最新更新日:2024/11/18 | |
本日:6
昨日:334 総数:780515 |
|
5/25 2年生 鉄棒がんばっています!
2年生の体育では、鉄棒を行っています。今日は、鉄棒の握り方に気を付けて、自分の挑戦したい技や極めたい技を中心に練習しました。
「○○ちゃん上手!」と、友達を賞賛したり、「こうやるとうまくいくよ」とアドバイスをしたりしながら鉄棒を楽しみました。 「先生!手にまめができていたいよ。」という声もチラホラ。一生懸命頑張っている証拠ですね。 5/25 3年生 算数 筆算名人めざすよ!
算数の授業で、筆算を頑張っています。今日は、3けた引く3けたの計算に挑戦。先生からたくさんの問題が出され、みんな全集中で取り組みました。先生から赤丸をもらえるとにっこり!やる気アップです。
黒板に答えを書いて、確認をしました。筆算名人めざします! 5/25 6年情報児童「植物の成長『実験』」
6年生では,理科の実験をしています!!
今日が植物の成長にはデンプンが必要であるという仮説をたてて ヨウ素液で実験をしました。 結果は「デンプンは必要」ということがよく分かりました。 5/25 5年情報児童「うさぎちゃん」
神山小学校では,中庭はうさぎの小屋があります。
うさぎは5匹いて,名前はミックス・マロン・だいふく・おはぎ・きなこです。 みなさんも,一度みにいってくださいね。 5/25 5年情報児童「芽が出た」
1年生がアサガオを育てています。
アサガオの葉が何枚も出てきました。 5/25 6年情報児童「コロナに備え」
みんなのために給食当番がお皿にもりつけています。
神山っ子たちは,コロナ対策をしっかりとして給食の準備をしています。 5/25 3年 いい色だね!鉛筆を使った下絵が終わり、絵の具で色を塗っている最中です。 先月、魚の絵で絵の具の使い方を練習したのですが、その時に学んだことを生かして取り組むことができています。 いい色・いい濃さでぬれていますね。 完成が楽しみです! 5/25 生活委員会頑張っています!
昨日の児童集会で、生活委員会から「か」「み」「や」「ま」メッセージの発表がありました。今日の大放課には、生活委員さんが「か」(階段、ろう下は静かに右側通行)を呼び掛けていました。かみたんとやまたんも応援してくれていました。特に放課の終わりの時間の渡りろう下は、たくさんの人が通ります。生活委員さんのおかげで、みんな落ち着いて右側を通っていました。みんなで気持ちよく安全に生活できるようにと頑張っています。
5/24 大放課 晴れててうれしい!
写真は大放課の運動場の様子です。ドッジボールやサッカーなど球技を楽しむチーム、鬼ごっこを楽しむチーム、鉄棒や一輪車を頑張るチーム、遊具を楽しむチームと、たくさんの神山っ子たちが元気に遊んでいます。晴れててうれしいですね。青空すっきり、心もすっきりで、この後の授業も頑張ります!
5/24 4年生 お布団敷きました
他の学年が、鉢に種をまいている様子を見て、ちょっとうらやましそうだった4年生、いよいよ自分たちの番です。牛乳パックに土を入れて、教室へ戻ってきました。このあとツルレイシの種をまきます。「土を入れてきたよ」と見せてくれました。土がふわっとしていて、まるでお布団を敷いたかのようです。種もきっと気持ちよく過ごしてくれるかな・・・。楽しみです。
5/24 3年生 外国語活動 How many?
外国語活動の授業で、「How many?」の学習をしています。最初はペアで英語でじゃんけん大会。勝ったら○、あいこは△、負けたら×をノートに記録していきます。10回戦終わったら、結果発表。先生から”How many circles?と聞かれると、○の数を数えて手を挙げました。最高記録は”Seven!"みんなから拍手がおくられました。
そのあと、映像を見ました。指を使って1から10まで数える方法を、いろいろな国の人がやっていました。みんなで真似してみました。「次はどの国がいいかな?」と聞かれると、"Japan!"とみんな英語で答えていました。頭の中が英語脳になっていました。たくさん英語を聞いたり、発したりしながら、英語に慣れ親しんでいます。 5/25 園芸委員さん 待ってました!
朝園芸委員さんは、登校するとすぐに外に出て、プランターの花に水やりをしてくれます。「今日は日差しが強くなりそう・・・。待ってたよ〜!」プランターの花たちの声が聞こえてきそうです。土にじわーっと水が吸い込まれていくと、花も喜んでいるように見えてきました。園芸委員さん、ありがとう!
5/25 見守られて登校
風がさわやかな朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。交通量の多い通学路ですが、皆様の黄色い旗にしっかりとガードしていただき、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
今日は夏のような気温になる予報です。熱中症も心配される気候です。水分補給をこまめにしながら元気に過ごしたいと思います。 5/24 生活委員会 「かみやま」発表
朝の児童集会で、生活委員会の発表がありました。神山っ子が元気で安全に過ごすことができるように、生活委員会が作ってくれた「かみやま」メッセージが発表されました。
みんなも覚えていきましょう! 「か」階段、ろう下は 静かに 右側通行 「み」みんなにっこり 元気に自分から あいさつ 「や」やさしく 声かけ 「ま」まっすぐ きれいに くつならべ 生活委員会のみんなが、かみたんとやまたんと一緒に、ろう下などでみんなを見守ってくれます。「かみやま」しっかり守っていこうね。 5/24 図書委員会からお知らせです!
今日の児童集会で、図書委員会からお知らせがありました。6月1日から始まる「あじさい読書月間」についてのお知らせです。この1か月間にいろいろな本と出合えるといいですね。
5/24 1年生 背筋ぴんで気持ちそろえて
国語の授業で音読をしました。コロナで大きい声は控えますが、みんなで一緒に教科書を読みました。背筋をぴんと伸ばし、教科書をまっすぐもって準備OK!姿勢をそろえたら、声もそろってきました。みんなで読むと楽しいね。
5/24 5年情報児童「みんなで学校をきれいにしよう!」
みなさんの清掃場所はどこですか?
ほうきやぞうきん,黒板など様々な仕事があります。 今日は清掃の時間での様子を見ていただきます。何人かで床をキレイにしたり 2人で丁寧に机を運んだり,互いに協力して学校をキレイにする様子がみられました。 5/24 1年生 zoomで質問したよ
生活科の学習で、学校のことを知りたいという思いをもって、学校にいる先生にzoomを使って質問しました。どのようなお仕事をしているのか、どうして先生になったのかなどを聞き、子どもたちは学校にいる先生のいろいろな働きや役割を知ることができました。
5/24 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳みそ汁、ひじきの炒め煮、つぼづけです。今日の豆乳みそ汁は、豆乳を使用し、白みそで仕上げてあります。みそ汁などに使うみその種類は、地域や家庭によって違います。給食では、白みそのほかに、ミックスみそや、赤みそを使用しています。
写真は4年生の準備の様子です。配膳室へ取りに行く当番の子も、お盆や配膳台をきれいにする子も、待っている子も、みんな動きがとてもスムーズで、落ち着いて準備を進めていました。みそ汁やおかずのつけ分けも、一人一人の分量を考えながら丁寧につけ分けていました。当番さんの気持ちがあらわれています。 手際よく準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」 5/24 2年生 mmとcm
2年生の算数の授業で、「長さ」の学習をしています。1cm=10mmをしっかり意識して、長さのたし算に取り組みました。たくさんの問題を集中してどんどん答えを書いていきます。mmやcmの文字は難しいですが、みんなきれいにかっこよくかけていました。
できた人は、先生に答え合わせをしてもらいました。○をいっぱいもらえてうれしかったね。おうちでも復習して、ばっちりにしようね。 |