最新更新日:2024/11/27
本日:count up155
昨日:177
総数:418751
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

11月17日 学校から石瀬橋方面

今日も雲一つない、いい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 教え合う

 3年生の社会科の授業です。今日の目標は「需要曲線と配給曲線を動かしてみよう」です。分からないところは教え合っていました。今日は1年生から3年生まで、そういう場面に遭遇できました。伝え合ったリ、教え合ったりする時間をこれからも大事にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 質問できる勇気

 3年生の数学の授業です。自分が気になっていることや質問したいことって、なかなか言いづらいところがあります。でも、同じように思っている人も意外と多いこともあります。勇気をもって言ってみると、頷きながら聞いてくれる友達も多いはず。ちょっとした勇気で周りの人が救われることってありますよ。相手のためにも自分のためにもなることならどんどん声に出して言ってみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 研究授業3

 グループで話し合った後は、発表です。自分の考えを堂々と発表していました。考え方は何通りかあり、一つではないことも数学のおもしろさです。友達がどのように考えたかを聞き深めます。発展問題も解くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 研究授業2

 グループになって話し合い、自分の考えを伝え合います。生徒たちの声がよく聞こえていました。しっかり話し合えていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 研究授業1

 1年生の教室では、数学の研究授業が行われ、市内の小中学校の算数・数学部会の先生が参観してくださっています。最初は自力解決。学習したことを生かして一生懸命問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 広がれ!挨拶

 最近生徒たちがよく挨拶をしてくれます。廊下を歩いていても「こんにちは」、教室に入っても「こんにちは」と。気持ちいいです。仕掛けたのは教師だとしても、実行してくれる生徒たちがいなければ何も始まりません。3年生から挨拶が広がり、1年生や2年生にも伝わっていくといいなあと思っています。3年生、ありがとう!続けていきましょう。
画像1 画像1

11月16日 確認し合って

 2年生の国語の授業です。形容詞・形容動詞の活用に仕方について生徒同士で確認し合っています。教室内を動き回って、自分たちで答えを確かめ合う時間は大切ですね。学習意欲が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 久しぶりの保体

 2年生の保健体育の授業では、「薬物」について学習していました。薬物の別名を聞き、「聞いたことある」と反応している生徒もいました。今は、ワークシートの穴埋め作業。分からないところは教科書を見て埋めていきます。一人一人が真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 なるほど

 1年生の国語の授業です。漢文をどう読んでいくのか、そしてその意味について学んでいきます。意味が分かってくると、なるほどと思うことばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収にご協力を!

 本年度から形を変えて実施します。1ヶ月後になりますので、回収日まではご家庭で保管していただき、期間中のご都合のよい日にお持ちください。たくさんの資源大歓迎です。ご協力よろしくお願いします。
 
画像1 画像1

11月15日 とこなめ商工会議所だより11月号に職業講話の様子が掲載

画像1 画像1
11月15日(月)発行の「とこなめ商工会議所だより(11月号)581号」に、9月28日(火)に行われた青海中学校2年生の職業講話の様子が掲載されましたので、紹介させていただきます。
働くことの意義やよりよい生き方について考える機会を、これからも大切にしていきます。
夢を抱き、大きく羽ばたくために、今を積め!青海中生!

11月15日 鑑賞

 1年生の美術の時間です。6つの作品を鑑賞します。その中で、特に一つを選んで、その作品の季節や時間・場所・描かれているものなどをメモしていきます。素晴らしい作品に触れ、生徒たちは何を感じたのでしょう。深まりゆく秋にぴったりの時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 なかなか読めない

 1年生の国語の授業では漢文を学習しています。ところが読み方が難しい。練習問題でどのように読んでいくのかを確かめていました。順番が分かるようになると楽しくなってきます。それまでがんばろう。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月15日 調理実習

 炒め終わったら試食します。「おいしい」「ちょっと辛い」などの感想がありました。また家でもやってみるといいですね。違った野菜で挑戦してみたり、味付けを変えてみたり。ますます料理のレパートリーが増えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 調理実習

 調理室から何かを炒めたおいしそうな香り。行ってみると、ほうれん草とベーコンを炒めていました。ほうれん草は収穫したばかりで新鮮です。自分のものは自分で作ります。火をつける→油で炒める→醤油で味付けをするなど。がんばって一人で作りました。どれもおいしそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうれん草のベーコン炒め

美味しくいただいたあとは、後片付け。使った道具をきれいに洗って、もとあった場所に戻しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうれん草のベーコン炒め

2時間目の家庭科で、収穫したほうれん草をベーコン炒めにしていただきました。たいへん美味しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうれん草の収穫

EF組で育ててきたほうれん草が、美味しそうになってきたので、収穫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 朝会

そのあと、交通担当の先生から安全に登下校するためのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472