「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

冬休み情報端末(タブレット)持ち帰り

冬休みも情報端末(タブレット)を持って帰ります。
ルールを守ってご使用ください。

この情報端末を使って、
教育アンケートに回答してもらいます。

〜教育アンケート実施のお願い〜
 各学級のGoogleクラスルームの
ストリームに貼られているリンクより、
アンケートを開いてください。
アンケート児童本人が回答することになっています。

詳細は学年通信で。

授業交流週間 道徳

画像1 画像1
1の3 道徳
友だちがいてよかったとき

授業の最後には、
登場者になりきって役割演技をしました。

1年生に応じた授業計画(板書計画)でしたので、
上手に「ヤマガラ」と
「ミソサザイ」になりきりました。
仲良く2羽が過ごすことができてよかっったね。

ペア読書

画像1 画像1
4の1−2の1 もうノーコメントです。

2年生は8歳 4年生は10歳
きっと、いろいろなことがありましたよね。

4年生の児童が一人転出します。
新しい土地でも元気に過ごしてください。
犬北小みんなで応援させてください。

全ての出来事が、
子どもたちの成長の糧となることを祈っています。

授業交流週間 社会

画像1 画像1
5の3 社会
日本の輸入にはどんな特色が・・
機械類の輸入=増  原料の輸入 =減
「ああ、なるほど」「そういうことか」「分かった!!」
つぶやきが結ばれていきます。

Aさん:「国内のリサイクル量が増えたから」
私の予想発言にはありませんでした。
4年生での学びに、新たな知識を加えて考えてるんでしょうね。
社会のノートを見ると、社会が大好きなのがよく分かりました。

犬山中学校入学説明会

画像1 画像1
いよいよ届きました。
リアル「もうすぐ中学生」ですね。
寂しいですが、力強く送り出します。
1月は行く 2月は逃げる 3月は去る
あっという間に、卒業式ですね。
現段階では、来賓なし 在校生なし 合唱あり 2名の保護者参加 時間短縮などが決まっています。

みんな違ってみんないい

画像1 画像1
人権擁護委員4名がご来校。
「プレゼント」の題材で、
人と人との関わり方について
お話しいただきました。

6年生全員が参加する人権週間の事業です。
人権擁護委員の方からは、
「大変積極的に意見や感想が言えますね。」と、
お褒めの言葉をいただきました。

「普段から、間違うことを恐れずに、
安心して意見が言える雰囲気があるんでしょうね。」

明日は人権の日です。

白帝ワーク(総合的な学習の時間)まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の白帝ワークです。
今日は、3の3へお邪魔しました。

探究心旺盛な彼らの発表は楽しみです。
先回の朝礼では、
「チコちゃんに叱られる」を
お手本にしては、とアドバイスしました。

端末で調べるだけではなく、
規模は小さくても、自分で実証実験をすること。
大切さを説きました。

3の3、確かめのために校長室にも探検に来ます。

授業交流週間 国語

画像1 画像1
6の1 国語

「鳥獣人物戯画」
ミステリアスな国宝が題材です。
写真のようにグループを組むのが、
6の1スタイルです。

一人で学べないこと、
多人数の方が深め合える時に使います。

作品続々完成

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級には、完成した図工作品が、ところ狭しと並べられています。
便利な教材に驚くと共に、完成品の質の高さにも驚かされます。
2年生の紹介です。
お腹の中にゴムで結んだコロがあり、
ゴムの動力でズイズイ進んでいきます。

ペア読書

画像1 画像1
4の3−2の3

男の子グループです。
優しくページをめくっています。
静かに、温かく、
時間が過ぎていきます。

女の子グループは終了していました。
ペア委員が、
2年生を引率して北館へ向かいました。

PTA一斉交通安全運動

画像1 画像1
今朝、雨の降る中、PTA一斉交通安全運動が行われました。
児童の登校時間に合わせて通学路の各箇所に立っていただいた方、歩いていただいた方など、可能な範囲で児童の登校を見守っていただきました。
多くのPTA委員の方に協力していただき、誠にありがとうございました。
 現在、「年末の交通安全県民運動」期間です。地域の方々、保護者の皆様にもご支援いただき、引き続き、より安心安全な登下校となるよう、見守りをよろしくお願いします。

交通安全地域総ぐるみ街頭大監視

画像1 画像1
7:30〜8:00
市内各交差点で、町内会長などの方々が、交通安全を呼びかけていただきました。

犬北小正門前でも、挨拶運動と、交通安全指導を実施していただきました。
ありがとうございました。

同時に行われた、
PTA一斉交通安全運動にご参加いただいた皆様、
雨の中、大変ありがとうございました。

すこやかにな〜れ

画像1 画像1 画像2 画像2
犬北小 保健だより
健やか12月号を配付しました。
ここをクリック→ すこやか12月号
正しい姿勢と、
インフルエンザ予防についてです。

秋の犬山祭

画像1 画像1
 感染症の関係で中止されている犬山祭、しかし、本校には、勇壮な「車山(やま)」が、展示されています。

 以前紹介した、5年生の版画です。
 大変素晴らしい仕上がりです。
 町内では、来年に向けて準備が始まる頃でしょうか・・。
 太鼓や笛の音が恋しいですね。

小学生のヘルメット着用は義務

画像1 画像1
 本日は、全てのクラスで、自転車乗車中のヘルメット着用と、道路の飛び出しについて、一斉指導を行いました。
 真剣な面持ちで聞いてくれました。
 令和3年度、交通事故は把握していません。
 このまま このまんま <祈>

12月献立表・食育だより

画像1 画像1
ここをクリック→ 12月献立表
ここをクリック→ 12月食育だより
骨の成長には、栄養だけでなく、
刺激となる運動も必要なんです。
だからこそ、
君たちは、たくさん食べて、
たくさん運動をする必要があるんです。

「あなたの体は、
あなたの食べた物でできています。」

あいさつ「大切にします」作戦

画像1 画像1
 児童の一つ一つの挨拶の場面を大切に扱いましょう。と、教職員で確認しました。

 大切な出会いを、大切な瞬間を、気持ちのよい笑顔と、元気な挨拶でつなげていきます。
 地域での様子を教えてください。

授業中の<姿勢><返事><挨拶><声量>などの、
学びに向かう姿勢も再点検です。

ペア読書開始

画像1 画像1
画像2 画像2
なんて素敵な空間なんでしょう。

6の3−1の3
女の子グループです。
一緒に選んだ本を、
耳元でささやくように読んでくれます。
もっと長くやりたいけど、
感染対策中です。

短い時間でちょっと残念。
もすうぐ6年生とはお別れです。

そろばん教室 2日目

画像1 画像1
随分慣れてきました。
「願いましては」で、
息をのむ集中。

パチ・パチ・パチと玉を鳴らし、
「ご名算」で、
大歓声です。

見たこともないそろばんを
貸していただきました。

PTA一斉交通安全運動

12月7日(火)
「交通安全地域総ぐるみ街頭大監視」を
犬山市が開催します。
それに合わせて、
犬山市PTA連合会は、
一斉交通安全運動を全市で展開します。
犬山北小PTA会員で
ご協力いただける方は23名です。
交通安全にご留意いただき、
見守り活動をお願いします。
         PTA事務局




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 給食開始 5時間授業
1/10 成人の日
1/11 クラブ(クラブ見学)

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

防災・防犯

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269