最新更新日:2024/11/18 | |
本日:2
昨日:85 総数:784878 |
学習発表会に向けて:図画工作(2年生)12月13日(月) すみずみまで・・・ (5年生)
最近の掃除の仕方を見ていると、とても丁寧にすみずみまで掃除をしている姿を見かけます。何度もクリーナーをかけて黒板をきれいに掃除をしているので、クリーナー周辺がチョークの粉でよごれますが、それをきちんとぞうきんでふき取っていたり、ドアの隙間も、よくほこりや塵がたまりやすいですが、そこもきちんと掃除をしたりしています。
そうした細かいところまで、自分たちで考えて掃除をしているところが、高学年らしい姿と感心しました。 12月13日(月) ガンプラアカデミア (5年生)
5年生の社会科の授業では、日本の工業生産について、自動車づくりを中心に学習してきました。今回は「株式会社BANDAI SPIRITS」が実施しているプラモデル授業『ガンプラアカデミア』を行い、工業生産の工夫や面白さについて体験しながら学びました。
プラモデル生産工場の見学や環境への配慮や工夫などを動画を通して学習しました。そして、なんと1人1体ずつ、ガンダムのプラモデルがプレゼントされました。プラモデルを作りながら、工場で働く人たちの思いや工夫、工業生産のおもしろさを感じることができました。 12月10日(金)学習発表会に向けて:図画工作(2年生)12月9日(木)クリスマスのリース作り(そよかぜ)12月9日(木)学習発表会に向けて:図画工作(2年生)12月9日(木) 清掃活動 (4年生)
掃除の時間の様子をパチリ!
正味10分間の清掃活動に,集中して取り組んでいます。要領よく作業を進めることができています。 12月9日(木)作品展の作品作り(5年生)
作品展に向けての作品作りもいよいよ仕上げが近づいてきました。
今年のテーマは「まだ見ぬ世界〜世界遺産のある風景〜」です。世界遺産の写真を使って、四つ切画用紙に想像した世界を描いていきます。色の塗り方や色の作り方、水の量などを工夫しながら真剣な表情で作品作りに取り組みました。 12月9日(木)リズム縄跳び始まっています(6年生)
12月からリズム縄跳びが始まっています。多くの子が、休み時間に音楽がかかると縄跳びをもち、運動場へ向かいます。「今年は2級にチャレンジしたい。」、「去年の記録を伸ばしたい」ととても意欲的に取り組んでいます。
12月9日(木)ものの名まえ(1年生)
国語の学習では、ものの名前について学んでいます。ものの名前には、一つ一つの名前とまとめてつけた名前があるということをお店屋さんを例にして楽しく学習しています。
今日は、どんなお店屋さんでどんな商品を売るかを考えました。「くだものやさん」「パンやさん」「花やさん」「ペットやさん」「さかなやさん」「アイスクリームやさん」「文ぼうぐやさん」などたくさんのものの名前を挙げながら学習に取り組みました。 お店屋さんごっこが楽しみですね。 12月9日(木) いろいろなたいこの音を楽しもう:音楽 (2年生)12月8日(水) 葉っぱや木の実拾いをしたよ (そよかぜ)
クリスマスリースや季節の工作でつかう葉っぱや木の実拾いをしました。ツバキの種や赤色に染まったモミジの葉などたくさんの植物を見つけて、採集することができました。
12月8日(水)今日も楽しかったよ(1年生)
2日間雨が続き外で遊べなかったのですが、今日は縄跳びをして楽しそうに遊んでいました。チキンステーキの給食も美味しかったです。
12月8日(水) 実験用ガスこんろの使い方を練習しました。 (4年生)授業の後半では、実験用ガスこんろの使い方を練習し、今週の金曜日の「金ぞくの温度と体積」の実験に備えました。安全に実験ができるよう、きまりを守って楽しく学習していきたいと思います。 12月8日(水)国語の学習(5年生)
今日の国語の学習では、漢字暗号文の解読を行いました。子どもたちは、暗号に隠された「別の漢字」を、「同じ読み方」という手がかりをもとに考えていました。あてはまる漢字がわからずに苦戦している様子も見られましたが、漢字の一覧を見ながら一生懸命に取り組んでいました。
12月8日(水) 道徳・人権 (3年生)
人権について道徳の「なおとからのしつもん」を題材にして学びました。学習の中で、「公平に接することができる人は、どんなことを大切にしているか」という問いに対し、それぞれの思いを一生懸命書いていました。人権について考える、よい学びとなりました。
12月8日(水) 学習発表会に向けて:図画工作 (2年生)12月8日(火) 紙を折ってできた四角形を調べよう:算数 (2年生)12月7日(火) 雨降り下校(そよかぜ)
昨日に続き、今日も雨降り下校でした。6・1・2年生の下校が終わるまで、3・4・5年生は帰る支度をして、教室で静かに下校開始の放送が入るのを待っていました。放送後、雨が降る中を仲良く帰っていきました。明日も元気に学校に来てくださいね。
12月7日(火)人権教育(6年生)
今日の道徳では、どうしたら「その人らしさ」を大切にできるのかについて考えました。「男」、「女」という性別にとらわれずに、「一人一人の個性」を大切にするためには、その人の好きなことやその人自身の考えを尊重することが必要だと気づきました。また、尊重するとは、否定せず認める姿だと考えました。
授業の最後の振り返りには、「一人一人は違うけれど、その違いを否定せずに認めていきたい」、「自分の良さやその人の良さを大切にする」といった記述が多くみられました。 |
|