12月28日 2021年最後の更新です本年も多くの方に支えていただき、教育活動を行ってくることができました。感謝申し上げます。 本年のHP更新はこれを最後とさせていただきます。次の更新は2022年1月4日を予定しています。 それではみなさま、よいお年をお迎えください。 12月28日 練習試合(女子バスケ部)そして今日は年内最後の練習となりました。今年1年間今伊勢中学校女子バスケ部を応援していただいたすべての皆様に感謝申し上げます。2022年もどうぞ応援のほどよろしくお願い致します。 12月28日 剣道部練習試合
今年最後の練習は中部中学校での練習試合でした。
昨日よりも積極的になれたようで、迫力のある稽古をすることができました。また2日とも審判を経験し、一本を取る目も養うことができました。 12月28日 学校の様子来年も充実した学校生活を送れるよう、体調に気を付けてよい冬休みを過ごしてください。 12月28日 年始に流星群が観られるそうですしぶんぎ座流星群((「しぶんぎ座」は、現在では存在しない「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)座」という星座に由来))は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群とともに三大流星群と呼ばれています。ただし、毎年安定して多くの流星が出現するペルセウス座流星群やふたご座流星群と比べると、しぶんぎ座流星群は、年によって出現数が変化しやすいことから、流星が多く見える年は限られます。 今年のしぶんぎ座流星群の極大(流星群自体の活動が最も活発になること)は、1月4日5時から6時頃と予想されています。この時間帯は放射点(流星群の流星が、そこから放射状に出現するように見える点)の高度が高く、観察に適した時間帯にあたっていて、とても良い条件です。また1月3日が新月で、月明かりの影響を全く受けずに観察ができます。近年まれに見る絶好の観察条件と言えるでしょう。 生徒のみなさん、お正月の朝はゆっくりとする人が多いと思いますが、4日の午前5時から6時といえば、平日の起床時刻よりもちょっと早いくらいではありませんか。3学期始業式(1月7日(金))に向けて、早起きの練習になると思いますよ。ただし、年末からの寒波で、きっと厳しい寒さが予想されます。寒さ対策や転倒などの事故防止を十分におこなって、マナーを守って観察してくださいね。くれぐれも風邪などひかないようにしましょう。 保護者、地域のみなさま、今年1年誠にお世話になりました。ありがとうございました。 https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/01-topics0... 12月27日 雪の中の部活一枚目は合唱部の様子です。二枚目、三枚目はバスケ部女子の様子です。 12月27日 剣道部練習試合
今日は奥中学校へ出向き、練習試合をさせていただきました。個人戦、団体戦、地稽古と大変貴重で、実りのある練習をすることができました。
雪の中、自転車で走ったおかげです。明日も頑張ります。 12月27日 女子卓球部 練習試合中止のお知らせ本日の南部中学校との練習試合について,雪のため中止とします。本日は練習もありません。次回の練習は,1月6日(水)です。 サーブを1つでも多く身につける,得意な技を増やすなど,自主練習に励んでください。 12月25日 楠の会スペシャル講演会 フリートークこれまで準備していただいた楠の会の会員の方に感謝申し上げます。会長はじめ、会員の方々、本当にありがとうございました。今後も楠の会の活動はまだ続きますので、引き続きよろしくお願いいたします。 12月25日 楠の会スペシャル講演会12月25日 楠の会スペシャル講演会開演本日、13:30より今伊勢公民館にて楠の会スペシャル講演会を開催しました。講師には、今伊勢中学校を卒業された兼松由香さんにお越しいただきました。 「ラグビーが教えてくれたもの」と題して、兼松さんが人生の中で学ばれたことをお話しいただきました。 12月24日 冬休み初日12月23日 学活の様子(3年生)さあ、明日が最後のiテストです。良い結果を出せるように、みなさんがんばってください。 12月23日 2学期終業式校長先生からは、2学期の学校生活を振り返り、学習面、行事や部活動面、生活面についてできるようになったことを、お話ししていただき、冬休みの過ごし方のヒントもいただきました。 明日から冬休みに入ります。心と体を休め、3学期のスタートに向けて準備を進めてくださいね。 12月23日 2学期終業式(2年生)校長先生のお話、表彰伝達、生徒指導の先生からのお話を寒い中、背筋を伸ばして聞いていました。 12月23日 2学期最終日の様子 (1年生)終業式では、校長先生をはじめ各先生方のお話をうなずきながら真剣に聞く姿に、そして、大掃除では、自分の担当区域を丁寧に掃除する姿に、大きな成長を感じました。 今日から冬休みに入ります。とても寒い日が続きます。健康に気を付けて、勉強や部活に励み、1月7日に元気な姿で会えることを楽しみにしています。 12月23日_大掃除の様子(2年生)12月23日 終業式先日とてもうれしい電話が学校に入りました。電話の内容はこうです。「朝、自分がゴミ出しの準備をしていたところ、今伊勢中学校の生徒が通りかかり、背を向けていた自分に向かって「おはようございます」と声をかけてくれた」という電話でした。最近は不審者かもしれないから、見知らぬ人に近づかないでともいわれています。でも、その状況は、明らかに不審者ではありません。その生徒は、そう判断したと思います。そしてさらに「おはようございます」と自分から声をかけたのです。すごい勇気だと思いませんか。電話の方は最後に「朝からすばらしいエネルギーをもらいました。今日もまた頑張ろうという気持ちにさせてもらえました」と言って電話を切られたそうです。「あいさつ」には、人を元気にする力があります。 中略 2学期は長く、いろいろなことがありました。9月いっぱいが緊急事態宣言となり、夏休み明けの活動や行事が延期や中止となり、部活動の新チームの練習すらできませんでした。その中で、新人大会をやり切った2年生1年生のみなさん、よく頑張りました。そして、体育祭。夏休み中から応援の団旗の制作や応援の振り付けに、自分から進んで携わり、後輩に指導してくれた3年生のみなさん、素晴らしい活躍でした。見事に後輩に伝統を引き継ぐことができました。ありがとう。そして合唱コンクール、クラスの中で試行錯誤を繰り返し、本番に向けて気持ちを高めた今中のみなさん、立派な姿を披露してくれました。 昨年は、保護者や地域の方々へ披露できなかったこの行事を、参観された保護者やボランティアの方々から、「すてきな合唱コンクールでした」との感想をたくさんいただきました。今中の生徒のみなさんの活躍をとてもたくさんの方々が見守ってくださっていることを実感しました。 中略 さて、明日から冬休みです。夏休み前に私が言ったこと、覚えていますか。それは、「感謝」の気持ちをもち「ありがとう」をたくさん言おうでした。今伊勢中学校いじめ追放宣言書にも、一日一回以上「ありがとう」を言います。と書かれていました。この1年を通して、あなたの周りの人みんなに「ありがとう」を伝えてください。いじめ追放宣言は、つくることが目的ではありません。実行することが目的です。いじめは許さない、こう固く決意することから始まります。人を辛い気持ちにさせる言葉を使わない、温かい学校にしてください。 そして、始業式で紹介した、オリンピックの乗馬に出場した「戸本」さんのように、「自分の人生頑張れば面白くなり頑張らなければ面白くならない」の通り、令和4年にあなたが出会う「面白いこと」に向けて、あなたが何を計画し何を実行するか、考えるにはこの年末年始は絶好の機会だと思います。大切に過ごしてください。 最後に、2学期も、命を大切にし、命を落とすことなく無事でいてくれた今中のみなさん、どうもありがとう、この休みも交通事故などに気をつけ、あなたの心と、あなたの命を大切にしてください、冬休みが終わったらまた会いましょう。「ありがとう、また来年。」 12月23日 今朝の様子今日は2学期終業式です。下校完了時刻は11時30分です。よろしくお願いします。 今日も一日頑張りましょう。 12月22日 学年レクリエーション(3年生) |
|