ようこそ!萩原中学校へ!

10月27日(水) 1年生合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱練習を行う前に、各学級で楽譜を見ながら、歌う際に気を付ける点を確認しました。パートリーダーが中心となって積極的に意見を出し、主体的に活動しています。これからも生徒自身で考え、練習できるよう、最大限のサポートをしていきたいと思います。少しずつですが、どのクラスも合唱の完成度は高まってきています。合唱コンクール当日が本当に楽しみです。

2年4組 おやじの仕事を語る会(10月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はありがとうございます。
 市役所の仕事についてお話をしていただきました。市役所では大きくわけて事務職と技術職に分かれること。事務職といっても、60課ほどに分かれており、それぞれの仕事内容が異なること。現在は納税課に務めていて、税金を払ってもらうために工夫していること。働く上で大変なことなどを知ることができました。
 どんな仕事でも一人ではできない。仕事を一緒にする人や、仕事相手の人としっかりコミュニケーションをとることが大切であることを学びました。

【生徒の感想】
 ・納税してもらうために、様々な工夫をしていることがわかった。
 ・勉強だけでなく、人と接することも仕事をするうえで大切であることを学んだ。

2年3組 おやじの仕事を語る会(10月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はありがとうございました。
お子さんの学生時代のお話から、夢をもつことの大切さを語っていただきました。

【生徒の感想】
・「今の夢をもってください」と言う言葉が心に残っています。自分にも夢があるので、夢に向かい、今できることを一つ一つやっていきたいです。
・「夢や目標はいつ変えたっていい」と言う言葉が心に残りました。これからは、いろんな夢をもてるようになってみようと考えました。
・家族が私たちのために働いてくれていることに感謝して、いつか恩返しできるように頑張ります。

2年2組 おやじの仕事を語る会 (10月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はありがとうございました。
中学生の時は、学び方の学習をしている。嫌いな教科に対しては、学び方を変える必要性があること。
一級建築士としてのお仕事の内容や、どういった信念を心にお仕事されているかを話していただきました。

【生徒の感想】
・自分が苦手だと思った教科は、そう思い込んでいるだけなのかなと思いました。
・一人一人の個性が重なり合い、建築ができているのだと知りました。

2年1組 おやじの仕事を語る会10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は、自動車板金業の方のお話でした。
仕事におけるコミュニケーションの大切さや、人間が大切にしている欲求は一人ひとり異なることを学びました。

【感想】
・自分が一番大切にしたい欲求を、ほかの人は選んでいなかったことに驚きました。
・自動車に関わる仕事にも、コミュニケーションが大切であることを学びました。

10月27日 おやじの会キャリア講話

画像1 画像1
 おやじの会のみなさん方、「仕事を語る会」のお話、ありがとうございました。一人一人が働くということを考えること、今体験している様々なこと、好き嫌いはあるかもしれないが、勉強して考えること、また思い描いていることなど、それらすべてが将来の仕事のためになっている貴重な時間である…、ということを教えていただきました。
 様々な仕事、仕事を通して得られるやりがい、お話を聞いて、生徒のみなさんには、将来の自分を考えるきっかけにしてほしいと思います。

2年2組 おやじの仕事を語る会 10月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はありがとうございました。
 ご自身のこれまでのご経験から、やったことが無くても、やってみれば案外できる。上手くいかなくても、次につなげればいいということ。
 そして、まずは世の中には多くの職種があることを知る→興味をもつ→やってみる→続ける→特技になる→魅力になる。ことを教えていただきました。
 お金のためではなく、やりがいがある仕事に就く大切さも教えていただきました。

【生徒の感想】
・やりがいのある仕事を見つけると、つらいことでも頑張れるということが分かった。
・「できないからやらないんじゃない。できるように努力する」という言葉が心に残りました。

2年3組 おやじの仕事を語る会(10月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はありがとうございました。
子供の頃から大学生まで自分がどんな思いで将来を模索してきたのか、そして、どうして今の仕事を選んだのかを語っていただけました。また、講師の方が人として大切にしている『行動力基本動作10ヶ条』に触れ、中学生のうちから実行できるといいことを教えていただけました。調べてみると、この10か条はどれも社会人として大切なことばかりで、勉強になりました。

【生徒の感想】
・何事にも挑戦し、好きなことをやり続ける気持ちが必要だと思った。
・自分も運動することが好きなので、それを教えるというのも、将来の目標の一つにしたい。

2年1組 おやじの仕事を語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の仕事を語る会は、住職の方のお話でした。
僧侶になるための勉強・方法、日本をはじめ、世界の様々な宗教の歴史等についてのお話でした。

【生徒の感想】
・日本には仏教がありますが、その中にもたくさんの宗派があることが分かりました。
・修行をしないと僧侶にはなれないというイメージがありましたが、大学や専門学校を卒業すると資格がもらえるということが分かりました。

2年4組 おやじの仕事を語る会(10月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はありがとうございました。
 外国人技能実習生が、日本で働けるように様々な手続きを担う大切な仕事についてお話をしていただきました。外国人の方が日本で働くことができるかを判断するため、現地に行って面談を行ったり、働いた外国人の方が日本の生活になじめるように、ごみの出し方をはじめ、日本のでの生活、また日本の文化についても伝えているというところに驚きました。
 普段の学校生活ではあまり知ることができない「働く」ということについて、今日は多くのことを学ぶことができました。

【生徒の感想】
・人から感謝されるような仕事を見つけていきたい。
・実習生の方への愛情を感じました。


10月26日(火)おやじの会キャリア講話

画像1 画像1
 おやじの会のみなさん方のご協力で、今年もキャリア週間が始まりました。このキャリア週間は、職場体験学習が中止となる中、働くことについて考えることができる貴重な機会となっています。
 様々な仕事があることや、その仕事を通して得られるやりがいなどをお聞きする中で、生徒のみなさんには、将来の自分を考えるきっかけにしてほしいと思います。

10月26日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いた雰囲気の中、学習に向き合っています。
 2年生の理科では、にぼしを使って、体の内部の仕組みを探っていました。また、3年制の音楽の授業では、合唱コンクールに向け、アドバイスをしあいながら表現の仕方を工夫していました。

10月25日(月) 役員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、後期生徒会の役員や各委員会の委員長の任命式、部活動の新人大会で優秀な成績を収めた部の表彰が行われました。
 どの生徒も自覚と責任に溢れた表情をしていて、後期からは学校を引っ張っていくんだという強い意識を感じました。様々なことに挑戦しながら、後期の半年間を過ごしていってほしいと思います。

10月25日(月)任命式&表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日Googleミートを使用して、任命式と表彰伝達を行いました。後期学級役員を担う生徒が教室で立ち上がり、3年生の代表生徒が校長室で任命状を受け取りました。新しく任された役割に責任をもって頑張ってほしいと思います。

10月22日(金) 合唱練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来月11月6日(土)に尾西市民会館で行う合唱コンクールに向けて、本日より各学級での合唱練習が始まり、学校中に美しいハーモニーが響き渡りました。昨日の体育祭で得たクラスの団結力をさらなるものにしていけるよう、本日より約2週間練習を重ねていきます。

10月21日(木) 体育祭 2年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉を入れようと頑張っている姿や、他のクラスに負けまいと綱を一生懸命引く姿をみました。その姿から、2年4組の生徒は今年の体育祭を楽しむことができているなと感じました。
 何事も楽しむことができれば、思い出に残ります。3年間という限られた中学校生活の中で、思い出をどれだけ作れるかが大切なのかなと思います。学級目標の「スマイル」を忘れずに、これからの行事でもたくさんの思い出を作っていけるといいですね。今日はお疲れ様。ゆっくり休んでください。
※写真撮影時のみ、マスクを外しています。

10月21日(木) 体育祭 2年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標通りの3組勝利!優勝おめでとう!団結力の勝利でしたね。
一人ひとり、みんながいたから勝つことができた。みんながいたから何倍もの力が出せた。みんながいたから楽しかった。仲間って素敵ですね。一人ではできないことも、無理だと思ったことも、乗り越えられる。一人で過ごしていてもこんな感動を味わうことはできなかった。素敵な一日になりましたね。感動をありがとう!次は、合唱コンで3組の団結力を魅せてくださいね♪
※写真撮影時のみ、マスクを外しています。

10月21日(木) 2年2組 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 他学年であろうが、他クラスであろうが、分け隔てなく応援できるクラス。素晴らしかった!優勝はできませんでしたが、喜んだり悔しがったり、楽しい時間を過ごせました。
 色んな子の色んな表情を見ることができて、担任として幸せな一日。すぐに合唱祭と行事が続いていきますが、2組らしくONとOFFとを切り替えて、頑張っていこうね。

今日はゆっくり休んで。入浴後のストレッチを忘れずに!!
※写真撮影時のみ、マスクを外しています。


「礼儀 感謝 責任」
「2組リベンジャーズ」

10月21日(木) 体育祭 2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭お疲れさまでした!!
縄を脇で挟んで引いている姿、満杯になるくらいの玉の数からみんなの本気度が伝わってきました。リレーメンバーもバトンを落とさずに激走をありがとう!
明日からもがんばろう。

※写真撮影時のみ、マスクを外しています。

10月21日(木) 体育祭 1年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年5組のみなさん、体育祭お疲れ様でした。初めての行事は楽しむことができましたか。「全力で楽しむこと」、「怪我に気を付けること」、「ミスが出ても励ましあうこと」、「先輩のすごさを目に焼き付けること」等、朝のSTで話した守るべきことを実践できていたと思います。何よりもよかったことは、みなさんが楽しそうに競技に取り組んでいたことです。先生としては、とても素晴らしい1日になったと思います。心から「楽しい」と思える場面が何度もありました。ありがとうございました。
 結果は、学年で準優勝でした。胸を張れる誇らしい結果だと思います。学年競技の障害物リレーでは、見事1位を獲得し、喜びあうことができましたね。4×100mリレーでも、女子が1位となりました。残念ながら、一生懸命取り組んだにもかかわらず、1位になれなかった競技もあります。しかし、1つでも順位を上げようと、最後まで諦めることはありませんでした。もし仮に、1位が取れなかったといって、手を抜いてしまっていたら、準優勝という結果は間違いなく獲得できませんでした。2つの競技で1位を獲得できたことも嬉しかったですが、最後まで一生懸命頑張った、「ボール運びリレー」と「男子の4×100mリレーの選手」にも、先生は大きな拍手を送りたいと思います。そして、欠席者の代理で2回走ってくれた人もいました。快く引き受けてくれてありがとうございました。
 今日1日で、少しは「絆」が深まりましたか。これから合唱コンクールに向けての練習が始まります。今回の体育祭で、「最後まで諦めなければよい結果が付いてくる」ということを学びました。合唱コンクールでも、全員で協力しながら、最後まで粘り強く練習していきましょう。

 本日、参観いただきました保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。頑張ったお子さんに、ぜひ労いの言葉をかけていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

※写真撮影時のみ、マスクを外しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

PTA

各種たより

行事予定

おやじの会

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

沿革史

コミュニティスクール

緊急時対応

月間行事予定

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286