12月14日 英語 3年生12月14日 図をつかって考えよう(算数) 2年生12月14日 国語「おみせやさんごっこ」 1年生「いらっしゃいませ」と笑顔でお客さんを呼びながら、買ってもらっている姿がとても楽しそうでした。 12月14日 音 楽 1年生
2学期に演奏した曲の復習をしました。押さえる指や息づかいに気をつけて、たくさん弾くことができました。
12月14日(火)今日の給食むぎごはん、牛乳、ポークカレー、フルーツクリームヨーグルト 【ひとくちメモ】 給食のカレーは、カレールウを2種類使い、チャツネやトマトケチャップ、ソースなどさまざまな調味料にこだわって、調理員さんたちが心をこめて作っています。今日は豚肉を使ったポークカレーです。味わって食べてください。 12月13日(月) 今日の給食ごはん、牛乳、よしのじる、さばのしおやき、 ひじきとやさいのあえもの 【ひとくちメモ】 今日は「まごわやさしい」にちなんだ献立です。みなさんは「まごわやさしい」という言葉を知っていますか?豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため意識してしっかり食べるようにしましょう。 12月13日 クラス会議 5年生
本日、クラス会議を行いました。
2学期までに改善したいことについて話し合いました。 一人ひとりが真剣に向き合いました。 12月13日 英語活動 2年生あいさつ(5時間目の始めにもうハングリーの子がいました!)、日にちや曜日、天気などを言った後、ベイビーシャークを振りをつけながら楽しく歌いました。 フルーツの復習をして、お店屋さんとお客さんになりました。何のフルーツが欲しいか聞いたり、それに答えて、パフェを作ったりしました。 今日も楽しく活動することができました。 12月13日 ZOOMで表彰伝達 2年生12月13日 お手伝い頑張るぞ! 1年生今日は、家族のために、自分は何のお手伝いができるか考えました。 お手伝い頑張りましょうね! 12月13日 国 語 1年生
「ものの名まえ」の学習で、班ごとでどんなお店を開くのか、どんな物を売るのかを決めました。売るものが決まったら分担をして、それぞれ絵を描きました。本物のように上手に描くことができました。
12月10日 国語 1年生
おみせやさんごっこに向けて、各グループ何のお店にするか話し合いました。
一人ひとりが色々な意見を出しながら、話し合って一つ決めることができました。 12月10日(金) 今日の給食ちゅうかめん、牛乳、ちゃんぽんめん、あげギョーザ 【ひとくちメモ】 ちゃんぽんは、中国の福建(ふっけん)料理をもとに明治時代に長崎で考えられためん料理です。長崎近海でとれた海産物や季節の野菜を使って作られていたことから、チャンポン一杯で四季が感じられると言われていたそうです。 12月9日 音楽 5年生
本日、「風とケーナのロマンス」の発表展がありました。
指揮に合わせて演奏できました。 12月10日 交通安全旗当番 PTA12月10日 交通安全旗当番 PTA PTA役員・委員さんによる交通安全旗当番の見守りをしていただきました。 おかげで、安心して、登校することができました。 ありがとうございました。 12月9日(木)今日の給食わかめごはん、牛乳、かきたまじる、 ポテトコロッケ、いんげんのごまあえ 【ひとくちメモ】 給食には毎日、たくさんの食材が使われています。これは、みなさんの健やかな成長を願って、いろいろな種類の食べ物からバランスよく栄養をとってほしいと考えているからです。今日のかきたまじるも具だくさんに仕上がっています。しっかり食べて元気に過ごしましょう。 12月8日 音 楽 1年生
1・2学期に学習した歌を復習しました。歌いながら体を動かしたり、リズムをたたいたりすることができました。
12月8日 図工
本日、図工の時間に電動糸のこぎりを使って、伝言板を切りました。
90度に曲がるところが難しかったようです。 12月8日 国語 1年生
友だちに聞いたことを文章にまとめ、班やクラスの前で発表をしました。相手の方を見て話したり聞いたりすることができました。
12月8日(水)今日の給食ごはん、牛乳、にくじゃが、つくね、あじつけのり 【ひとくちメモ】 和食文化に欠かせないものの一つに「はし」があげられます。日本にはしが伝わった当初は、食事ではなく儀式などに使われていたそうですが、時代が進むと食事に使われるようになり、はしの種類や作法などが日本独自に発展しました。今日の給食でも、はしづかいを意識して食べましょう。 |
本日:13 昨日:69 総数:629543 ★新しいトップページは こちらから |