最新更新日:2024/11/19 | |
本日:19
昨日:334 総数:780528 |
|
4/27 一斉下校
今日は一斉下校です。1年生の子たちもだいぶ慣れて、早く並べるようになってきました。みんなで一緒に「さようなら」をして、学校を出発しました。明日も元気に登校してくださいね。
家庭訪問の3日間は、15時まで家庭学習です。神山っ子の皆さん、落ち着いて生活してくださいね。 4/27 「もくもく」で「ぴかぴか」
火曜日と金曜日の清掃は、「もくもく」を意識して行っています。今日も「もくもく」と取り組んでいる姿が見られました。家庭科室では少しの人数ですが、黙々と自分の担当のところをきれいにしています。流しを黙々とスポンジできれいにしたら、水あかがとれて「ぴかぴか」になりました。
「もくもく」で「ぴかぴか」、心も「ぴかぴか」です。 4/27 6年生 書写 「歩む」力強く
6年生の書写の授業で「歩む」の清書をしました。文字の大きさと配列に気をつけて字形を整えて書くことをめあてに、落ち着いて取り組みました。
数枚書いてみて、どっちがいいかな・・・と悩んでいる子がたくさんいました。優劣つけがたい2枚を比べて、最後の選ぶのは力強く書けたほう。 「歩む」の文字から、しっかりとした足取りで、たくましく前に進みたいという思いが感じられます。「か」しこく 「み」んなに「や」さしく たく「ま」しく の神山っ子のめあてのように、しっかり夢や目標に向けて「歩む」神山っ子でいてほしいです。 4/27 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、マーボー春雨、さばナゲット、チョコクレープです。今日の給食のナゲットには、さばが使われています。主に食べられているさばは、まさば、ごまさば、たいへいようさばの三種類です。一般的にさばといえば、まさばのことを指すことが多いです。ごまさばは、名前のとおり、ごまのような黒い点が、体の下半分にあります。たいへいようさばは、ノルウェーあたりで獲れます。さばには、健康によい栄養がたっぷり含まれています。さばナゲットを食べて、脳も体も元気になれそうですね。
写真は6年生の準備の様子です。自分たちでどんどん準備を進めていきます。今日はマーボー春雨ですが、お椀から春雨が飛び出ないように気をつけて配膳していました。こってり甘辛いにおいが教室に広がり、食欲アップです。チョコクレープもうれしそう。 準備時間から放送委員さんが昼の放送を頑張っていました。 今日も笑顔で「いただきます!」 4/27 今日のあわあわゴッシーさん
今日のあわあわゴッシーさん、しっかり手洗いしています。親指、指の間、爪の中までしっかりあわあわゴッシーしました。ぴかぴかの手で給食準備がんばります!
4/27 3年生 外国語活動 ごきげんいかが?
3年生になって始まった外国語活動も2つ目の学習に入りました。今日は、”How are you ?"のあいさつの表現を学習しました。あいさつのやり取りの表現をよく聴いて、テキストの絵と絵を結んでいきます。"I'm hungry." "I'm sleepy.”など、しっかり聴き取っていました。答え合わせはジェスチャーをつけて行いました。1枚目の写真は、"I'm happy."を全身で表現しているところです。みんな伸び伸びして、happyな感じが表現できています。
2枚目の写真は、みんなで「Hello Song]を、振り付けをつけて歌っているところです。ジェスチャーをしながら英語を表現すると、早く身に付くとも言われています。みんな体じゅう使って練習しました。ばっちりだね! 4/27 1年生 音楽 からだじゅうで
写真は、1年生の音楽の授業の様子です。何やら音楽に合わせて体を動かしています。
曲名は「ぞう」 なるほど、みんな象の動きを体じゅうで表現していました。時々立ち止まり、友達の象の動きを見て考えている子もいます。拍に合わせてリズムよく体を動かし、なりきっていますね。 4/27 見守られて登校
日差しが穏やかな朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様の黄色い旗、班長さんの黄色い旗でしっかりガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
本日より家庭訪問に伺います。よろしくお願いいたします。 4/26 1年生 交通安全教室今日学んだことをもとに安全に登下校できそうですね。 4/26 5年情報児童「交通ルールを学ぶ」
今日は交通安全教室がありました。
自転車や内輪差について学びました。学んだことをいかして生活しましょう。 4/26 3年生 交通安全教室3年生は、警察の方から、自転車に乗るときに気を付けることや、自動車の内輪差について指導を受けました。今後、自転車に乗るときの参考にましょう。 4/26 委員会で学校を元気に!
今日は本年度2回目の委員会がありました。各委員会の活動が本格的に始まりました。どの委員会もチームになって、神山小学校を居心地の良い学校にするためにどうしたらよいか話し合い、活動をしていきます。神山っ子みんなの元気アップのために頑張ります!
4/26 保健委員さん みんなの安全のために
保健委員さんが、昼放課に熱中症指数の測定をしていました。今日は涼しくて、過ごしやすいです。
4/26 元気いっぱい!
今日の大放課は、交通安全教室の準備のため外遊びができませんでした。待ちに待った昼放課です。たくさんの神山っ子たちが、運動場に出てきました。ドッジボールやサッカー、ドッジビーなどの球技を楽しむ子たち、遊具を楽しむ子たち、鬼ごっこなどで走り回っている子たちなど、どの仲間も楽しく遊んでいます。青空のもと、元気いっぱいです。
4/26 4年生 国語 辞典っておもしろい!
国語の授業で、漢字辞典の使い方を学習しました。「音訓索引」「部首索引」「総画索引」を使った調べ方を知り、どんどん調べてみました。
「写」 自分で選んだ調べ方で引いてみました。見つかると嬉しそうです。そして調べた漢字やそのまわりに書かれたことを読み込んでいきます。辞書の魅力を感じているようでした。 たくさん辞書で調べてみて、言葉の知識を広げてほしいです。 4/26 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、けんちん汁、てりどりです。今日のけんちん汁には、豚肉、豆腐、こんにゃく、ごぼう、人参、大根、長ねぎが入っています。ごぼうは、食物繊維がたくさん含まれており、お腹の調子を整える働きがあります。てりどりは人気メニューです。甘辛いにおいが教室に広がって、食欲アップです。
写真は1年生の準備の様子です。みんなで協力して、落ち着いて準備を進めていました。配膳もこぼさないように上手にできています。今日も笑顔で「いただきます!」 4/26 今日のあわあわゴッシーさん
給食前の手洗いは、いつも以上に丁寧に行います。1年生のみんなも、手洗いの仕方はもちろん、並び方もきちんとできるようになりました。1か月の大きな成長ですね。
今日もあわあわゴッシーでしっかり洗います。ピカピカの手で給食の準備をがんばります! 4/26 5年生 外国語 好きなものは…
5年生の外国語の授業では、「自分の名前やすきなもの・ことを伝えよう」をめあてに学習を進めています。「small talk」で好きな色について聞いたり答えたりする対話をしたあと、自分の好きなスポーツ、色、食べ物をワークシートに「I like ....」で書いてみました。Picture Dictionaryとにらめっこしながら、とても丁寧に書いていました。
「ドッジボールがいいなあ」 「スパゲティ好きだよ。昨日食べたよ」 好きなものを書くとき、うれしそうです。 このあと名刺カードを作り、名刺交換タイムの準備をしました。お互いの好みを伝え合って、さらに仲良くなれそうですね。 4/26 1年生 国語 どうぞよろしく
国語の授業で、「どうぞよろしく」の学習をしています。習ったばかりのひらがなで名前をカードに書きました。カードをもって友達のところへ行き、自己紹介をしました。「どうぞよろしく」の輪が広がっていきます。みんな名前を丁寧に書いていました。そして友達と交わすことばも丁寧でした。「丁寧」は、しっかり思いを伝えるポイントです。なかよし度が高まる時間でした。
4/26 見守られて登校
日差しは暖かですが、風が冷たく感じる朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様の黄色い旗にしっかりガードされ、今日も安全に登校完了できました。特に学校西の交差点では、青信号が短く班がまとまって渡るのが大変ですが、上手に導いてくださいました。朝早くありがとうございました。
今日は1年生と3年生を対象に、交通安全教室を行います。交通安全に対する意識を高める時間にしていきたいと思います。 |