最新更新日:2024/12/25 |
12月7日(火) 繰り返し練習(5年生)指使いをひたすら練習しました。限られた時間しか演奏できないためです。 12月7日(火) カードを使って(1年生)自分で問題を作って、答えを求めました。 12月7日(火) 長方形(2年生)どんな特徴があるのか、紙を使って長さや角の大きさを確かめました。 12月7日(火) じしゃくの性質(3年生)N極、S極の性質を確かめています。 12月7日(火) プログラミング(4年生)スクラッチを利用し、ボールやゴールキーパーを動かすプログラムに挑戦しています。 12月6日(月) チューリップの球根を植えたよ!(1年生)球根を初めて見る子も多く、「たまねぎみたい!」と驚いていました。 寒い冬を越えて、春にはきれいな花が咲くように、水やりをしていきましょう。 12月6日(月) 個人懇談会・作品展1日目8日(水)までの3日間、個人懇談会・作品展を開催します。 大変短い時間ですが、2学期の頑張りを各担任からお伝えさせていただきます。 また、特別教室にて作品展を開催しておりますので、子どもたちの思いの詰まった作品をご覧ください。 12月6日(月) 背面黒板より残り少なくなった2学期、1日1日を大切に。 12月6日(月)校内鑑賞をしました(6年生)6年生は今日、ほかの学年の作品を見に行きました! 各学年、いろいろな工夫がされていて、素敵でした! 小学校生活最後の作品展、最高の作品にすることができました。 12月6日(月)今日の給食今日の「しろみざかなのゆばあんかけ」は初登場のメニューでした。「ほき」という魚の天ぷらに、ゆば、みつば、たまねぎを具材に使った和風あんをかけました。優しくてほっと落ち着く味わいです。 今日も美味しくいただきました。 12月6日(月) 三年とうげ(3年生)12月6日(月) わくわくすごろく(2年生)お話を考え、並べ方やつなぎ方を工夫しながら表現しています。 12月6日(月) 外国語の授業(6年生)My Best Memory 小学校の一番の思い出を答えるフレーズを学びました。 12月6日(月) 紙を折って(2年生)紙を折って、できる角、直角を学びました。 12月6日(月) 書写の時間(3年生)学年、名前を書く練習に取り組んでいました。 12月6日(月) ふりこの実験(5年生)ストップウォッチを使って決められた時間内でふれる回数の確認を協力して行っていました。 12月6日(月) プラタナスの木(4年生)登場人物の気持ちの読み取りを進めています。 気持ちのわかるところを探しました。 12月6日(月) ひき算(1年生)答えが同じ数のカードのなかま集めをしました。 12月3日(金) いろんな楽器で(6年生)
グループで「L-O-V-E」を楽器ごとに分かれて、演奏の練習をしました。みんな息を合わせて、練習していました。
12月3日(金) 久しぶりの習字(6年生)
本日、「旅立ちの時」を書きました。今まで一文字や二文字、四文字しか書いたことがなかったけれど、五文字に挑戦しました。少し小さめに書いてバランスよく書いていました。
|
|