最新更新日:2024/11/14 | |
本日:18
昨日:76 総数:370989 |
7月2日 4年生 社会科の学習
社会科の授業は「ごみの処理と利用」の学習に入りました。一宮市環境センターのパンフレットを使い、ごみと資源について学んでいきます。今日は、ごみの種類について学習しました。家からどれくらいごみが出るのかを1週間調査する宿題を出しました。。家の人に聞きながら頑張って調べてきてくださいね。お忙しいなかですが、ご協力お願いします。
7月2日 今日の給食麦ご飯、牛乳、ミートボール、フルーツクリームヨーグルト ○ 献立メモ ヨーグルトは牛乳から作られる乳製品です。 牛乳の豊かな栄養をそのままに、乳酸菌や酵母で発酵させ、食べやすく保存性が良いように加工された物です。不足しがちなカルシウムを補うにも最適です。 成長期の皆さんは、毎日牛乳やヨーグルト等の乳製品を積極的にとりましょう。 7月2日 家庭科クラブ「先生見て。上手にできたよ。」と作品を見せてくれました。玉どめに苦戦している子もいました。 雑巾、マスク、マスコット、筆箱や小物など、一針一針慎重に縫いました。 7月1日 4年生 7月に突入!
7月に入り、1学期も残りわずかとなりました。写真は英語の様子です。いつもの流れであいさつ・日時・天気・番号などをスラスラと言えていました。そして、今日は算数と社会のテストがありました。一生懸命取り組みしっかりと見直しをしている様子に感心しました。1学期のまとめをして有意義な夏休みをむかられるようにしていきます。
7月2日 2年生 掃除
2年生になって3か月が経ちました。みんな掃除がとっても上手になりました。教室は、間隔をあけて一列に並んで、ほうきと乾拭きが協力してきれいにしています。黒板もしっかり拭いてぴかぴかです。
きれいな教室は、気持ちがいいですね。 7月1日 1年生 あさがおを作りました7月1日 1年生 本読み計算7月1日 パソコンクラブ
今日は、プログラミングの練習をしました。画面の中で、自作のキャラクターが自由自在に動いていました。
2学期は、自分の作品を作ります。どんな作品ができるか楽しみです。 7月1日 6年生 水泳の授業7月1日 屋内スポーツクラブ7月1日 図工クラブ7月1日 屋外スポーツクラブ7月1日 校長室掃除7月1日 3年生 友達について考えました。この時期の子供たちは、気の合う友達どうしで仲間をつくったり、自分たちの世界をつくって楽しんだりと、集団での活動がこれまでになく盛んになります。それにより、自分の利害に基づく衝突が起こるようにもなるようです。 今回の授業では,友達とはどんな存在かについて考えました。互いのことを理解し、信頼し、助け合うことができるような友達関係を築いてほしいと思います。 7月1日 今日の給食ご飯、牛乳、スタミナ肉じゃが、とびうおフライ、うめ昆布和え ○ 献立メモ 今日は「夏を告げる魚」と言われる、とびうおフライです。 とびうおは大きな胸びれを翼のように広げて海の上を颯爽と飛ぶので、この名前になりました。英語では「フライング・フィッシュ」と言います。 海面からジャンプする魚は他にもいますが、とびうおは胸びれを上手に利用して風をとらえ飛ぶ事ができるのです。おもしろい魚ですね。 7月1日 いつも見守りをありがとうございます6月30日 5年生 手縫いの総仕上げ!!
5、6時間目の家庭科では、手縫いの練習布の総仕上げをしました。玉結び、玉どめ、なみぬい、本返しぬい、半返しぬい、かがりぬい、ボタン付け、名前の縫い取りなど、たくさんのことができるようになりました。保護者の方にボランティアに来ていただき、教えていただきながら仕上げていました。お手伝いいただきありがとうございました。
次回は、いよいよ小物づくりです。がんばりましょう!! 6月30日 2年生 プール
小学生になって、はじめてのプールの授業をしました。
コロナ対策をしっかりして、間隔をあけての授業でしたが、みんなルールを守って、リズムよく順番にプールに入ることができました。 元気いっぱいプールを楽しみました。顔をつけることができる子がたくさんいて、びっくりしました。2回目が楽しみですね。 6月30日 3年生 初めてのプール6月30日 1年生 絵の具で色塗り「わぁ。きれいな色」「絵の具を塗るのは楽しいな」と言っていました。保育園や幼稚園で絵の具をやったことがある子が多く、とても上手に仕上げていました。懇談会の時に廊下に掲示しようと思うので、是非ご覧ください。 |
|