最新更新日:2024/11/19 | |
本日:20
昨日:102 総数:615066 |
R3.9.22 タグラグビー(5年生)
外の体育はタグラグビーを行っています。今日もトライを目指していっぱい走りました。
R3.9.22 授業風景 4年生
今週の授業風景です。
外国語の時間には、問題を出す児童が前に出て先生のお手伝いをしてくれたり、ペア活動をしたりして内容の理解を深めていました。 国語の時間には「あなたなら どう言う」の授業で、姉と弟役に分かれてお互いの意見を主張していました。この授業で、お互いの状況を理解した上での言葉遣いが大切だということを学習しました。 R3.9.22 どの子も生き生きと学習しています 【3年生】
3年3組の子どもたちは、今週も意欲的に学習に取り組んでいます。
音楽の授業では、リコーダーの「ラ、ド、レ」を覚え、難しい曲に挑戦しています。現在はコロナウィルス感染症予防のため、音を出さず運指のみの練習ですが、家庭で練習を続け、すらすらと演奏できるようになった子もいるようです。みんなで音を出して演奏するのがとても楽しみです。 書写の時間には、毛筆で「力」という字を書きました。「おれ」や「はね」に気を付けて筆を運べるようになってきました。 総合的な学習の時間には、世界の国の民族衣装を調べました。クロムブックを使って、いろいろな国の衣装を真剣に調べ、日本との違いを見つけることができました。 R3.9.22. 運動も勉強もがんばっています。(1年生)また、国語では「やくそく」の音読発表会をしました。こちらも1学期に行った「おおきなかぶ」の音読発表会の経験を活かして、少ない練習時間で立派な発表ができました。 どちらの活動でも、班の友達と協力してがんばる姿が多く見られました。みんなで成長できる1年生が、とても誇らしいです。 R3.9.22宮沢賢治の伝えたいこと(6年生)
国語科「やまなし」の学習で、宮沢賢治が童話を通して伝えたいことについて学習しました。「やまなし」については納得だけど、他の童話はどうなのかを知ってもらうために、今日は宮沢賢治の絵本や児童書を読んでもらいました。
オツベルと象、山猫とどんぐり、銀河鉄道の夜、セロ弾きのゴーシュ、などなど… いろいろな本に触れて読書の幅を広げてもらえるといいなと思います。 児童の感想で「わからない言葉が多いけど、やまなしと似ててきれいな言葉の表現が多かった。」などと表現の良さに着目した子もいましたよ。また興味をもてたら読んでみてくださいね。 R3.9.22 グラウンドゴルフ大会の中止についてR3.9.21 明日の音読発表会に向けて (1年生)
「やくそく」の音読発表会を目前に、最後のグループ練習をしました。短い時間でしたが、全員で声をそろえて読んだり、役になりきってセリフを言うなど、一生懸命練習する姿が見られました。明日の発表会が楽しみです。
R3.9.21 水のゆくえ(4年生)今回は、砂や土ではしみこみ方がちがうのかどうか、実験してみました。 R3.9.17 ミラクルミラーステージ(5年生)
鏡に映る像のイメージもでき、完成に向けて熱心に作っていました。
R3.9.17 児童会役員選挙 (6年生)選挙管理委員としての仕事を自分から進んで行っていた6年生。緊張しながらも立派に役割を果たすことができました。本当におつかれさまでした。 R3.9.17 ボールをゲット!(1年生)
ボールを投げたり、取ったりすることも上手になってきました。今は「ゲットボール」というゲームを楽しんでいます。投げるチームと取るチームに分かれ、ボールを取ることができたら「ゲット!」と言います。
取るチームは、精一杯手を伸ばし、当たるのも恐れずにボールに向かっていきます。投げるチームは高さを工夫して、取られないように投げることができるようになっています。みんなこのゲームが大好きです。 R3.9.17 ワクチン接種の予約受付について(会場追加)
以下のように接種会場に県ワクチン大規模接種会場(名古屋空港ターミナルビル会場)を追加しましたので、再度お知らせします。
予約開始日時 9月19日(日) 午前8時30分 【接種場所】名古屋空港ターミナルビル(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場) 【予約枠数】合計2,200人 【接種日】 10月 1日(金)15:30〜17:00 200人 10月 2日(土) 9:00〜18:00 500人 10月 3日(日) 9:00〜18:00 500人 10月 9日(土)11:00〜20:00 500人 10月 10日(日) 9:00〜18:00 500人 ・2回目の接種日は、4週間後の同一時間で自動的に予約されます。 【ワクチン】モデルナ製 【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... ・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。 【交通手段のご案内】 名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。 「バス発着所・駐車場」 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa... ・次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) R3.9.17 コロナに感染しないように。手洗いして、担任の先生に消毒液を「シュッ!シュッ!」してもらいます。 9月1日から、手洗い・消毒の全員確認の回数を増やして、新型コロナウイルス感染予防レベルを上げています。 丹南っ子に辛い思いをさせないために、気を緩めずに取り組みを継続していきます。 R3.9.17 台風に備えてR3.9.16 町たんけんにいったよ(2年生)
今日は、楽しみにしていた町たんけんです。朝、少し雨がふってきていたけど、天気よほうをしんじて、出ぱつ!
クラスごとに時間やみちじゅんをずらして、学校のにしがわをたんけんしました。 今回のもくてきちは、「ファーム大しま」さんと「みゅうほう寺」さんです。 どちらも、ていねいにお話をしてくださって、はんごとに、見学の時間もとってくださいました。ありがとうございます。 R3.9.17 英語(4年生)R3.9.16 元気いっぱい(3年生)
二学期が始まり3週間が経とうとしています。まだまだ残暑が残る中ですが、勉強に遊びに子どもたちは元気いっぱいです。二学期からは、パソコンでの勉強も行っています。パソコンでいろいろなことを調べられるように三年生から始まったローマ字を頑張っていきましょう。
R3.9.16 「まちたんけん」に 行きました。(2年生)妙法寺では、日常目にすることもない不思議な品々を前にし、「?」がたくさん浮かんだようです。丁寧に質問に答えていただく中で、お寺が地域の人のご先祖をお祀りする場所であり、大切な場所であることに気づくことができました。 ファーム大島は、事前にイチジクについて学習してから出かけました。でも、「百聞は一見に如かず」で、実際に実を付けているイチジクの木を前にして、たくさんの「?」が生まれ、多くの子が質問することができました。 R3.9.15 日常風景(4年生)
4年生は理科の授業で「水のゆくえ」を学習しています。水は流れてどこに行くのか、土の種類によっても水の浸透具合は違うのかを実験しました。児童は水の浸透具合を見て「早い」「もう出てきた」「他の土だったら?」など次につながる感想を言っていました。この経験が今後の生活経験に生かされるといいですね。
掃除も黙々とやっている様子も見ることができ、少しずつ高学年らしさが出てきました。10月の運動会も楽しみです。 R3.9.15 校内現職教育 研究授業子どもたちが率先して意見を言ったり、発言をしたりする姿があり、大変盛り上がりました。 |
|