最新更新日:2024/11/26 | |
本日:6
昨日:143 総数:956525 |
3年生 そうなんだ!お米の栄養指導給食後に、給食センターの方に栄養指導をしていただきました。今回はお米について詳しくお話を聞きました。普段食べているお米には色んな姿があり、さまざまな使い方をされていることを学びました。 毎日のように食べているお米の意外な事実や知識を知ることができて、子どもたちから驚きの声があがっていました。これからもお米を大切にして、エネルギーをたくさんもらいましょう! 2年生 楽しみだなお友達からのお手紙今週から始まった読書週間で、「読書郵便」に取り組んでいます。おすすめの本をクラスの友達に紹介します。楽しみにしててくださいね。 2年生 まとまりに目をつけて算数科の授業で、箱に入ったチョコレートの数を図や式を使って考えました。まとまりに目をつけ、かけ算を使って工夫して求めようと頑張ります。難しい考え方はクラス全員で意見を出し合って、求めることができました。 2年生 学習発表会に向けて2年生は学習発表会の司会を学級委員が行います。2時間目の休み時間に、それぞれの担当の言葉を練習しました。しっかりと覚えて、クラスの代表として頑張ります! 5年生 アルミ缶回収昨日と今日の二日間アルミ缶回収を行いました。 二日間で、な!な!なんと! 15箱のアルミ缶を回収することができました。 ご協力ありがとうございます! 回収したアルミ缶は「扶桑福祉会たんぽぽ」さんに届けます。来月もよろしくお願いします。 1年生(120)どんぐりを拾いに、ふれあいの森に行ってきました。アベマキやカシなどいろいろな木のどんぐりを見つけることができました。拾ったどんぐりを使って、おもちゃを作る予定です。 4年生 図工 読書感想画図工では、読書感想画に取り組み始めました。今年は、新美南吉の『去年の木』という物語を題材にします。物語に出てくる木や鳥、ランプなどをiPadで調べ、参考にした子もいました。 この物語から、どんな場面が心に残り、どんな想像を膨らませたのでしょうか。絵ができるのが楽しみです。 2年生 クラスの群読発表に向けて2年生は学年発表会でクラスの群読発表も行います。今日は体育館で場所の確認などの通し練習をしました。どのクラスもとても気合が入ります。撮影の日がとても楽しみです! 2年生 問題作りに挑戦算数科の授業で、かけ算の問題作りに挑戦しました。どの子も真剣に教科書の写真を見ながら、問題を考えます。その後、書いたものをテレビに映し、発表しました。教室の中にも、かけ算で答えられるものが隠れているかもしれませんね。 2年生 How are you?外国語活動の時間に「How are you?」と友達に今の気持ちを聞く練習をしました。「I’m happy.」「I’m sleepy.」と今の気持ちを表現することができました。給食の時間が近かったこともあり「I’m hungry.」が1番多くいました。いつもよりも給食がおいしかったですね! 5年生 平均の学習算数では、平均の学習をしています。今日は、今までに学習した平均の求め方を使って、自分の歩幅の長さを計算しました。これからも楽しくみんなで学んでいきます!! 5年生 着々と学年発表会に向けて、各グループでの活動が着々と進んでいます。必要なものを作ったり、台本の読み合わせをしたり、子ども達同士でアドバイスを出し合いながら頑張っています。どんな動画ができあがるのか、楽しみですね。 3年生 コロボックルさんの読み聞かせ本日は、コロボックルさんに読み聞かせをしていただきました。久しぶりの読み聞かせにどのクラスも集中して聞いていました。 3組ではお金についての本を読んでいただき、100円で色々な物が買えることについて知ることができました。 今週から読書まつりが始まっているため、積極的に読書している子の姿も見かけます。これからも色々な本に親しみましょう。 5年生 裁縫の練習裁縫セットを使って、ボタン付けに挑戦しました。 玉結び、玉留めはお家での練習の成果もあり、ずいぶん早くできるようになりました。 いよいよ、実践的な裁縫に挑戦です。 布の裏から針を通し、ボタンの穴に入れ、逆の穴から布の裏側へ。 それを数回繰り返したら、布とボタンの隙間から針を通して足付けをして、再び布の裏に針を通して玉留めをしてできあがり! ボタンの穴から穴へ通す際に、布や糸を巻き込んでしまい、悲鳴が上がる場面も見られました。 1年生(119)コロボックルさんの読み聞かせ今日は、コロボックルさんの読み聞かせがありました。素敵な本を読んでくださいました。楽しんで聞くことができました。 5年生 美しく!!新出漢字の学習に取り組んでいます。最近では、画数の多い漢字や、複雑な漢字も登場してきました。みんな、「早く!美しく!」書くために、日々頑張っています!!目指せ!漢字の達人! 理科 わたしたちの体と運動理科の学習の様子です。動物の体と人間の体について考えました。 様々な動物の骨格を種類ごとに分けたりしました。タブレットの操作にもかなり慣れてきた様子です。 その後、「軽くて丈夫な翼があれば、人間も空を飛ぶことができるのか」という発展問題を考えました。鳥と人間の違いや、骨や筋肉など習ったことを使って考えることができました。授業後にも、話し足りなくて近くの人と話をしている姿に感心しました。 4年生 互いの現状を確認しよう学年発表会の練習。 各場面がここまでの成果を舞台で発表し、他の場面の子達から良いところや改善点をアドバイスしてもらいました。 まだまだ動きも声も小さく、舞台映えしないので、更なる練習が必要なようです。 土日に、しっかり練習できると良いですね。 【保護者の皆様】 本日、衣装として用意していただきたいものが記された用紙を配布しました。 持ち物が空欄になっている役は、家庭で用意していただくものはありません。 お子さんの役に必要なものを確認していただき、ご協力いただけると助かります。 また、分からないことや心配なことなどがあれば、ご連絡ください。 ご理解・ご協力をよろしくお願いします。 2年生 馬のおもちゃを作ったよ国語科の「馬のおもちゃの作り方」の学習が始まりました。教科書を読みながら、馬のおもちゃを作りました。よく読まないと作れません。間違えて切ったりすることもありましたが、無事に作ることができました。 2年生 そうだんにのってください国語科の学習で話し合い活動を行いました。学校や普段の生活でのことから、友達に相談してみたいことについて、グループの子に相談しました。「相談してみてスッキリした」「相談したら悩みが解決した」など、友達に相談してみてよかったと、みんな嬉しそうにしていました。 |
|