館で行われた
芳賀・東部地区の「少年の主張」発表会に
6年生3名が参加してきました。
2年ぶりに開催された今回の発表会。
代表児童は 大変落ち着いた態度で
自分の主張を堂々と発表してきました。
今回の3名の発表では
自分ができる食品ロス問題への提言
視覚障がいのある方との共生社会
自分が見定めた将来の夢
と それぞれの問題意識から具体的な主張をまとめて発表しました。
中学生の発表を聴くこともでき
大変貴重な体験の場となりました。

新入生体験入学 その2 6年生

 体験入学をし、授業や中学生の制作した作品をみたり中学校の先生からの話を聞いて、目の色が変わり、背筋がぴんと伸びたようです。期待やワクワク感からか、小学校への帰り道はかろやかにみえました。
 中学校0年生になったつもりで80分の家庭学習を目指します。できることを確実にして胸を張って中学校の門をくぐりましょう。がんばれ!6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走がんばってます 6年生

 6年生は持久走に取り組んでいます。
自己記録更新を目指してがんばっています。自分にたたかいを挑むには勇気がいるけど、先生達も友達も応援しています。
 今日も自分とたたかう覚悟を決め、果敢に前に進む6年生がたくさんいました。
かっこいいぞ、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 B4時程  第3学期始業式
1/12 発育測定(5・6年) 児童会各委員会
1/13 発育測定(3・4年)
1/14 発育測定(1・2年) B5時程
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227