最新更新日:2025/01/10
本日:count up24
昨日:59
総数:787928
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/15 放送委員 お昼の放送頑張ります!

給食の時間に、放送委員さんがお昼の放送をしています。献立の紹介、新聞記事の紹介、さらに、クイズも企画してくれました。緊張しながらも、みんなのために頑張っています。
画像1 画像1

11/15 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、大豆ととうもろこしの天ぷらです。今日の豚汁には、サトイモが入っています。さといもは、日本で古くから食べられているいもです。「やまいも」はもともと山で自然にできるいもに対して、「さといも」はさtの畑で作るいもなので、さといもという名前がつきました。

写真は、6年生の準備の様子です。6年生は配膳室から最も遠く、教室へ到着するのに時間がかかりますが、到着するとあっという間に準備ができあがってしまいます。ここでも最高学年としての力量が発揮されています。豚汁は、さといもを含めて具がいっぱいでおいしそう!天ぷらは給食で出されるのは珍しいです。はんぺんのような平たい形に、「中身は何だろう・・・」献立表を見て大豆ととうもろこしの天ぷらと知り、「初めて食べる・・・」と言っていました。

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

11/15 今日のあわあわゴッシーさん

4時間目の授業が終わり、給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。しっかりあわあわにして、すみずみまで洗っていきます。3人のゴッシーさんのうち、一人は先生です。わかるかな?

ぴかぴかの手になって、給食準備スタートです。
画像1 画像1

11/15 4年生 1平方メートルってどれくらい?

画像1 画像1
算数の時間に面積の学習をしています。
今日は、新しく習った単位「1平方メートル」の大きさを調べました。

「1m×1mだから・・・」
タフロープを1mに切って廊下に1平方メートルを作りました。

教科書で学習したことを、こうした活動を通して実感することで、生活の中に算数の学習が生きてきます。



11/15 6年生 情報を読みこなす

6年生で「鳥獣戯画を読む」の学習をしています。筆者が書いた文章が、絵からわかる事実なのか筆者の意見なのかを読みとっていきました。
文章から事実か意見かどちらか迷ったときには、

「絵で見ると…」と絵からわかることかどうかを確かめたり、
「文章から考えて、なのではないか。という書き方は?」
と文章表現から考えたりして、事実と意見を読み分けていきました。

そして。最後に、3匹の応援ガエルに対する事実と意見を自分で考えて書きました。

今、インターネットやSNSでの情報であふれた社会で生きる私たちにとって、こうした学習が、自分で情報を読みこなす力「メディアリテラシー」へとつながっていきます。
目の前にある情報に惑わされず、事実を見極める力を身につけていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 まっすぐ かっこよく!

今日の学校集会では、校長先生から、後半戦の神山っ子に向けてお話がありました。

1 「あたまの勉強でまっすぐ」…授業中の姿勢をまっすぐ、手をピンと挙げてまっすぐ、まっすぐの姿勢で話を聞くと勉強が頭にまっすぐ入ってきますよ!

2 「体の勉強でまっすぐ」…廊下や階段をまっすぐ、通学路でまっすぐ、安全に気を付けてまっすぐ並んで歩いて自分の命を守りましょう!

3 「心の勉強でまっすぐ」…相手に向かってまっすぐあいさつ、相手にまっすぐ向き合える人はいじめはしません。

後半戦、神山っ子がこれまでの学びを生かして活躍するために、『まっすぐ かっこよく』していきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 神山っ子の活躍!

画像1 画像1
今日も応募作品(作文)で優秀な成績を収めた子の表彰がおこなわれました。

自分の得意分野を生かして、神山っ子たちが活躍しています。

11/15 赤い羽根共同募金のお知らせ

今日の学校集会で、JRC委員会の委員長さんから、赤い羽根共同募金のお知らせがありました。

日にち:11/16(火)、19(金)
時 間:8:20〜8:30
場 所:各教室※JRC委員がクラスを回ります

赤い羽根共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」として、取り組まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 見守られて登校

日差しが暖かな朝です。1週間が始まりました。地域の皆様、保護者の皆様、登校の見守りをありがとうございました。黄色い旗で導きながら、「いってらっしゃい」と温かく声をかけてくださっていました。皆様のおかげで今日も安全に登校完了できました。

今日は5年生が稲刈りをします。お天気にも恵まれました。朝からJAの方が準備にきてくださっています。田植えから6か月、成長を楽しみにしてきました。貴重な体験の時間、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/13 たくさんご覧いただき ありがとうございます!

画像1 画像1
本校のウェブページの閲覧数が190万件を超えました。たくさんの皆様にご覧いただき、ありがとうございます。これからも、神山っ子たちが、笑顔いっぱい、元気いっぱい、学びいっぱいで学校生活に取り組む姿を、紹介していきたいと思います。

心配が続いてきたコロナウィルス感染症の状況が、少し落ち着いてきました。皆様にご支援いただき、修学旅行とキャンプを無事終えることができました。温かい応援をありがとうございました。来週は校外学習があります。元気に活動できるよう、ご協力お願いいたします。

学校生活、社会生活が順調に進みますように、感染症対策の基本(手洗いや手指消毒の励行、マスク着用、密を避ける)の大切さについて、今一度皆で意識を高めていきましょう。

11/13 先輩神山っ子の活躍

昨年度、神山小に誕生した「かみたん」「やまたん」をデザイン化してくれた、山下ほたるさんの初の個展が、本日より16日まで開催されています。

小さいころから絵を描くのが好きで、家族の記念日にイラストをプレゼントしていたそうです。得意の絵を描くことやデザインをすることを生かした仕事に就きたいという将来の夢をもち、学校で絵の勉強を頑張ってきました。今は、デザインの会社で活躍されています。

山下ほたるさんは、もと神山っ子です。先輩神山っ子も大活躍しています!

心温まる作品がたくさん展示されています。どの作品も、色がとてもきれいで、温かい気持ちになります。動物のイラストもたくさん描かれていて楽しさがあふれています。ぜひ、おうちの人と出かけてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 2年生 読書楽しいよ!

読書を楽しんでいます。一人で読むのも、みんなで一緒に読むのも楽しいです。

今月はどんぐり読書月間です。進んで読書をし、本に親しんでほしいと思います。みんな、来週は何冊読めるかな?
画像1 画像1

11/12 2年生 図工の鑑賞をしました

 図工で作製している「まどからこんにちは」が完成しました。今日は、友達の作品の鑑賞を行い、良さを伝えあいました。カッターナイフを使って窓を作るという作業は簡単ではありませんでしたが、みんな安全に気を付けて、一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 JRC委員会より

来週の火曜日と金曜日に「赤い羽根共同募金」の活動を行います。校内に掲示してあるポスターを見た人もいると思いますが、神山っ子のみんなへは、月曜日にお知らせします。ご協力お願いします。
画像1 画像1

11/12 避難訓練 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は放課中の避難訓練を行いました。教室以外の場所にいるときに地震が起こった場合を想定して行われましたが、すばやく身を守る姿勢をとったり、近くの教員の指示を聞いたりと、上手に一次避難を行うことができていました。いつ起こるか分からない地震に、しっかり備えていきましょうね。

11/12 6年 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、6年生は「鳥獣戯画を読む」という説明文の学習を行っています。今日の内容は、筆者がどのように「鳥獣戯画」を読み取ったかを確認し、自分たちも同じように読み取りと評価を行うことでした。みんな積極的に意見を述べ、工夫しながら考えをまとめることができていました。

11/12 6年生情報児童「鑑賞タイム!」

4時間目に教室で絵を鑑賞しました。
みんな静かに絵をみて気に入った絵を紙に書いていました。
画像1 画像1

11/12 5年情報児童「もうすぐ!!」

もうすぐ,稲刈りを5年生がします。
田んぼに行くと稲が成長していました。
しばらく見ていなかったので大きく感じました。
2枚目の写真は,落ちていた米です。
すずめなどに食べられているかもしれないですね。
5mmくらいで小さかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 3年生 理科 「太陽の光」

 理科の授業では,鏡で太陽の光(日光)をはね返して的に当てて,気づいたことを話し合いました。
 鏡を動かすと,鏡ではね返した日光も動くことや,かなり離れた場所にも日光を当てられることなどに気づきました。また,鏡ではね返した日光は,どのように進んでいるのか、どこまで届くのかなどの疑問を持ちました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 ハートフル週間です

今日から2学期のハートフル週間が始まりました。
事前に子供たちに書いてもらった「つぶやきメール」をもとに担任の先生と個別に面談をします。

勉強のこと、友達のこと、分団のことなど、みなさんが日ごろもやもやしているものを、先生と一緒に考えることですっきりできるといいですね。

子供たちの心に寄り添って話を聞いていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252