最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:40 総数:641501 |
12/6 2年生 図工
図工は、「読書感想画」です。「うちゅう人 けんたろう」というお話について、自分の心に残った場面を描いています。鉛筆で下書きができたら、マイネームでなぞります。線sネイに確認をしてもらったら、クレヨンで色塗りをします。
12/6 1年生 算数
算数は、「すうずブロックを つかってやろう」です。くり下がりのあるひき算のやり方を、数図ブロックを使って考えています。先生と一緒に確認をしながら、くり下がりのあるひき算のやり方を身につけていきましょう。
12/6 PTAによる朝の交通当番
今週は、PTAの方々による安全指導が行われます。通学路に立って、子どもたちの登校を見守っていただきます。今朝も雨の中で、子どもたちが安心・安全に登校できるように、地域の見守り隊の方々と共に、横断歩道や信号交差点において横断を手助けしていただき、本当にありがとうございます。どうか一週間、よろしくお願いいたします。
12/6 今日のこんだて
薩摩汁、白身魚の湯葉餡かけ
12/3 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
人権週間ということで、教室の背面黒板には、担任の先生方から西成っ子たちの心にしみいる、思いのこもったメッセージが書かれていました。西成っ子たちは、温かく見守っていただいている気持ちを受け止めて成長していくことでしょう。
12/3 1年生 国語・算数算数は、「ものと ひとの かず」です。問題文をよく読んで、タイs手うな所に線を引いておきます。先生と子どもたちが問題文と同じように並びます。これを見て、図に表し、式を書いて解いていきましょう。 12/3 2年生 体育
体育では、授業の始めに準備運動を兼ねて、前向きダッシュ、後ろ向き走り、片足ケンケン、ケンケンパなど、いろいろな走り方をして体を温めています。また、学級ごと男女ごとに長縄跳びも行って、暖かな日差しの下で心地よい汗をかきました。
12/3 3年生 体育・総合人権週間ということで、総合の時間に、映像資料のDVDを見ました。みんな真剣な表情で画面にくぎ付けになっています。見終わった後には、お話について感じたことや考えたことなど、感想や意見をプリントに書いておきましょう。 12/3 今日のこんだて
ミートボールのブラウンシチュー、豆豆ポパイサラダ
12/3 4年生 図工・算数算数は、「小数のかけ算」です。小数×2けたの整数を筆算で計算して求めます。先生と一緒に確認をした、桁をそろえることや小数点の位置など、大切なポイントに気をつけて間違えないように計算しています。 12/3 5年生 算数
算数は、「比べる量の求め方を考えよう」です。全体の何倍になるかという関係図を書いて考えていきます。「もとにする量×割合」という式を立てて計算し、求めたい量を出していきましょう。
12/2 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
環境美化委員会の児童たちが、昼放課にパンジーの鉢植えを行っていました。昨日までに行われた、低学年と高学年によるペア鉢活動で、残ったパンジーをすべて移植します。慣れた手つきで、てきぱきと鉢植えができ上がっていきます。さすがです。
12/2 今日のこんだて
ひきずり、絹厚揚げの胡麻味噌だれ
12/2 1年生 図工
図工は、水彩絵の具を用いて、虹を描きます。赤色、青色の順に、水の量などに気をつけて塗っていきます。次は、二つの色を混ぜてできる紫色を塗ります。赤色と青色を混ぜる量によって、いろいろな紫色ができ上がっていますね。
12/2 5年生 音楽
音楽では、「いろいろな声を出してえんそうしよう。えんそうを聞こう」です。「雪」というテーマで、グループごとに「しん」という言葉だけを発して、演奏表現をしていきます。「雪の国」「雪の人生」「雪が降る夜」「雪の合唱」など、個性的な題名が付いた素敵な演奏発表会です。
12/2 4年生 体育
体育は、地面にランダムに置かれたリングを用いて、リズム走を行っています。片足、または両足で小さなリングや大きなリングをめがけて、ぴょんぴょんと軽快に跳びながら駆け抜けていきます。さすが元気な4年生です。
12/2 2年生 算数
算数は、「三角形と四角形」の学習です。動物の絵が描かれた三角形と四角形のカードをそれぞれ区別していきます。三角形や四角形が、何本の直線からできているかがポイントですね。きちんと区別できたかな?
12/2 6年生 理科
理科は、「てこのはたらき」です。手この3つの点を知ったうえで、大きなてこの模型を使って、5kgのおもりを持ち上げる体験をしています。支点から力点までの距離をかえたときの手ごたえを比べています。この体験を通して、どんなことに気づいたかな?
12/2 3年生 きらわくタイム
きらわくタイムは、朝読書の時間です。みんな静かに集中して読書に勤しんでいます。
本を読む姿勢もとても良いですね。静けさだけが漂う教室で、落ち着いた一日の始まりが始まります。 12/1 6年生 家庭科
家庭科は、調理実習「彩り炒め」です。グループのメンバーで役割分担をして、野菜を洗って切ったり、炒めたりしています。にんじん、玉ねぎ、ピーマン、ベーコンを材料にした「彩り炒め」の完成ですね。みんなで協力して作った料理は、格別に美味しいものです。
|
|