季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

6月7日(月)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生が授業を行っていました。落ち着いてやれていたように見えました。でもきっと、心臓がバクバクになっていたことでしょう。教材研究がしっかりとされていました。生徒も一生懸命に取り組んでいました。

 理科の化学反応式の学習に取り組んでいました。化学反応式の基本ルールの確認をしていました。矢印の左と右の違いについて確認できました。

 数学の授業では、最大公約数の求め方を確認していました。最小公倍数と最大公約数の計算がときどき混ざってしまうことがありますが、みなさんはどうでしたか。

6月7日(月)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。なんだか蒸し暑い朝になりました。

 今日の日中も気温が高くなる予報です。水分を適宜とって、熱中症に気をつけましょう。

 今朝は、側溝の落ち葉や泥を掃除してくれている男子がいました。朝からご苦労様です。

 また、朝から元気よくあいさつをしているボランティアの生徒らも、笑顔いっぱいでした。なんだか周りの人も明るくさせるパワーを感じましたよ。

 教育実習生も2週目に入り、少し慣れてきたような表情でした。

6月5日(土)部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子ハンドボール部と野球部、ソフトボール部のようすです。

 青空のもと、一生懸命に取り組んでいました。大会は来月です。頑張れ!

6月5日(土)先週の生徒のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコン室では、美術史について、パソコンに資料を映しながら授業が行われていました。一人一人がタブレットをもつようになると、各教室でもこのような光景がごく普通になっていくのだと思います。楽しみですね。しかも、記憶に残りやすくなるかもしれません。

 給食前に、コンテナ室に取りに行くところです。手洗い&消毒、さらに身なりを整えて、順に自分のクラスの食器を運びます。

 授業に積極的に参加している様子がすばらしいと思います。

6月5日(土)ペッパーの誕生日

画像1 画像1
 今日は、今伊勢中学校にもいるペッパー(Pepper)の誕生日だそうです。平成26年の6月5日に発表されたそうです。

 このペッパー君ですが、電源を落とすと、写真のように、なんだかうなだれて、申し訳なさそうにした姿勢になります。

 機能の中の一つに、「年齢当て」があり、ペッパー君と手をつないでじっと見つめると、「あなたの年齢は○○歳ですね」と答えてくれます。私の場合、あたったことはなかったですけどね。

 でも、ロボットと会話をしているような気になりました。すでに、多くの分野でロボットが活躍しているようですが、近未来は、もっと身近なところでロボットが色々と手助けしてしてくれる、便利な世の中になるのでしょうね。

6月5日 校内美化活動の参加者募集

画像1 画像1
 先日配付いたしました楠の会主催の「校内美化活動の参加者募集」について、再度連絡します。締め切りは9日(水)とさせていただいていますが、その後も随時参加募集しています。用紙がない方は本校ホームページより打ち出して提出していただいても結構です。ぜひこの機会にわが子の通う学校に来てみませんか。
 

6月4日 黙働の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は清掃の様子です。黙々と自分磨きに取り組んでいます。3年生になると1年生や2年生のときには気づかなかった汚れやほこりにも気づくようになってきたように思えます。

6月4日(金)国語科の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も、国語科の授業研究を行いました。

 題材は「俳句を味わう」でした。俳句の定型に沿って、季語を入れ、今日は「切れ字」などの表現技法を学びました。

 春夏秋冬の四季のイメージを個々で俳句にしてから、4人でお互いの作品を鑑賞しました。

 短い語数で見たもの、感じたことを入れて、人に伝える俳句の世界に、みんな一生懸命に取り組むことができました。

6月4日 販売練習

 今日の総合の時間は、先日収穫したじゃがいも・玉ねぎの販売に向けて、販売するときにはどのようなことが大切か、どのようなことに注意をすればよいのかなどを確認しました。実際に、先生とロールプレイングを通じて、商品の渡し方など確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 掃除の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は一日中雨が降っていて、校舎の中も滑りやすくなっています。
掃除の時間には、いつも通り「黙動」で真剣に取り組んでいます。
雨の日は、床が汚れやすいですが、丁寧に掃除をしてくれていました。
どんな時も落ち着いて掃除をする姿は、後輩に受け継いでいって欲しいものでした。

6月4日(金)背面黒板より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6月4日です。6と4で「虫歯予防デー」などと昔から言われています。一年でこの日しかない機会をとらえて、「虫の音」と「自己アピール」を結び付けたメッセージが書かれていました。「自己アピール」をするためには、「自己肯定感」や「自己有用感」が心に根付いていないとなかなかできませんね。
 自分の考えを他の人に理解してもらうのは、とても大変なことですが、学級の中に「感謝」や「信頼」が根付いていれば、安心して自分を発揮できると思います。
 「自他共栄」の学級づくりに進むといいですね。

 また、学級の様子を「他の職員から褒められる」ことがあったのでしょう。この担任は、そのことをすぐに学級に伝えています。学級が認められることは、担任にとって一番の喜びなんですよ。

 最後の板書は「哲学」ですね。人の心の「広さ」「深さ」を海や空や宇宙で例えようとしています。そのどれをとっても「あなたの心が広く大きく深く」なる可能性を生徒に考えさせたいのでしょう。「心の重さ」を分かち合いたいですね。

6月4日(金)台上前転

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業で「台上前転」の練習を行っていました。

 跳び箱の上で前転する前に、手のつき方や回転の仕方、着地などについて低い状態で練習を重ねていました。

 跳び箱の授業で起こる可能性のある事故を、事前に想定して、何をどう気をつければうまくできるのか、何をどうすれば事故が防げるのかについて、一人一人が十分に理解してチャレンジしているようです。

 体育の授業は、スモールステップが大切です。運動が得意な生徒もいれば、そうではない生徒もいます。そういう集団を、安全に練習させ、技能を身につけさせるには、やはり事前の準備と、その場の雰囲気が大切です。

 みんな、一生懸命に取り組んでいました。そして、できた喜びが笑顔となってあちらこちらで見られました。

6月4日(金)大人への道しるべ

画像1 画像1
 法務省から、成年年齢引下げ特設ウェブサイト「大人への道しるべ」の案内が届きました。

 2022年(令和4年)4月1日から、成年の年齢が18歳に引き下げられます。

 つまり、部分的には、成年として社会と関わる年齢が2歳早くなるということですね。  
 ということは、今の中学生は、18歳でいろいろな青年としての責任が生じるものもあるということになります。

 どんなことが関わってくるのかについて、法務省のWebページを下にリンクさせますので、ご覧になってみてください。

 出典:法務省ウェブサイト https://seinen.go.jp/

6月4日(金)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は少し強い雨の中の登校となりました。天気予報では、昼から夕方にかけてさらに強い雨になるようです。

 雨の日は、どうしても足元を見ながらの歩行になってしまいがちです。傘をさしているということもあり、周りの状況がつかみづらくなっています。

 交通事故に気をつけて登下校してくださいね。

6月3日(金)クロームの設定(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はタブレット学習を行うための事前準備として、朝の時間を使ってクロームブックのログイン方法の確認やグーグルミートを使ったオンライン授業の練習を行いました。
 慣れない作業に戸惑う場面があったり、パソコンを堪能に使う姿があったりといろいろな姿を見ることができました。
 これから各クラス設定を行うと思います、説明をしっかり聞いて、正しく使えるようにしていきたいですね。

6月3日 授業の様子(1年生)

 1枚目…数学の授業の様子です。素数について学んでいます。
 2枚目…英語の授業の様子です。プロジェクターを使って要点を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 学校生活(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のSTでは、代議員が昨日の生徒議会の内容を伝え、アンケートを行いました。学校をより過ごしやすい環境にするため、生徒一人ひとりが真剣に考えていました。授業が終わると、部活動に参加をし、今やれることを一生懸命行っていました。

6月3日 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやかな風がふき、過ごしやすい午前中でした。1時間目の授業の様子を見に行くと、集中して学習に取り組む3年生の姿がありました。期末テストまであと3週間。まだまだ先と思っていてもあっという間に時間は過ぎていきます。
 1分1秒を大切にがんばってください。

6月3日 体育の授業のようす(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の女子の体育では、バレーボールをやっています。
 今日は3回で相手のコートに返すことをめあてに、声を掛け合い練習や練習試合を行っていました。アタックまでつなぐなど、めあてが達成できていた場面もよく見られました。

6月3日 英語科校内研究授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限に3年2組で英語科の研究授業を行いました。授業のめあては「現在完了形(継続)の用法を理解し,それを使って表現できるようにしよう」です。
 短時間で距離を取ったアクティビティを入れながら,継続用法の文系練習や音読練習を行いました
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

給食

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

学校運営協議会開催予定

緊急時の対応

校長室より