最新更新日:2024/12/26 |
9月29日(水) 大きさに気を付けて(5年生)漢字とひらがなの大きさに注意して練習に励んでいます。 9月29日(水) 確認しています(6年生)9月29日(水) おもいでをかたちに(2年生)ねん土制作が好きな子が多いようです。熱心に取り組んでいました。 9月29日(水) 外国語活動(1年生)曲に合わせて体を動かしました。残念ですが、歌うことは控えています。 9月28日(火)今日の給食今日のおかずは、にんじん、もやし、干ししいたけ、ねぎ、赤パプリカ、ピーマン、たまねぎ、エリンギ、にんにくといった野菜やきのこがたくさん使われていました。ちなみに国は、1日で野菜を350g摂ることを目標として定めています。350gというと結構な量ですが、煮たり蒸したり等、加熱することでかさが減り食べやすくなります。野菜にはビタミン、ミネラル、食物繊維等、体の調子を整えるのに欠かせない栄養がたっぷり詰まっています。体の健康のために、生の野菜や加熱した野菜、色の濃い野菜やその他の野菜など、バランスよく食べることを、ぜひ心がけてみてください。 今日も美味しくいただきました。 9月28日(火) 本番まであと少し!(2年生)9月28日(火) 川は流れて(5年生)9月28日(火) 担任からのメッセージです担任の先生からのメッセージを紹介します。 練習の成果がだせるように、もうひとがんばりです。 9月28日(火) 落ち着いて臨んでいます(6年生)9月28日(火) 上と下のバランス(4年生)漢字の形、上と下のバランスに気を付けて練習に励んでいました。 9月28日(火) 外国語活動(3年生)いろいろな動物を英語で表現しました。 9月28日(火) ちがいにきをつけて(1年生)よい姿勢で書こうとがんばっています。 9月27日(月) 集中モード!(2年生)図工では、カッターで開けた窓に絵をはり、いよいよ組み立てに入りました。すてきなたてものが完成したね。 9月27日(月) 黙々と練習(4年生)黙々と取り組んでいます。 9月27日(月)今日の給食今日登場した「さんま」は漢字で「秋刀魚」と書きます。名前に文字が入っているように、秋が旬の魚です。身に脂が乗っていて味もよく、DHAなどの栄養もたっぷり含まれています。ぜひとも秋に食べたい食品のひとつですが、海流の変化などが原因で、ここ数年で歴史的な不漁が続いており、値段が上がってきています。漁獲量が増え、買いやすくなることを期待したいですね。 今日も美味しくいただきました。 9月27日(月) 大切なものはなんですかかけがえのないものとは?これからも考え続けてほしいです。 9月27日(月) まどからこんにちは(2年生)カッターナイフの使い方にも気を付けています。 9月27日(月) 外国語の授業(6年生)9月27日(月) ローマ字の練習(3年生)形や大きさに気を付け、書いて覚えていきます。 9月27日(月) 毛筆に取り組んでいます(5年生)心を落ち着かせ、真剣に筆を進めています。 |
|