自ら考え 心豊かに たくましく

12月20日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年A組 国語(書写)の授業の様子つづき、

 電子黒板には、「 強 」という字の筆の運び方が動画で流れています。
 1枚仕上げると、電子黒板の映像を確認し、また、練習へと。

 前回もお伝えしましたが、限られた机のスペースですが、上手に使いながら、生徒たちは集中して取り組んでいました。

 楷書「 自然の美 」・行書「 強い信念 」が冬休みの課題となります。どちらを選ぶか迷うところですね。

              校長:高田勝喜

12月20日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年A組 国語の授業の様子です。

 先日、1年生の国語の授業でお伝えしましたが、現行の学習指導要領では、国語の指導内容として「 我が国の言語文化に関することから、書写に関する事項を理解し使うこと。」が定められています。
 そして、「 書写の指導に配当する授業時数は、第1学年及び第2学年では年間20単位時間程度、第3学年では年間10単位時間程度とすること。」としています。

 冬休みまで、あと5日になりました。
 2年生の国語の授業でも、「 書初め 」の練習を兼ねて、「 書写 」に取り組んでいます。

 2年生の今年の「 書初め 」は、楷書が「 自然の美 」、行書が「 強い信念 」とのこと。今日の授業では、行書の「 強い信念 」を練習していました。

              校長:高田勝喜

12月20日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・厚揚げの味噌炒め
・もやしののり和え
・牛乳

〈給食クイズ〉
  もやしの種類は何種類あるでしょう?

 1. 2種類  2. 3種類  3. 5種類

 正解は、2の「3種類」です。
 現在、日本では、緑豆、ブラックマッペ、大豆を種子とするもやしが生産されています。
 「緑豆もやし」は、国内では約9割を占め、やや太めでクセがなく普段よく食べるもやしです。
 「ブラックマッペ」は、細めでしっかりとした食感です。
 「大豆もやし」は、豆がついたまま食べるもやしで独特の風味と食感が人気です。

  
                 栄養士:大西

12月20日(月) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、「 classroom 」を利用しての、生徒会朝礼が行われました。

 生徒会長・生徒会副会長から全校生徒に向けて、メッセージが伝えられました。

 * * * * * * * * * * *
 みなさん、おはようございます。生徒会長の伊藤です。 
 先日、生徒会新聞を「 まなびポケット 」で配信しました。
 今期初の発行となります。生徒会役員と各委員長からの挨拶が書かれていますので、まだ読んでいない人は、是非読んでください。
 年内の登校日も今日を含めて5日です。
 今年度は昨年度に比べて、コロナウイルス感染者数も減り、多くの学校行事を行うことができました。
 私たちにとって、学びの多い1年だったと思います。日々の積み重ねが1年につながっています。なので、この5日間をどう過ごすかが来年にも大きく影響すると思います。
 1年をしっかりと振り返り、来年に生かすようにしましょう。

 副会長からのメッセージは、「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

              校長:高田勝喜
おりたたみ記事・ここをクリック

12月19日(日) 部活動の大会報告

画像1 画像1

 バスケットボール部は、1年生大会のAリーグにおいて、
 女子1位・男子2位との報告がありました。
 おめでとうございます。

 次の大会(夏季大会)に向けて、男女ともに、技術・体力・チーム力の向上を目指してください。
 
             校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(15)

画像1 画像1
 17時20分 首都高速 板橋本町を通過しました。
 17時30分過ぎに解散場所の「スギ薬局前」(滝野川公園前)に到着予定です。

              校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(14)

画像1 画像1
17時00分 外環自動車道 和光北を通過中です。渋滞しています。
 到着時間は大幅に遅れそうです。

           校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(13)

画像1 画像1
 
 15時30分 東松山・鶴ヶ島間で事故渋滞が発生しています。
 道路情報では、9Km渋滞とのこと。
 解散時間が、かなり遅れることが予想されます。
 学校に近づきましたら、お伝えします。

                 校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(12)

画像1 画像1
 15時00分 予定より若干遅れましたが、森林公園南口駐車場を出発しました。
 途中、三芳PAでトイレ休憩をとり、学校に向かいます。解散場所は、お伝えしているとおり、「スギ薬局」前(滝野川公園前)になります。

           校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生:クラフト制作の様子つづき、

 もっと時間がほしいようでしたが、そろそろ片付けをして、駐車場に向かいます。
 その前に、クラスの集合写真を撮るようです。

              校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生:クラフト制作の様子つづき、

 みんな熱中して制作に取り組んでいます。
 完成した生徒も。

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生:校外学習の様子つづき、

 午後のプログラム、クラフト制作が始まりました。
 自分の好きな木の実を選んで、思い思いに作っています。

                 校長:高田勝喜

12月17日(金) 本日の学校風景(8)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・鯖のネギ味噌焼き
・わさび和え
・豚汁
・牛乳

 今日は「サバを読む」の語源についてです。
 鯖は鮮度が落ちやすい魚で、かつ一度の漁獲で大量に獲れるため、鯖を売買する市場では素早く数を数えなければなりませんでした。
 そのような状況下では、数のごまかしが安易にできてしまったため、「サバを読む」は数を誤魔化すという意味がついたそうです。
  
            栄養士:大西

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生:校外学習の様子つづき、

 昼食前には、手指消毒を、コロナ禍では、引率する先生方も、感染対策用品を持ち込まなくてはならずたいへんです。生徒のみなさんは、こうした先生方の取り組みを忘れないでください。

 写真:下、運動広場は貸し切り状態です。
 「食事をするときは、黙食にしてください。」と。
 広々とした自然の中、清々しい青空の下、美味しいランチ(お弁当)タイムにしてくださいね。

              校長:高田勝喜


12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(6)

画像1 画像1
 1年生:校外学習の様子つづき、

 12時前には、全班運動広場のゴールに戻ってきました。
 この後、昼食、午後はクラフト制作になります。
 出発時の雨が嘘のように、澄み渡った青空です。

             校長会高田勝喜
画像2 画像2

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生:校外学習の様子つづき、

 写真:上は、オリエンテーリングのゴールになる「運動広場」に向かう途中です。
 写真:中・下は、運動広場からの様子です。
 11時を過ぎた頃から運動広場(ゴール)を通過する班が数班。日向は、とても暖かくなりました。

             校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生:校外学習の様子つづき、

 オリエンテーリングが始まりました。
 時間差をもって各班出発です。
 地図を確認する班、本能に任せて歩き始める班、まずは記念写真をパシャリと、いろいろです。
 90分間のオリエンテーリング、迷わずにたくさんチェックポイントを探してきてくださいね。

        校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生:校外学習の様子つづき、

 予定どおり、9時50分 南口駐車場に到着しました。
 ほぼ貸し切り状態のようです。

 担当の先生から、諸注意があり、まもなくオリエンテーリングが始まります。
 担当の先生からもありましたが、雨上がりなので、滑って転んだりしないよう、走らずにオリエンテーリングを楽しんでください。

              校長:高田勝喜

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(2)

画像1 画像1
 1年生:校外学習の様子つづき、

 9時20分 三芳PAでのトイレ休憩を終えて、出発です。
 雨も止んで、雲も切れてきました。
 ここまで、車内はとても静かでした。意識が高くて立派ですね。

            校長:高田勝喜
画像2 画像2

12月17日(金) 1年生:校外学習の様子(1)

画像1 画像1
 本日、1年生は、森林公園で校外学習を行います。

 7時55分 予定より少し早く出発しました。
 バス内では、「おしゃべりをしません。」のルールを守っています。
 宿泊行事の就寝後のように、時々ひそひそ声が聞こえてきます。
 あとどれくらいもつのでしょうか?
 私も黙って乗車中です。

 8時10分 滝野川から首都高速に入りました。

            校長:高田勝喜

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175