最新更新日:2024/11/30
本日:count up8
昨日:170
総数:419352
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

9月2日 課題実力テスト(3年)

 1・2年生と違って、問題を読んでいくスピードが違っていました。テストが返ってくるのが楽しみです。
 コロナ感染対策の一つとして給水タイムも取り入れました。今日から実施していきます。
 明日からは、また新しい学習が始まります。土台さえしっかりしていれば、その上に学習は積み重なっていきます。
 3年生にとっては、大切な2学期。一日一日を精一杯がんばっていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 課題実力テスト(2年)

 真剣に問題と向き合っています。夏休み中に学習したことが、着実に身に付いているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 課題実力テスト(1年)

 自分の力が試される日です。1時間目から5時間目まで続きます。1年生にとっては、初めての課題実力テストになります。手応えはあったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期もよろしくお願いします

 長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。夏休み中、大きな事故もなく始業式を迎えることができましたのも、保護者・地域の皆様が、子どもたちの生活を見守ってくださったおかげです。ありがとうございました。
 さて、夏休み中の生徒たちは、知多地方中学校体育大会(郡大会)・県大会・吹奏楽コンクールに出場し、全力を尽くしました。参加した生徒の心の中には、東京2020オリンピックやパラリンピックに負けないくらいの感動があったことでしょう。また、3年生は、高校や専修学校の体験入学等で貴重な体験を重ねることができました。自分の進路決定の参考になったことと思います。
 夏休み中の大会やコンクールが終わってからの部活動は、3年生が引退しての寂しさはあるものの新チームとなり、新たな目標に向かって歩き出しました。この夏はコロナの感染者の急増、暑さや長雨に悩まされる日々でしたが、どの部活も技術を高めることだけでなく、挨拶・礼儀を丁寧に行うことなどに力を入れ「誰にでも応援されるチーム」を目指してがんばっていました。
 2学期は、コロナウイルス感染予防対策をこれまで以上に徹底しながら、生徒たちが仲間とともに自分の力を十分に発揮し、夢や目標に向かって努力できるように教職員一同努めて参ります。1学期同様、保護者の皆様・地域の皆様の学校教育活動に対する変わらぬご理解とご協力をお願いします。

9月1日 新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせとお願い)

 常滑市教育委員会より、保護者の皆様に「新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせとお願い)」が配付されましたのでご覧ください。詳細につきましては、こちらをクリックしてください。新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせとお願い)

9月1日 学活(3年)

 担任の話を真剣に聞いていました。子どもたちのやる気が伝わってきます。どうやら席替えもあるようです。わくわくしますね。明日は実力テストのため、新しい席は明後日からだそうです。まずは、明日のテストをがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学活(2年)

 久しぶりの教室。なんだかとても楽しそうです。自分の話を真剣に聞いてくれる友達がいます。やっぱり教室は温かい。2学期が気持ちよくスタートできているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学活(1年)

 新しくタッチペンを購入しました。授業が始まったら、使います。配られたシールに自分の番号を書いて、タッチペンに貼り付けます。これで授業の準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 始業式

<2学期始業式 校長式辞>
 長かった夏休みが終わり、こうして皆さんが元気に2学期を迎えられたことを大変うれしく思います。今年の夏は、オリンピックで熱く燃えました。日本選手のメダル獲得数は58個。メダルの多さもすごかったのですが、皆さんと同じような年代の人たちが自分の好きなこと・得意なことを生かして日々練習し、メダルをとっていたことも印象に残っています。パラリンピックも始まっています。障がいがあっても嘆くのではなく、自分のできる運動に一生懸命取り組んでいる姿を見ることができています。反面、コロナ感染者の急増、大雨・自然災害などに悩まされました。いろいろなことがあった夏休みでした。皆さんは、1学期の終業式で私が話したように、何かに挑戦しましたか。そして、自分色に染め上げましたか。どんな色に染め上がっているのか考えてみてください。
 夏休みの前半の部活動では、郡大会・県大会・吹奏楽コンクールが開催され、精一杯頑張ってくれました。ありがとう。大会には勝敗がつきものです。その結果に満足いかなかった人もいるかもしれませんが、そうした悔しさも含め、部活動で積み重ねた努力や共に過ごした仲間との時間は、皆さんの大きな財産になったと思います。大切にしてください。また、大会が終わってからの新チームでの頑張りも私は見させてもらいました。礼儀正しく挨拶をする。基礎練習を徹底的にこなすなど先輩がいなくとも前へ進む姿勢は素晴らしかったです。 
 3年生は、上級学校の学校説明会や体験入学に参加した人も多かったことでしょう。いよいよ、進路選択をする時期が近づいて来ました。自分が見たり聞いたり感じたことは確かです。今後の進路選択に有効に生かしてください。
 さて、2学期は体育祭や合唱コンクールが予定されています。コロナで難しい面もありますが、学級の団結が求められる場面がたくさんあります。それぞれの役割をしっかり果たし、よりよい学級をつくっていってくれることを期待しています。
 さて、私が2学期の始まりに当たってお願いしたいことは2つあります。
 1つめは、挨拶です。立ち止まって、相手より先に、明るく、聞こえる声で、丁寧にする挨拶は最高級の挨拶です。余裕がある人は相手の名前も付けて、プラスα相手に話しかけるこれができたら完璧です。そんな挨拶ができる青海中生になってもらいたいです。 
2つめは 夢の実現に向けてたゆまぬ努力をすることです。
 夢を実現するために、「3つのC」を特別、皆さんだけに伝えます。
 1つ目のCは、Challengeです。挑戦です。自分でこのことを行うと決めたら、とにかくそのことに立ち向かおう。
 2つめのCは、Continue。継続です。挑戦することに向かって努力を続けていきましょう。
 3つめは、Create。創造です。クリエイトとは、創ることです。自分の目標に向かって挑戦し、継続することが創造につながります。何を創るのかは、はじめの気持ちに戻って考えるとよいと思います。
 最後になりますが、いちばん優先されるものは自分の命です。コロナの感染が拡大しています。不安や心配事はあるかもしれませんが、まず自分ができる予防をしっかり行ってください。
 皆さんにとって、充実した2学期になることを期待しています。

8月27日 緊急事態宣言の発出を受けて

 愛知県に本日から9月12日まで緊急事態宣言が発出されました。
 デルタ株により、小中学生への感染も心配され、始業式からの学校生活に不安を感じることもあると思いますので、下記の点についてお知らせします。

・常滑市は9月1日から予定通り2学期を始めます。
・部活動は中止となります。
・常滑市教育委員会より、授業内容の制限や保護者の皆様へのお願い等の文書が9月1日に出されます。詳しくはそちらをご覧ください。

ご心配、ご不安もあるかと思いますがよろしくお願いします。

8月26日 部活動(バスケ女)

 全面を使って試合をしていました。夏休みの総まとめです。暑い中、よく動きます。いつも元気なチームだなあと感心します。

 夏休みの部活動も、本日で終了となりました。大きな事故もなく終えることができたことに感謝しております。ありがとうございました。
 この夏、熱中症対策のために時間を早めて開始する部も多くありました。また、試合などでは保護者の皆様に送迎をしていただくことが多くありました。本当にありがとうございました。しばらく学校での部活動は休止になりますが、生徒たちをずっと見てると少しずつ上達してきています。やる気も十分出てきました。どうか運動することは止めないでほしいと願っています。家庭でできる運動や練習もたくさんあります。「上手になりたい」「一歩前へ」という気持ちを生徒たちが持ち続けてくれることを願っています。9月1日、元気な生徒たちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 部活動(吹奏楽)

 別の教室には生徒の字で練習メニューが黒板に書かれていて感心しました。自分たちで考えているところがすばらしいです。さっきまでは、校歌が聞こえていたのですが・・・。静かになったと思ったらこの教室にいたのですね。またまた自分たちで考えているようです。係や担当を決めて、自分たちでがんばって部活動を行っていこうという強い意志を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 部活動(野球)

 バッティングの練習です。ペアになって練習します。タイミングよくボールを出すことは簡単なようで難しいものです。でも、子どもたちは息が合っていました。互いに信頼し合っている仲間だからこそだと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 部活動(テニス女)

 1年生は、試合形式で練習をしていました。夏休み中に覚えた技やルールの総復習になります。2年生は実践練習をして自分たちの力を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 部活動(テニス男)

 1年生もついにサーブの練習を行っていました。友達と教え合いながらの練習です。今日は、暑かったのでいつもより休憩を多く取りながらの練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知事メッセージ「県民の皆様へ」の掲載について

8月23日付で、知事より県民の皆様へ、メッセージが届いております。配布文書に掲載させていただきますので、ご覧ください。

家庭教育セミナーの案内について

生涯学習スポーツ課より、家庭教育セミナーの案内が届きました。
配布文書に掲載させていただきましたので、ご覧ください。

8月25日 部活動(吹奏楽)

 3年生を招いてのお別れ会です。1・2年生が先輩たちのためにいろいろ考えたようです。合奏・宝探し・○○バスケット・絵しりとり・写真撮影・お楽しみと盛りだくさんの内容です。合奏曲は昨日まで一生懸命練習した「Luv Bias」「花の亡霊」の2曲です。先輩たちが好きな曲を自分たちで選曲したようです。宝探しの場面では、「本当にこんな所に隠すの?」という場所ばかりを選んで隠していましたが、果たして先輩たちは簡単に見つけることができたのでしょうか。すべてに心がこもっていました。先輩たちにもその思いはきっと伝わっていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日 部活動(テニス女)

 1年生がめきめきと力を付けていました。2年生も個々の課題に向けた練習を一生懸命行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日 部活動(テニス男)

 2年生は試合に向けた練習、1年生はペアになって打つ練習をしっかり行っていました。毎日、生徒たちを見ていると成長の度合いが著しく速いです。やはり日々の練習は欠かさないものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472