11月18日 1年 音の高さが違うかな?
音楽の時間に、トライアングルを使いました。
叩く場所によって、音の高さが違うのかを確かめました。実際に音を聞いた児童は、「高くなった」ということが実感できました。なかなか楽器を触る機会が少ないなかで、子どもたちは嬉しそうでした。
楽器を使ったあとは、しっかり手を洗うこともできました。
【1年】 2021-11-18 18:44 up!
11月18日 わかあゆ 今日の様子
【わかあゆ】 2021-11-18 18:11 up!
11月18日 5年生 英語の授業
英語の授業では、注文をしたり、ねだんをたずねたりする練習をしています。ALTの先生に続いて、進んで発音する姿が見られました。
【5年】 2021-11-18 16:40 up!
11月18日 5年生 国際交流
国際交流でイタリアについて勉強しました。世界遺産や食べ物に関してのクイズに、どの子も楽しそうに答えていました。
【5年】 2021-11-18 16:40 up!
11月18日 6年 イタリア国際交流
イタリア国際交流がありました。講師の先生から、イタリアの祭りについて教えていただきました。また、イタリアについてのクイズを通して、楽しみながらイタリアについて学習することができました。特に、イタリアの学校は午後1時に下校するということに、子どもたちはびっくりしていました。
【6年】 2021-11-18 16:39 up!
11月18日 3年 空き容器の変身
3年生の図工の学習では、ペットボトルや瓶などの空き容器を使って、入れ物を作る活動に取り組んでいます。
容器の大きさに合わせてどんな物を入れるかを考えたり、デザインを工夫したりしました。
素敵な作品に仕上がりそうですね。
【3年】 2021-11-18 16:39 up!
11月17日 1年 がんばったね!
朝から、期待や不安を話してくれた子どもたち。緊張しながらも、たくさんの先生方に頑張る姿を見てもらうことができました。一生懸命に取り組むみなさんの姿が頼もしく、とてもうれしかったです。(最後の顔マークは、児童が授業の振り返りとしてかいたものです。)
また あしたからも、 みんなで、 がんばりましょうね。
【1年】 2021-11-17 21:06 up!
11月17日 6年 おいしい!楽しい!
先週に引き続き、6年生では、野菜のベーコン巻きの調理実習をしました。それぞれの班で、塩とこしょうの加減を考えて、ちょうどいい味を見つけていました。
完成した時には、どの子も笑顔で食べていました!
【6年】 2021-11-17 21:05 up!
11月17日 4年 国際交流
体育館で、イタリアについて学習しました。クイズや質問をして楽しく、イタリアについて学びました。パスタやピザが食べたくなりました。
【4年】 2021-11-17 17:16 up!
11月17日 わかあゆ 今日の様子
雲一つない青空の下 体育。
クロムブックを使って、キーボード練習。
給食の時間。
【わかあゆ】 2021-11-17 17:15 up!
11月16日 「校内現職教育研究授業協議会」
今日の1年2組の算数の時間は「研究授業」として行い、校内外(本校以外からも参観・協議会参加)の教諭がより良い授業のつくり方について考える場となりました。
授業後の協議会では、授業を見学した教諭がそれぞれの視点から研究授業を振り返り、今後の授業づくりにどう生かしていくのか検討しました。
各教諭の知見が整理され、実りのある協議会となりました。
【今日の東小】 2021-11-17 17:15 up!
11月16日 上手に実験ができたよ
理科の授業では、もののとけ方について学習しています。今日は、水溶液をろ過し、食塩やミョウバンを取り出す実験を行いました。水溶液の温度を下げたり、水の量を減らしたりするために、コンロや氷を使って上手に実験することができました。
【5年】 2021-11-17 16:52 up!
11月16日 3年 イタリア国際交流
イタリア国際交流がありました。講師の先生から、イタリアの学校やイタリアでの動物の鳴き声クイズなど、楽しみながらイタリアの文化について触れることができました。特に、イタリアの学校では、おやつの時間があることに、子どもたちは、「うらやましい!」と言っていました。
【3年】 2021-11-16 19:38 up!
11月16日 今日の給食
今日のこんだては、チキンピラフ・牛乳・ポトフ・コロッケ でした。
ポトフはもともとフランスの家庭料理で、ポトフーともいいます。かたまりの牛肉や大きく切った野菜をコトコトと時間をかけて煮込みます。ポットは「鍋や壺」、フーは「火」を表し、『火にかけた鍋』といった意味になります。給食では、大きく切った野菜やウインナーをコンソメでじっくり煮込んでいます。今日は冬が旬の「かぶ」が入っていました。素材の味を感じながら、おいしくいただきました。
【今日の東小】 2021-11-16 19:05 up!
11月16日 1年 計算 は・か・せ
繰り下がりのあるひき算の学習が始まりました。色々なやり方を自分で考え、一生懸命に伝えようとする姿をみられました。
最後には、「は・か・せ」を合言葉に、1番良さそうな方法を選ぶことができました。よくがんばりましたね。
【1年】 2021-11-16 19:04 up!
11月16日 イタリア国際交流
イタリアの小学校のこと、動物の鳴き声を教えてもらいました。
自分たちの小学校生活とは、違うところばかりで、驚いていました。動物の鳴き声も、自分たちが思っているのと全然違っていました。
たくさんのクイズに挑戦しながら、イタリアのことを学べました。
【1年】 2021-11-16 19:04 up!
11月16日 2年 イタリア国際交流
イタリアと日本の学校の違いや、イタリアの食生活について勉強しました。イタリアでは、休み時間におやつを食べていいことや、朝ごはんから甘いものを食べると聞き、「いいな〜」とうらやましそうにしていました。
【2年】 2021-11-16 17:09 up!
11月16日 わかあゆ 今日の様子
【わかあゆ】 2021-11-16 17:09 up!
11月16日 6年 バレーボール
体育の授業では、バレーボールを行っています。入念に準備体操をした後、基礎の練習をしました。少しずつですが、仲間がうけやすいところにボールをあげたり、狙ったところにボールをうてるようになってきました。
【6年】 2021-11-16 17:08 up!
11月15日 わかあゆ 今日の様子
【わかあゆ】 2021-11-15 19:54 up!