最新更新日:2024/11/15 | |
本日:47
昨日:70 総数:614743 |
R3.9.15 今の自分を見つめて…(6年生)平面作品の版画の制作を進めています。 R3.9.15 12歳以上を対象とした一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について
市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時 9月19日(日) 午前8時30分 (2)接種会場・接種日・予約枠数 ・一宮市民病院 ・10月4日(月)〜22日(金)の月・火・金 ・各週約800人、合計約2,400人 ・2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。 (3)予約対象者 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方 (4)予約方法 市の専用予約サイト※またはコールセンター(0586-52-7755) ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... (5)今後の予定 次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) R3.9.14 たまごができたよ(2年生)
学しゅうはっぴょう会は11月ですが、学しゅうはっぴょう会にかざるよていの「ふしぎなたまご」をつくりはじめました。まずは、たまごがかんせい!
われめを入れて… なにが出てくるかは、また来週!! みんなのたまごから、なにが出てくるのかな。 R3.9.14 楽しく練習しています (1年生)
子どもたちは、1週間に1度の屋運での体育を楽しみにしています。
今日は、かえる跳びや前転の練習を行いました。前転の練習では、両手を広げてしっかりマットにつけることや、あごを引いてまっすぐ転がることを意識しながら練習しました。どの子も一生懸命練習に取り組んでいました。 来週は、後転にも挑戦します。コツをつかんで上手に回れるといいですね。 R3.9.14 クロムブックを使って(6年生)
身体測定が思ったよりも早く終わったので、空いた時間にクロムブックを使いました。
パソコンクラブの先生から「6年生のプログラムは複雑ですごいね。カウントや壁にぶつかったら跳ねる命令とか、本物のゲームみたいだったよ。」と褒められていたこともあり、スクラッチを使って、プログラムをしている子が多かったです。 今度は学習の時にも使いましょうね。 身体測定の結果は後日皆さんに配付します。 楽しみにしていてくださいね。 R3.9.14 チャレンジ!(4年生)理科では、くぼ地や土地のきたむきによって水はどう流れていくのかを学習しました。 体育では、基本となる技の練習や3年生のときに挑戦した台上前転の復習をしました。 何度も跳ぶチャレンジをすることで、少しずつ回れるようになってきた人が増えました! R3.9.14 一宮市交通安全プログラム通学路点検
夏休み中には、PTAの生活厚生委員さんが、2学期始業式には、本校職員が校区内をまわり、通学路を中心に危険個所や道路標示が消えかけている個所を調査してもらいました。
その情報を基に、地域交通課の職員、教育委員会の指導主事、本校職員で安全点検を行いました。今後、警察や一宮市の方で修繕等をしていただけるそうです。 (緊急事態宣言中のため、規模を縮小して行いました。) R3.9.14 タグラグビー (5年生)タグ取りやパスの練習をしてから、少人数での試合をしました。 子どもたちは元気に走り回り、楽しく行うことができました。 R3.9.14 12歳以上の小学生・中学生を対象としたワクチン接種の予約受付について
市内在住の12歳以上の小学生・中学生を限定とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時 9月15日(水)午前8時30分 (2)接種会場・接種日・予約枠数 1 一宮市民病院 【5日間で840人分】 9月18日(土)・19(日)・25日(土)・26日(日)・10月2日(土) 2 木曽川市民病院 【2日間で80人分】 9月18日(土)・19日(日) ※2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。 (3)予約対象者 市内在住の中学生・小学生(12歳以上で接種券をお持ちの方) (ワクチン接種当日は、保護者の同伴が必要となります。) (4)予約方法 コールセンター(0586-52-7755)のみでの予約となります。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) R3.9.13 力いっぱいボールを投げました(2年生)だんだん片手で投げるのも上手になってきて、バウンドをせずに自分の味方にボールをパスできる子も増えてきました。ボールにタッチしようと積極的に動ける子もたくさんいました。次の体育の時間も楽しみです。 R3.9.10 1週間がんばりました(2年生)写真は、今週の体育と、図工の授業の様子です。図工では、作品展で掲示するための作品作りを始めました。どんな作品にしようか、とても楽しそうに考えていました。 R3.9.10 辞書引き活動の表彰式(3年生)
今日は、辞書引き活動で付箋用紙が2000枚または、1000枚達成した子の表彰式がありました。辞書を読んで、知っている言葉をどんどん付箋に書き出していく活動ですが、自分が思ったよりたくさんの言葉を知っていることに驚いた姿が見られました。どの子も辞書に親しみ、語彙を増やしてほしいと思います。
R3.9.10 ミラクルミラーステージ(5年生)
図工で、鏡を背景にした作品を作ります。鏡に映ることで奥行きが出たり、数が増えて見えたりします。自分のイメージを形にできるように作り始めました。
R3.9.10 学習マナーを意識してがんばっているよ。(1年生)
今週の週目標は、「丹南学習マナーを意識して生活しよう」で、8日(水)までは「学習わくわく週間」があり、カードにチェックしていました。
夏休みが明けて1週間と少しですが、学習マナーを意識することで、すっかり学校生活のリズムを取り戻すことができました。 写真は、国語の授業で友達の発表内容に対し、賛成の挙手(ピースサイン)をしているところです。 これからも、学習マナーが守れるように、がんばりましょう。 R3.9.9 雨水のゆくえ(4年生)R3.9.9 毛筆の練習(3年生)
3年3組では、2学期になって初めての書写の授業で毛筆を行いました。どの子も真剣に筆を運び、手本と比べていました。
3枚目の写真は、身体測定の後、けがの予防についての話を聞いているところです。みんなが安全に生活できるよう、一人一人が気をつけてほしいと思います。 R3.9.9 先生たちもChromebookR3.9.8 授業風景(4年生)
夏休みが終わり1週間が経ちました。児童はどの教科にも懸命に取り組んでいます。少しずつリズムを取り戻して、元気に過ごしてほしいですね。
クロームブックも現在多く利用しています。自分の学習進度に応じて勉強している様子です。 R3.9.8 勉強頑張っています。(3年生)
3年生の社会科では、店で働く人の学習をしています。
今日は、子どもたちが調べてきたことを基にして、スーパーマーケットで働く人は、多くの人に買いに来てもらうためにどんな工夫をしているかを考えました。 どの子も楽しそうに勉強していました。 R3.9.8 勉強頑張っています。(4年生)
今日は、講師の先生に授業を見てもらいました。担任の先生は、緊張気味でしたが、子供たちはいつも通り集中して勉強していました。
1組・・国語「ごんぎつね」の読み取りの学習をしました。 2組・・算数「商が1桁になる筆算」の学習をしました。 |
|