最新更新日:2024/11/14
本日:count up53
昨日:96
総数:784537
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

7月20日(火) 終業式(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、終業式が行われました。

 初めに、
    「楽しく学校生活を送ることができましたか?」
    「目標に向かって頑張ることができましたか?」

 と校長先生が子ども達に聞かれました。みんな一斉に多くの子ども達が手を挙げ、1学期を振り返りました。どの子も楽しい学校生活を送れたことを嬉しく思います。
 
 次に、
   「大人になったのび太君です。」大人になるまでには、

   1 人を大切に思い、人の幸せを願う、人にやさしくする。
   2 大冒険をしたのび太君、1つ何かにチャレンジしよう。
   3 『よく寝る子は育つ』というように、よく寝よう。

また、1つ自分で決めたことは、コツコツと頑張る!!と話されました。子ども達は、背筋を伸ばし、真剣な眼差しで校長先生のお話を聞いていました。

 明日から長い夏休みに入ります。何か1つ目標を持って取り組めるといいですね。熱中症予防、感染予防にも留意して、楽しい夏休みを過ごしてください。

 保護者の皆様、1学期間、ご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございました。

ロボカップアジアパシフィック2021あいち キックオフイベントについて

 8月にロボカップアジアパシフィック2021あいちのキックオフイベント、11月にロボカップアジアパシフィック2021あいちが行われるそうです。
 詳細は、以下のデータをご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="191612">キックオフイベント</swa:ContentLink>
ロボカップアジアパシフィック2021あいち

7月19日(月) 大掃除(5年生)

 今日は大掃除を行いました。普段の清掃も真面目に行っている児童が多いですが、それ以上にきれいにしようというやる気が感じられました。いつも動かさないロッカーや机などを動かしてすみずみまで掃除をしたり、メラニンスポンジを使って汚れをきれいにしたりする姿がいたるところで見られました。野外教育活動も「来た時より美しく」を合言葉に掃除をするので、今日の大掃除のような姿が見られることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月)1学期最後の体育館

 今日は、1学期最後の体育館を使用できる日でした。今日はみんなのすきな「おにごっこ」と「ドッジボール」を合わせたゲームを行いました。当てられないように逃げながら、狙いを定めてボールを投げていました。途中で休憩もしながら取り組みました。
たくさん走って、楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(月) 「ソーラン節の練習」(4年生)

 運動会で行う予定の「ソーラン節」の学年練習がありました。

 今日は、初めての練習。動画を見ながら、ポイントを確かめ、サビの部分の動きにチャレンジ。漁師が網を引く様子を体全体を使い表現した子どもたち。

 夏休み中も、今日覚えた動きを練習しておくといいですね。本格的な練習は2学期始まります。かっこいいソーラン節になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月)大掃除 (3年生)

 今日は、1学期の大掃除です。いつもより丁寧に床を拭いたり隙間のゴミを取ったりしました。自分の机や椅子も感謝の気持ちをこめてきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(月) 線路をつくったよ:算数 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で線路作りをしました。3種類の線路を組み合わせ、ぐるっと一周するためにはどうすればよいか試行錯誤をして取り組みました。「八の字みたいな線路ができたよ。」や「線路を全部つかって作れたよ。」など、自分が作った線路を嬉しそうに友達に紹介する姿もみられました。

7月16日(金) 暑中見舞いを書いてみよう(3年生)

書写で、暑中見舞いを書く学習を通して、はがきの書き方を学びました。相手の喜ぶ姿を思い浮かべながら、心をこめて練習していました。夏休みに会えない友達に実際に出してみたいと話している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金)夏休みの本を借りました(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は夏休み用に本を2冊借りました。どんな本を読もうか悩んだり、お気に入りの本を選んだりしました。
 また21日からは待ちに待った夏休みです。
せっかくの長い休みなので、普段はなかなか読めない本を読んで充実した時間を過ごしてください。

7月16日(金) 鑑賞の授業をしたよ:図画工作 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図画工作は、ピカソの絵を鑑賞して、よさや面白さに気付こうという時間でした。子どもたちは、見つけたことや感じたことをいろいろな視点から発表していました。子どもたちの感性や想像力には驚かされるものがありました。その後、自分が気に入ったピカソの作品を真似してかくことにも取り組みました。楽しみながら、美術作品にふれる時間となりました。

7月16日(金)おもちゃを作ってみました(4年生)

画像1 画像1
 理科の学習で使った「電気のはたらき」実験セットを使っておもちゃを作った友達がいました。電池の向きを変えることで走る向きが変わることを生かして、わざと後ろ向きに走る自動車にしたそうです。おもちゃの名前は「逆走自動車」としました。
 間もなく長い夏休みが始まります。みなさんも、おもちゃ作りや自由研究に取り組んでみてはいかかでしょうか。おうちの方といっしょに、星の観察などもいいかもしれませんね。

7月15日(木)英語の授業、学年集会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語では、Unit 3のパフォーマンステストを行いました。自分の好きな時間割を作ったり、将来なりたい職業について紹介したりしました。二時間目には待ちに待ったキャンプについての学年集会がありました。キャンプ場でのマナーやキャンプファイヤーでの並び方などを確認しました。

7月16日(金) 野外教育活動に向けて(5年生)

 今日の学年集会では、キャンプファイヤーの入場から退場まで、通し練習を行いました。入退場や火呼びの儀式では静かに取り組み、レクリエーションや盆踊りでは大きく体を動かすなど、「静」と「動」を意識して、一連の動きを確かめることができました。野外教育活動当日までに今日の動きをあらためて確認して臨めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) 英語 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の英語の授業でした。

“What time is it?”の表現を確認しながら、時刻と日課の表現に慣れ親しみました。

授業の終わりにはビンゴゲームを行い、学習した英単語を聞きながら、ゲームに楽しく挑戦していました。

予想したものがすべて当たり、ビンゴが8こできた子らもいて、大盛り上がりになりました。

2学期も楽しく学習していきましょうね。

7月15日(木) 「あったらいいな、こんなもの」発表会:国語 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で、「あったらいいな、こんなもの」発表会を行いました。道具の絵を見せて指で指示しながら話しました。子どもたちの様子を見ていると、相手を見ること、間や速さを意識することができるようになってきたように思います。「あったらいいな」と思うものを楽しそうに語り合う姿が見られました。どんどん、話すことや質問したり感想を言ったりしながら聞くことができるようになりました。学んで成長していることを感じました。

7月15日(木)今伊勢中学校区青少年健全育成会・小中合同街頭指導

 PTA役員や生活指導委員長・副委員長の方々と職員が参加しました。全体での会のあと、今伊勢小学校は木曽川アピタや西友などを巡回しました。お忙しい中ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

7月15日(木) 着衣泳をしました(6年生)

 今日は、着衣泳の授業を行いました。服を着たまま泳いでみるといつものようには泳げず、普段の水泳との違いを多くの子が感じたようでした。また、万が一水の中に落下するような事故が起こった場合にでも、慌てず浮く姿勢をとることを伝え、浮く練習も行いました。
振り返りには、「服を着たまま動くのは思った以上に大変だった。」、「ペットボトル1本が命を救うかもしれない。」と書かれており、今回の授業で多くのことを学べたことが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 楽しかったプール (3年生)

 お天気にも恵まれて、とても気持ちよくプールを行うことができました。今年は、2回しか授業を行うことができませんでしたが、子ども達は授業の中で一生懸命に泳ぐ練習をしていました。
画像1 画像1

7月15日(木)野外教育活動についての事前学習(そよかぜ)

画像1 画像1
 今週は体育館で毎日1時間ずつ、5年生の野外教育活動の事前学習が行われています。そよかぜ学級の5年生の児童も一緒に、食事についてやキャンプファイヤーなど、たくさんの説明を聞いています。いよいよ2週間後となりましたが、期待も膨らんでいます。たくさんの仲間とともに、楽しい経験ができることを願っています。

7月15日(木) 現職教育〜よりよい学級にするために〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童の友達との関わりの様子や学級ルールへの意識などを把握し、よりよい学級づくりをするための学習会を行いました。
 全校の学級がすばらしい学級になり、今伊勢小学校のだれもが大きく成長できるように願い、学習に励んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

重要なお知らせ

各種書式

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★