3年生 道徳の授業
3年生は資料名「よごれた絵」を用いて授業を行いました。正直に謝ることについて、友達のいろいろな考えをたくさん聞くことができました。おうちでも自分の過ちを正直に言え、謝れたときには、その勇気と行動をしっかり認めてあげてやってください。
【学校紹介】 2021-06-02 11:11 up!
6年生 音楽の授業
電子黒板に写し出される音楽動画から、曲に合ったリズムを感じ取り、それを手拍子や空き容器を使って表現することを楽しみました。リズム感は音楽の授業以外でも大切な場面がたくさんあります。音楽に合わせて自然にリズムがとれるようになっていきましょう。
【学校紹介】 2021-06-02 10:15 up!
5年生 家庭科の授業
5年生の家庭科は担任の先生と専科の先生によるティームティーチングで授業が行われています。今日は「玉どめ・玉結び」を実習形式で学習しました。最初に動画でそのことを確認し、実際に布を使って行いました。スムーズにできるようになるために帰宅してからもやってみましょう。
【学校紹介】 2021-06-02 09:48 up!
2年生☆たからばこ☆ 【水の生きものしらべ 1組】
生活科「水の中の生きものしらべ」の学習です。プールに行って、アメンボやヤゴをつかまえました。
教室に戻ったら、観察です。プールで見つけた生きもののほかに、先生たちが犬山市内や木曽川で捕まえてきた、ザリガニやタニシ、小さい魚(ハヤ)の観察もしました。国語「かんさつ名人になろう」とも関連付けて楽しく学習することができました♪
明日は2組さんです!お楽しみに☆
【2年生】 2021-06-01 18:52 up!
今日の給食〜あゆの甘露煮〜
今日の献立
五目ご飯 あゆの甘露煮 ほうれん草とたくあんの和え物
あかもく入りつみれ汁 牛乳
今日のあゆの甘露煮は、国の販路多様化事業の一環で、愛知県産の「あゆ」を無償でいただいたものです。やわらかく煮てあり頭からしっぽまで食べられました。また、今日の五目ご飯は、アルファ化米を使って給食室の大きな釜で炊きました。にんじん、ごぼう、鶏肉などの材料をしっかり炒め、分量の水を加えて沸騰させたら、アルファ化米を入れ炊いていきます。お米全体に味が染み込んだおいしい五目ご飯ができました。
【学校紹介】 2021-06-01 18:28 up!
3年生 学年体育
今日の体育は学年全体でリレーの学習を行いました。右手でもらって左手に持ちかえて走ることや、もらうときに加速しながらスムーズにバトンパスができることなどをめあてとして練習をしています。1番下段の写真はとてもスムーズにバトンパスができています。
【学校紹介】 2021-06-01 13:51 up!
4年生 理科の授業
4年生は理科の学習を進めるにあたり、ツルレイシを育てています。植えてから2週間おき位に観察して記録をとっていきます。定規や物差しを使って正確に測り、しっかりと観察記録をとることができました。
【学校紹介】 2021-06-01 11:16 up!
5月29日(土) 第1回 資源回収中止について
地区の回覧板で文書を回覧させていただきましたが、愛知県が緊急事態宣言中ですので第1回資源回収を中止にさせていただきます。第2回は11月20日(土)に予定していますのでよろしくお願いします。
ご理解を賜りますとともに,今後も犬山西小学校の教育活動にご支援下さいますよう,よろしくお願いいたします。
【PTA】 2021-05-29 14:53 up!
2年生☆たからばこ☆ 【土曜日もがんばる2年生】
授業参観が中止になってしまい残念ですが、土曜日も頑張って授業に取り組む2年生です。
昨日・一昨日に行ってきた図書館見学のまとめをしたり、算数で長さの学習をしたりしました。2組は『いなばのしろうさぎ』のお話を読んでいました。
来週は、プールに行って『水の中の生きものしらべ』をします。健康には十分気をつけて、また元気に登校してきてくださいね☆
【2年生】 2021-05-29 13:08 up!
4年生 今日の授業
学年全体で世界に1つしかない鳴子を作りに取り組んでいます。今日は学年全体で、鳴子に水彩絵の具で、色をつけました。この先、体育の表現運動で使っていくのを楽しみに、世界に一つしかない自分だけの鳴子に仕上げていってください。
【学校紹介】 2021-05-29 09:27 up!
そよかぜ3組 1時間目の授業
今日の1時間目は「玉ねぎの収穫」を行いました。例年より少し小ぶりな玉ねぎでしたが、収穫の喜びを味わうことができたようです。
【学校紹介】 2021-05-29 09:21 up!
4年生 図工
今、4年生ではコリントゲームを作成しています。板に絵を描き、今後、組み立てて釘を打ちます。小学生が描いたとは思えないほどの上手なカマキリを描く児童もいます。図工の先生も感動・尊敬していました。
【4年生】 2021-05-28 16:39 up!
2年生☆たからばこ☆ 【犬山市立図書館見学 3組】
今日は、3組さんが犬山市立図書館の見学に行きました。館長さんの案内のもと、本を読んでもらうための工夫や、図書館で働く人の様子について知ることができました。
学校に戻ってからは、新聞にまとめたり、お礼の手紙を書いたりしました。学習の振り返りも頑張っていきましょう。
2日間にわたって、見学をさせていただいた犬山市立図書館の皆様、本当にありがとうございました。
【2年生】 2021-05-28 15:32 up!
5年生 「ふくしってなぁに?」
5年生は総合的な学習で福祉について学びを進めていきます。今日はその導入ということで、社会福祉協議会の方をお招きして福祉についてのお話を聞きました。福祉とは「ふだんの くらしを しあわせに」ということなんですね、というお話になるほど!と深くうなずいていました。
ユニバーサルデザインについても説明があり、身近な物にもユニバーサルデザインが取り入れられていることを知りました。片手で開けられる歯磨き粉や軽い力で押すことができるホッチキスなど、実物を使ってみながら、誰にでも使いやすい工夫がされているということに気付きました。
すべての人がしあわせに暮らすことができる社会に向けて何ができるか、これから考えていきたいと思います。
【学校紹介】 2021-05-28 14:40 up!
5年生 外国語科の授業
今日は「What do you want・・・」の問いに対して「I want・・・」を用いて答える表現を学習しました。英語専科の先生とNETの先生との掛け合いもあり、楽しく学習が進められます。
【学校紹介】 2021-05-28 13:10 up!
福祉について
【野外学習】 2021-05-28 12:12 up!
1年生 算数の授業
1年生の算数がいよいよたし算の単元に入りました。今日は授業のめあてを「あわせていくつになるかを考えよう」として学習を進めました。
具体物(おはじき)を使います。右に置いたおはじきと左に置いたおはじきを合わせ、その合計を発表しました。作業学習を通して数の概念を身に付けていきます。
【学校紹介】 2021-05-28 11:26 up!
6年生 最高のファイナルを飾るために
6年生の学年の合言葉は「DIY = do it yourself」です。今週から来週にかけ、レベルアップキャンペーンが行われています。
どのクラスも今週は目標を達成しているようです。来週も、しっかりがんばりましょう。
【学校紹介】 2021-05-28 11:00 up!
2年生☆たからばこ☆ 【犬山市立図書館見学】
27日、1組と2組が犬山市立図書館の見学に行きました。普段は入ることのできない閉架図書の様子や、新しくできた『子ども読書空間』について説明をしていただき、貴重な学習をすることができました。
28日は3組が見学に行きます。目で見て、耳で聞いて、本物に触れる学習の機会を大切にしたいです。
【2年生】 2021-05-28 07:47 up!
6年生 総合的な学習
6年生は総合的な学習の時間に自分の興味のある国、もっとよく知りたい国についてタブレット端末を使って調べ学習を進めています。
スライドにまとめるアプリを上手に使って仕上げていきます。ほとんどの児童が、もう既に端末を使いこなしていることに感心させられました。
【学校紹介】 2021-05-27 14:32 up!