季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

12月1日(水)「響く声援 つなげバトン 咲かせろ我らの虹の花」

画像1 画像1
 今日から12月月です。令和3年もあと1か月となりました。
 今朝の虹を見て思い出しました。
 今年の体育祭のスローガンが「響く声援 つなげバトン 咲かせろ我らの虹の花」でした。4月に入学式、始業式を行い、新しい学級でのスタートから8か月が過ぎました。みなさんの学級では、このスローガンの通りに一人一人の心に虹の花が咲いているでしょうか。

 12月には、4日からの「人権週間」というものがあります。この1か月間は、1年のまとめだけでなく、来年につなぐための1か月間でもあってほしいと思います。「人権週間」には、毎年、生徒会主催の取り組みがあります。
 しっかりとテーマに沿った話し合いを進めて、来年にはもっともっとたくさんの人が「虹の花」で繋がることを期待しています。

 冬休みまで数日ですが、一日一日を大切に過ごしてくださいね。そして、「ハート輝く今中スマイル」であふれることを願っています。

12月1日(水)3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目のようすです。何気なく写真を撮って、生徒の表情を見ると、その瞬間にきっとこの生徒は意識が集中していたんだろうな、きっとこの生徒は一生懸命に学習に取り組んでたんだろうなと感じる瞬間があります。

 授業をすすめる教科の先生も、その瞬間の生徒の表情やしぐさ、発言から何かを感じながら、授業を進めていると思います。マスクをしているために、目の表情に集中して観察する癖がついたような気がします。

12月1日(水)3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目のようすです。木工室で、二人一組になって木材をのこぎりで切り離していました。慎重にのこぎりを扱っていました。けがをしないように進めてくださいね。

 理科の時間にPCを使っていました。自分たちのデータを入力して、グラフ化していました。いろんな班のグラフを比べることで、規則性が見えてくると思います。ただ、PCが自動でグラフを描いてしまうのは便利なのですが、この後、自分でノートに描く練習もしっかり進めておいてくださいね。

12月1日(水)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日から12月ですね。月日の経つのは本当に早いもので、今月で今年が終わります。

 昨晩から朝にかけての荒天はすごかったですね。時折突風が吹いていたようにも思います。今朝の登校の時刻のことが気になっていましたが、なんとか雨も上がりホッとしました。

 西の空には大きな虹がかかっていました。

 今日も一日頑張りましょう。

11月30日(火)10組のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に10組のようすを観に行きました。それぞれの教材に取り組んでいました。落ち着いた雰囲気の中で、一生懸命な様子が観られました。

11月30日(火)3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目のようすです。

 音楽の授業では、アルトリコーダーの指使いを確かめながら音を確認していました。ソプラノリコーダーとの指使いの違いに、1年生は苦労します。何回も何回も確認するしかありませんね。頑張ってください。

 数学の授業では、関数のグラフについて学習していました。手指を使ってグラフの形を表現して、確認していました。

 理科の授業では、電熱線から伝わる熱で、水の温度上昇を測定して、かけた電圧や電流と温度上昇について学習していました。

 期末テストは終わりましたが、学校での学びは続きます。頑張ってくださいね。

11月30日 保健委員会からのお知らせ(生徒会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の生徒集会は保健委員から、けがに関する発表を行いました。
 今中のけがの実態を報告したり、スポーツ障害について学びを深め、最後にグーグルフォームを用いて全校生徒がアンケートに答えました。
 これから寒さが増し、体も硬くなりやすくなります。準備・整理運動でストレッチを十分に行い、けがを防止しましょう。

11月30日 登校時の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、昇降口前に立っていると、立ち止まってあいさつをしている子が大勢いることに気づきます。
 また、立ち止まって赤い羽根募金に協力しながら「お願いします」「ありがとうございます」と温かい声をお互いにかけ合っている姿も見られます。
 さらに下駄箱の方に目を向けると、立ち止まって自分の靴やスリッパをきちんと整頓している子もいます。
 自分の進路を決定していく忙しい日々が続いていますが、そんな中でも立ち止まってあいさつをしたり、場を整えたりできる3年生は、大変立派で美しくみえます。『歩』という字は『少し止まる』と書きます。心に余裕をもって、少し止まって考えてから行動することが、大きな一歩につながるのかもしれませんね。

11月30日 生徒集会の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒集会をリモートで行いました。本日の発表は、生徒会から「人権週間」について、保健委員会から「けがについて考えよう−スポーツ障害への対策など」です。
 その後の保健委員会のアンケートも教室でパソコンを使って行いました。

11月30日(火)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今朝は少し雲が多い朝になりました。

 生徒の昇降口で、赤い羽根の募金を行っていました。自分のお小遣いの中から、協力できる分をもってきて募金しているようです。この募金がどんな使い方をされるのか、先日説明がありました。

 一つ一つが小さくても、数が集まれば大きな力になります。できることから始めることが大切ですね。

 今日も一日頑張りましょう。

11月29日 音楽の授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5限の音楽の授業では、「能楽」について学習しました。小面(こおもて)をつけて足を運ぶ(歩く)体験を通して、小面の役割を考えることができました。

11月29日 外掃除(1年生)

 1年生の清掃場所に屋内運動場南側があります。落ち葉が多く、この時期は大変な場所ですが、その分やりがいもある場所です。
 熊手や、くさみなどを用いてしっかりと落ち葉を集めています。寒さに負けずにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 期末テスト返却

 今日は先週受けた期末テストの返却が1時間目から始まりました。先生たちから返される、テスト結果と問題の解説にみんな一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月)背面黒板より

画像1 画像1
 昔の人は、言葉を巧みに使って、心に残ることを言われています。なるほどその通りなんですが、難の渦中にあるときは、なかなかそのことを自分の為とはとらえにくいですね。

 後々でいいと思います。時間が経って、振り返ることができたときに、難が自分の糧となっていることを感じられるかもしれません。

 だから、辛いときは「辛い」と声に出してもいいと思います。あなたの周りには、きっと一緒に考えてくれる大人や先生がいるはずです。

 テスト期間中の面談では、先生に話せましたか。話せなかったと悔やんでいる人は、ライフに書いてもいいんですよ。

11月29日(月)5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、先週の期末テストが返却される時間が多くあったと思います

 解説を一生懸命に聴いて、できなかったところをできるようにしたいという気持ちが伝わってきました。

 9月の暑さの中で始まった2学期ですが、あと1か月もありません。最近はめっきり寒くなってきました。風邪などひかないように、体調管理をして、2学期のまとめを進めてくださいね。

11月27日 サッカー部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日午後、南部中学校と練習試合を行いました。粘り強い守備で失点を0に抑え、決めるところを決め切ることができました。しかし、ボールを失う回数が多く、苦しい時間が長くなってしまうところを何とかしなければいけません。
 来週から平日練習が再開されます。自らの長所をのばすことはもちろん、短所を改善することも大切です。短い時間の中でできることを考え、改善していくなど、主体的に部活動に取り組む選手を目指しましょう。

11月26日 下校の様子

画像1 画像1
 本日をもって2学期の期末テストが全教科終わりました。
 教室では休み時間を使って勉強をしたり、友達と問題を出し合ったりする姿が印象的でした。明日からは久しぶりの部活動が始まります。体もなまっていると思うので、けがに気を付けて活動をしてください。土日はゆっくりと休んで月曜日からまた頑張りましょう。

11月26日 2学期期末テスト最終日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2学期期末テスト最終日でした。後一回、定期テストを終えるといよいよ3年生です。1年生で受けた初めてのテストからあっという間に時間が過ぎていきました。目標を決め、計画を立て、テストに臨み、結果から反省する。毎回、試行錯誤しながら真剣に取り組んできたことがようやく当たり前にできるようになってきました。
 写真は今朝登校後の教室とテスト中の様子です。荷物を片付けると自分の席で自習を始める姿が見られます。テストと自らの将来に対して真剣に向き合い始めているからこその姿です。2年生も残り4か月です。日々一歩ずつ成長していってます。

11月26日 期末テスト最終日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テストが最終日となりました。9教科お疲れ様でした。
 来週月曜日にテストが一斉返却されます。受験校を具体的に決めていく参考とし、お家の方とぜひ進路の話をしてください。
 期末テストが終わりましたが、真剣に問題と向き合ってからが受験生にとって本当の勝負です。テスト後、息抜きしたい気持ちもわかりますが、もう一度テストを解きなおしてみたり、課題を進めてみたり、授業の予習をしてみたりするなど、計画的に学習を進めていきましょう。

11月26日(金)テストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。期末テスト最終日です。朝は冷えましたが、教室では半そでの生徒もいて、換気しながらも暖かい環境です。

 みんな実力が発揮できることを祈っています。頑張ってくださいね。

 明日から部活動が再開されます。寒くなってからの部活動ですので、準備運動や予備運動をしっかり行ってくださいね。また、引き続き感染症対策は行っていきますので、体調の管理をお願いします。

 3年生のみなさんは、いよいよ今後どうするかを自分で決めていく時期になりました。人生の先を見ながら考えられるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

給食

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

学校運営協議会開催予定

緊急時の対応

校長室より