最新更新日:2024/11/15
本日:count up46
昨日:70
総数:614742
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R3.9.30 かざってなにいれよう?(1年生)

 図画工作で「かざってなにいれよう」に取り組んでいます。入れたいものに合わせて、箱の形を工夫して作りました。今日は飾りつけを行いました。どの子も話をしないで集中して作る姿に成長を感じました。持ち帰ったら宝物を入れて使ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.9.29. 運動会の練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日の1時間目に学年体育で、運動会の競争遊戯「玉入れ」で踊る「ジャンボリミッキー」を練習しました。
 その後、中間放課や昼放課を利用して、教室で動画を流しています。
 まだ、始めて3日ですが、楽しく練習して随分上手になってきています。

R3.9.29 表現運動の練習が始まりまりました。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から表現運動の練習が始まりました。
皆、真剣な顔つきで練習をスタートすることができました。

R3.9.29 流れる水 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科の授業は実験をしました。「流れる水には、どのような働きがあり、水の量によって違いはあるのか」確かめました。
 先生の注意事項をよく聞いて、自分たちで実験装置を作りました。「ここが削れているよ!」「木曽川もそうなのかな?」などいろいろな意見が出ました。

R3.9.28 マット運動(5年生)

 屋内運動場での体育はマット運動を行っています。前転・後転をはじめ倒立や開脚技などの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.9.28 うんどう会のれんしゅうがはじまったよ(2年生)

いよいようんどう会のれんしゅうがはじまりました。
2年生の学年しゅもくは「ダンス」と「ときょうそう」です。
元気にかわいくおどってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.9.28 絵のぐでしあげ(2年生)

今日の図工は、ふしぎなたまごを絵のぐでしあげました。
ていねいにぬって…

さい後にたまごをはって、かんせい!!
来週はみんなで見せ合いっこしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.9.28 学年集会を行いました。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行にむけて学年集会を行いました。
しおりを読んで目的や時間の確認などをしました。
緊急事態宣言も明け、みんなで行くことができそうです。
楽しみですね。

いろいろと早めに準備して楽しい修学旅行にしましょうね。

R3.9.28 パフォーマンステストをしました。(6年生)

今日はALTの先生を交えてのパフォーマンステストでした。
夏休みの過ごし方についていろいろ質問されましたね。
seeがsawになったり、eatがateになったりする過去形についてを学びました。
先生の質問にいろいろ答えることができてよかったね。
ALTの先生も「みんな上手だね」って褒めてくれましたよ
画像1 画像1

R3.9.28 運動会に向けて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、運動会の練習が始まりました。まず、徒競走、ソーラン節の担当の先生方からお話を聞きました。徒競走は、来週から練習があります。ソーラン節は今日から練習が始まりました。各クラスで動画を見ていたため、たくさんの子がだいたいを踊れていました。先生から細かい部分の注意を聞きながら、よりかっこいいソーラン節になるよう練習していきます。これから頑張っていきましょう。

R3.9.27 ボール投げゲーム(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2年2組の授業の様子です。
 今日は、対戦ゲットボールをやりました。子どもたちはすぐにルールを理解し、楽しみながらゲームをしていました。なかには自分の味方に指示を出して、作戦を立てている様子も見られました。
 明日から運動会の練習が始まるので今日でゲットボールはお休みですが、次の体育も楽しみです。

R3.9.27  運動会に向けて練習が始まりました (1年生)

 今日は、1年生全員で初めての練習です。玉入れで行うダンスを少しだけ練習しました。振り付けを覚えようと真剣に踊り、「つかれた〜」と座り込む子もいました。来月の本番に向けて、頑張って練習をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.924 マット運動 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5年3組の体育の授業では、マット運動を行いました。

手を上手く使えていない子が多かったので、Chromebookを使い、
自分たちの動きを動画で撮って確認しながら進めました。

子どもたちは技をより良くできるようになろうと、意欲的に取り組んでいました。

R3.9.24 てつぼうあそび(1年生)

 体育で「てつぼうあそび」が始まりました。今日は4つの技に取り組みました。最初は「こわい」「できない」と言っていた子どもたちも、1つずつ技に挑戦していくと「できた」「楽しい」という気持ちに変わっていったようです。これからもいろいろな技に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.9.22  ダンスの授業♪ 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から体育の授業でダンスが始まりました。「前前前世」の曲に合わせてグループで振り付けの組み合わせを考えます。chrome bookでグループごとに音源を流し、試行錯誤しながら振り付けを決めていきます。
 どのグループも仲良く楽しそうに進めています。出来上がりが楽しみですね。

R3.9.22 タグラグビー(5年生)

 外の体育はタグラグビーを行っています。今日もトライを目指していっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.9.22 授業風景 4年生

 今週の授業風景です。
 外国語の時間には、問題を出す児童が前に出て先生のお手伝いをしてくれたり、ペア活動をしたりして内容の理解を深めていました。
 国語の時間には「あなたなら どう言う」の授業で、姉と弟役に分かれてお互いの意見を主張していました。この授業で、お互いの状況を理解した上での言葉遣いが大切だということを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.9.22 どの子も生き生きと学習しています 【3年生】

 3年3組の子どもたちは、今週も意欲的に学習に取り組んでいます。
 音楽の授業では、リコーダーの「ラ、ド、レ」を覚え、難しい曲に挑戦しています。現在はコロナウィルス感染症予防のため、音を出さず運指のみの練習ですが、家庭で練習を続け、すらすらと演奏できるようになった子もいるようです。みんなで音を出して演奏するのがとても楽しみです。
 書写の時間には、毛筆で「力」という字を書きました。「おれ」や「はね」に気を付けて筆を運べるようになってきました。
 総合的な学習の時間には、世界の国の民族衣装を調べました。クロムブックを使って、いろいろな国の衣装を真剣に調べ、日本との違いを見つけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.9.22. 運動も勉強もがんばっています。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の「ボール投げ遊び」で、「ゲットボール」をしています。1学期にしていたドッジボールでは、ボールを怖がって逃げていた子も一生懸命にボールに向かうことができており、子どもたちの成長を感じています。
 また、国語では「やくそく」の音読発表会をしました。こちらも1学期に行った「おおきなかぶ」の音読発表会の経験を活かして、少ない練習時間で立派な発表ができました。
 どちらの活動でも、班の友達と協力してがんばる姿が多く見られました。みんなで成長できる1年生が、とても誇らしいです。

R3.9.22宮沢賢治の伝えたいこと(6年生)

国語科「やまなし」の学習で、宮沢賢治が童話を通して伝えたいことについて学習しました。「やまなし」については納得だけど、他の童話はどうなのかを知ってもらうために、今日は宮沢賢治の絵本や児童書を読んでもらいました。

オツベルと象、山猫とどんぐり、銀河鉄道の夜、セロ弾きのゴーシュ、などなど…
いろいろな本に触れて読書の幅を広げてもらえるといいなと思います。

児童の感想で「わからない言葉が多いけど、やまなしと似ててきれいな言葉の表現が多かった。」などと表現の良さに着目した子もいましたよ。また興味をもてたら読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 始業式
1/12 読み聞かせ

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。