最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:27
総数:489465
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

美しい景色 (12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月になって、南運動場には、花いっぱい運動のパンジーやストック・デージーなどの花がきれいに咲いています。また、ビオトープの森は、美しい紅葉で今が一番見ごろです。

3年生 サンタさんが転んだ (12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目に「お楽しみクリスマス会」を行いました。プログラムは「サンタさんがころんだ」「サンタ鬼ごっこ」「いろいろぼうや」「ドッジボール」でした。子どもたちが学級会で話し合って決めた内容です。

4年生 理科 12/3

「温度がかわると試験管の中の空気の体積がかわるか調べよう」

試験管を氷水で冷やしたりお湯で温めたりしながら、実験しました。
実験後には、試験管を割らないように気をつけながらていねいに洗いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 12/3

縄跳びの授業です。
級をあげていくことをめざして、取り組んでいます。
「先生、〇〇とびができたよ。」「もう、〇級ができるようになったよ。」
子どもたちは、目を輝かせてとんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育 12/3

運動場で、なわとびに一生懸命取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 12/2

まとめの問題を、一人一人解いています。
できた人から手をあげて、先生にみてもらっています。
手のあげ方もよく、意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1

4年生 国語 12/2

授業の初めに「本読み計算記録グラフ」の用紙をファイルに貼りました。
その後は、短歌・俳句を覚えた人から、暗唱するのを先生に順番に聞いてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい 図工の時間(12/2)

画像1 画像1
 6年生の図工は、テープカッターづくりをしました。横の板のデザインを考えるのに時間がかかりましたが、電動のこぎりで切っていきました。

ふれあい 道徳の時間(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間、ソーシャルスキルカルタを行いました。久しぶりに行いましたが、子どもたちはよく覚えていて、全部を読む前にカルタを取る場面が多くありました。

ふれあい・6年生体育の授業 12/2

画像1 画像1
 6年生は、屋内運動場でバスケットボールの授業に参加しました。今日は、ハンドリングやシュートのテストをしました。

3年生 理科「虫めがねで光あつめ」 (12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「太陽の光」の単元で、虫めがねを使って光を集めて、色紙を焦がす実験をしました。色紙は赤・青・黒の3種類で行いました。4人グループで、全員が体験することができました。煙が出てきた時の感動はすごかったと思います。実験後、子どもだけでは絶対にやらないことを約束しました。

3年生 クリスマス読み聞かせ会 (12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、屋内運動場で「YOMOYOMOクリスマス読み聞かせ会」が行われました。屋内運動場でこのような会ができるのは久しぶりです。クリスマスの雰囲気を十分に味わうことができました。YOMOYOMOのみなさん、本当にありがとうございました。

ビオトープ前の紅葉 (12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後2時頃、ビオトープ前の樹木の紅葉の様子です。紅葉の赤、シンジュの木の黄色が日光に当たってとても奇麗でした。

5年生 国語 12/2

同じ「読み」でもちがう漢字をみつけています。友だちと相談したりタブレットで調べたりして考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

YomoYomoクリスマス読み聞かせ 12/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年のお話は「サンタさんのいたずらっこリスト」でした。
クリスマスまでに、「いたずらっこリスト」から名前が消されているといいですね。そもそもみなさんの名前はのっていないかな。
三学期は各教室での読み聞かせが再開できることを願っています。
YomoYomoのみなさん、ありがとうございました。

6年生 家庭科 12/2

次週は、待ちに待った調理実習に取り組みます。
持ち物などについての先生からの説明を聞きながら、確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳 12/2

学校を楽しくするためにはどうすればよいか、考えています。
一人一人がみつけた学校やクラスの楽しいことを、ワークシートに描いています。
「あそび」「せんせいとおしゃべり」「ともだちとおしゃべり」「がっこうでせいかつできる」など、さまざまな意見が書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい 人権教室(12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は屋内運動場で人権教室がありました。子どもたちは、人権擁護委員の方の話や人権に関するDVDを真剣に見聞きしていました。

ふれあい 学年通信12月号

ふれあい 学年通信12月号をアップしました。

3年生 屋内運動場での体育 (12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、屋内運動場で体育の授業を行いました。前半は、軽いランニングの後、「リズムなわとび」の練習をしました。日々進歩する姿を見ているととてもいい運動だと思いました。後半はドッチビーとドッジボールを行いました。たいていは男子対女子で行っています。ハンディを付けなくても、いつも互角に戦っています。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/7 始業式 通学路点検 引落日前日 防犯ブザー点検日
1/10 成人の日 交通事故ゼロの日
1/11 引落日 第2回PTA委員会
1/12 安全確認の日 ALT
1/13 ALT
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策