南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月10日(金) 本日の献立

画像1 画像1
 9月10日(金)の献立です。
 ご飯 牛乳 コーンスープ キャベツ入りミンチカツ 一宮卵の豆乳プリン

9月10日(金) ALTの授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業では、ALTと一緒に自分や友達の得意なことを伝え合う活動をしました。
どの生徒も意欲的に取り組んでいました。

9月10日(金) 中学3年生を対象としたワクチン接種の予約受付について

 市内在住の中学3年生を優先して接種を行うため、ワクチン接種の予約を下記のとおり開始しますのでお知らせします。

(1) 予約開始日時  
    9月12日(日)午前8時30分
(2) 接種会場・接種日・予約枠数
    ・木曽川体育館 【5日間で300人分】
    9月19日(日)・25日(土)・26日(日)
    10月2日(土)・3日(日)
   ※ 2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。
(3) 予約対象者
    平成18年4月2日生〜平成19年4月1日生で
    市内在住の中学3年生の方
    (ワクチン接種当日は、保護者の同伴が必要となります。)
(4) 予約方法
    コールセンター(0586-52-7755)のみでの予約となります。

【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
                   電話(0586-72-1389)

9月10日(金) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期から整備されたChromebookを使って、Google Meetを使った様々な授業法を研究しています。
 今日の授業では、授業をGoogle Meetを使って生徒に配信する試みや、デジタル教科書の動画を生徒の端末に一斉に流す取り組みが行われました。
 導入されたばかりでうまくいかないこともありますが、これからもいろいろな方法を試していきたいと思います。

感嘆符 9月10日(金) 修学旅行説明会資料について(3年生)

画像1 画像1
 本日、修学旅行説明会の資料を配付しました。現時点での日程や行き先を記載してあります。
 資料には「参加確認書」「緊急連絡先」「バス下車場所希望調査」も添付してあります。ご確認ください。
 来週13日(月)の修学旅行説明会当日に、資料の配付はありません。参加される際は、本日配付の資料をご持参ください。よろしくお願いいたします。

※画像は石和温泉郷(笛吹川)です。

9月10日(金) 体育祭の延期について

画像1 画像1
愛知県の緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長されることになりました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため体育祭の実施について次のように変更いたします。
(本日文書を配付します)

〇体育祭を10月13日(水)に延期。予備日は10月14日(木)、10月15日(金)順延。
この後に中間テスト(18、19日)を控えておりますので、プログラムを変更、開始時間の変更、2日以上に分けて実施する、など、生徒のために、中止とならないよう対応をします。保護者の皆様には、参観等で希望に添えないことがあると思いますが、生徒を優先に考えますのでご理解をお願いします。
配付した文書には、中間テスト範囲発表、部活動の実施、2学期の予定などについて記載しましたのでご確認ください。

9月10日(金)道徳「清掃はやさしさ」(2年生)

画像1 画像1
 本校では、朝の出席確認のあと全校生徒で清掃活動を行っています。そこで、本日は道徳で「清掃はやさしさ」の授業を行いました。
 羽田空港で働く清掃員の方のお話です。その仕事への役割や仕事に対する向き合い方について考えました。中学校卒業後の進路について考える時期が少しずつ近づいてきます。将来、社会を担う一員として、いろいろなことを考えながら生活してほしいです。

9月9日(木) 本日の献立

画像1 画像1
 9月9日(木)の献立です。
 中華めん 牛乳 塩ラーメン 春巻 バンバンジー

9月9日(木) 体育祭に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週からの縦割りでの体育祭応援練習に向けて、3年生の応援実行委員が最終確認をしています。また、リレー種目の練習を前に、各学級や部活の代表者がコース抽選をしました。
 感染症対策をとりながら、体育祭に向けた準備が進んでいます。

9月9日(木) 平常テストを実施していきます(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10分間のドリル学習の時間を利用して、平常テストを実施しています。
 今日は国語の文学史のテストをしました。これまでのドリル学習で取り組んだ問題の理解度を確かめることができました。
 明日は社会科のテストを実施します。夏休み課題から出題されます。範囲の問題にもう一度取り組んでみましょう。

9月9日(木) 体育祭の練習(2年)

 1限に体育祭で行う学年競争種目の練習に取り組みました。大きな布の上にボールを乗せて運び、次の走者にボールをつないでいく種目です。うまくボールを扱うことができるように、試行錯誤しながら協力している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(木) 授業の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では書写を行いました。静かに、黙々と、心を落ち着けて書いています。バランスや筆の流れを考えながら、自分の字と向き合っています。

9月8日(水) 本日の献立

画像1 画像1
 9月8日(水)の献立です。
 ご飯 牛乳 かぼちゃのみそ汁 ひじきのいため煮 ココアパウダー

9月8日(水) Google Meetを試しています(3年生)

画像1 画像1
 2学期から整備されたChromebookを使って、Google Meetを活用した授業法を研究しています。
 オンライン授業はもちろんのこと、日ごろの授業でもさまざまなデジタル資料を、生徒一人一人の端末に一斉に映し出すことができます。
 ネットワーク環境によりうまく進まない場面もありますが、どのような活用の仕方があるのか、いろいろと試しています。

9月8日(水) 授業の様子(1年)

画像1 画像1
 英語の授業では、Chrome bookを利用し、単語の意味や発音・アクセントの勉強をしていました。また、前置詞「in」のイメージを共有することができました。

9月8日(水) 自転車通学者へ呼びかけ

写真のように、委員会で自転車置き場に「呼びかけ」が行われています。委員会の生徒は自転車通学者とは限りません。ぜひ、仲間の呼びかけに応える人になってほしいと思っています。自転車通学者のご家庭でも、声を掛けてもらえるとありがたいです。
さて、
愛知県では、自転車の事故が多いことから、「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を定めました。そのなかでこの10月から自転車利用者に対して2つのことが実施されます。(1学期末にプリントを全家庭に配付しました)
・ヘルメットの着用に努めさせること(通学に限らず利用する者は常にということ)
・自転車損害賠償責任保険等に加入の義務、です。
啓発パンフ:愛知県HPへジャンプ
条文には、自転車通学者に対しては「保険等へ加入しているのかを学校は確認するように努める」とあります。
10月になったからといってすぐに確認することは、今のところ予定しておりませんが、来年度当初には確認させていただくことになるのではと考えています。
自転車通学のご家庭では、条例を確認の上、保険等への加入についてご検討ください。
詳しくは、下のURL(愛知県ホームページ)で確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenmin-anzen/...

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火) 緊急事態宣言が延長になった場合の体育祭について

画像1 画像1
〇緊急事態宣言が延長になる可能性があるという報道がありました。
感染症対策の観点から、宣言期間内は実施できないと考えています。しかし体育祭については、コロナ対策で全校集会もできない現状のなか、全校で行う行事として意義があると考えています。中止ではなく、コロナ対策を徹底しながらにはなりますが、実施方法や内容を検討し、延期して実施するという考えで進めます。延期をする場合の日時、内容については、保護者の皆様には決定次第、早急にお伝えします。

〇緊急事態宣言が延長され、9月25日(土)の体育祭が実施できない場合
以下の点について、ご理解とご協力をお願いいたします。
・9月25日(土)は授業を行いますので、弁当の準備をお願いします。
・9月27日(月)は予定通り代休日となります
(正式には後日文書で配付します)

9月7日(火) 給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年の6月に一斉休校が終わり、学校が再開されてから1年以上が経過しました。「前向き」「黙食」での給食をずっと続けています。
 配膳が終わり、食べ始める直前までマスクを着用。そして、それぞれが食べ終わったらマスクを再び着用し、給食の時間が終わるまでは静かに読書や自習。
 担任の指示がなくても、生徒たちは当たり前のように実践しています。

9月7日(火) 本日の献立

画像1 画像1
 9月7日(火)の献立です。
 わかめご飯 牛乳 いものこの汁 はがつおの香味だれ こがね和え

9月7日(火) 保健委員が保健放送をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
「夏休み生活チェック表」の記載内容から、メディアやインターネットなどの電子画面に触れる時間が長い人がいるので、使用する時間を決めて、睡眠に影響が出ないようにすることが大切であることを伝えました。また、睡眠をしっかりとって、体の抵抗力を高め、感染症にも負けない健康な体を作っていこうと呼びかけました。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/6 一宮市防犯の日
1/7 始業式 避難訓練 第9回員会
1/8 第3回PTA役員会

保護者向け

学校行事

緊急時の対応

学校評価

コミュニティースクール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549