ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

12.17 国際交流(5年生)

 ニュージーランドからの国際交流員の方から、ニュージーランドと日本の似ているところやちがっているところを教えてもらいました。遠く離れたニュージーランドだけれど、日本と似ているところが多いことに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.16 グリーティングカードづくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語ではいろいろな形の言い方を学習しました。今日はいろいろな形を使って作ったグリーティングカードを紹介しました。「This is for you.」の表現に慣れ親しみながら活動することができました。

12.16 12月も半ばです。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学期末も近づき、子どもたちは、縄跳びや2学期のまとめの学習に励んでいます。
12月15日の中日新聞朝刊で、骨を丈夫にするためには、上下のジャンプ運動がいい、というニュースを見つけました。子どもたちには、この時期土の上での縄跳び遊びをすすめたいですね!写真は、なわとび、かるた遊びなど授業風景の1コマです。

12.16 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ソフトめん 牛乳 ナポリタン風ソフトめん かれいフライ ボイルキャベツ

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日のかれいフライは、骨まで食べられるように調理されています。魚は、加工の方法によっては骨も食べることができます。骨には、みなさんの成長に欠かせないカルシウムが豊富に含まれています。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Kさん
 かれいフライは中はふわふわで外がカリッとしていました。ナポリタン風ソフトめんはソーセージやいろいろな具が入っていて、栄養にとても良いと感じました。いつも給食を作ってくれている人に感謝したいです。

12.15 帰りの時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りの時間の様子です。子どもたちは、「今日は習い事がある。」などと、友達と楽しそうに話していました。今日は、カメラを向けるとポーズをとってくれました。

12.15 12年後のわたし(6年生)

 図工の時間に、未来の自分を想像して「12年後のわたし」を紙粘土などでつくっています。場面を構想しながらポーズを決めてつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.15 1回でも多く(5年生)

画像1 画像1
 体育の授業では、縄跳びを行っています。
 去年と比べ、できる数が増えたことに子供たちが驚きながら「もっと飛びたい」という意欲が表れ、一生懸命に練習しています。
画像2 画像2

12.15 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 一宮だいこんの甘辛煮 一宮の厚焼き卵 地元野菜のツナ和え

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」の献立です。一宮市で生産された農産物をたくさん使っています。一宮市は、今年市制100周年を迎えました。この機会に私たちが住む一宮市の歴史や産業などについて目を向けてみましょう。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Kさん
 一宮だいこんの甘辛煮が一番おいしかったです。だいこんに味がよくしみていました。

12.14 もうすぐ冬休み(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館で冬休みの本を借りました。いちょう読書週間では、たくさんの本を読んで、ビンゴや読書ゆうびんを楽しんでいた子ども達です。冬休みにも、ぜひ読書を楽しんでほしいと思います。

12.14 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
麦ご飯 牛乳 ポークカレー フルーツクリームヨーグルト

〈学校給食献立あれこれ〉
 給食のカレーは、カレールウを2種類使い、チャツネやトマトケチャップ、ソースなどさまざまな調味料にこだわって、調理員さんたちが心をこめて作っています。今日は豚肉を使ったポークカレーです。味わって食べてください。

12.14 マット運動 (5年生)

 体育でマット運動をしたときの様子です。手の付き方に注意したり、体の柔軟性を生かしたりしながら技の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.14 パンジーを植えました(4年生)

卒業式で会場を飾るパンジーを植えました。
かぶを大きくするため、しばらくは芽をつみます。

大きな花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.14 パンジーを育てています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の卒業のお祝いに向けて、パンジーを育てています。3年生は、白色と紫色のパンジーです。今の時期は、株を大きくするため、花やつぼみを摘んで育てます。3年生の子たちは、しっかりお世話ができていますね。

12.13 あと10日で(6年生)

 2学期もあと10日になりました。先日のお楽しみ会では、楽しい思い出がまた一つ増えました。寒くなってきたので、風邪などに気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.13 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 豚汁 コリコリれんこん丼の具 りんごゼリー

〈学校給食献立あれこれ〉
 れんこんは、穴が開いていて先が見通せることから、縁起の良い食べ物とされ、おせち料理やお祝いの席などに欠かせない野菜として使われてきました。食物せんいが豊富で、コリコリとした食感も特徴の一つです。愛知県では愛西市が全国有数の産地です。

12.10 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 ビーフンスープ たらのチリソースがけ

〈学校給食献立あれこれ〉
 チリソースといえば、えびのチリソースを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、たらなどの白身魚にもよく合います。給食ではトマトケチャップを使用しているため、甘味があり、食べやすくなっています。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Tくん
 たらのチリソースがけは、トマト風味がきいていておいしかったです。ビーフンスープは、ビーフンがつるつるしていて食べやすかったです。

12.10 英語活動 (2年生)

画像1 画像1
 今日の英語活動では、「カムカム エブリバディ」と「サンタ イズ ヒズ ネーム0」を歌いました。「カムカム エブリバディ」は、数字や曜日が歌詞の中に入っています。「サンタ イズ ヒズ ネーム0」は、子どもたちが大好きな「こいぬのビンゴ」の曲にのって楽しく歌いました。

12.10 空気の体積の実験(4年生)

空気の体積を調べる実験を理科室で行いました。

初めての理科室での実験、とても楽しみにしていました。
ルールを守って使いました。
実験の結果に驚きながら、実りのある学びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.10 たしかめよう (5年生)

 算数で分数の学習をしました。わり算の商を分数で表したり、分数を小数に直したりするする学習をしてきたので、練習問題を通して定着をたしかめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.10 来週の予定

2学期も残りわずか。体調管理に心がけましょう。

12日(日)  
13日(月) TV朝礼
14日(火) 
15日(水) 
16日(木) 国際交流(5・6年)
17日(金) 国際交流(1・2・3・4年)
18日(土) 

新しいトップページは
こちらから


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要教育目標

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

諸連絡

新型コロナウイルス関係

クロムブック関連

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282