最新更新日:2024/11/14 | |
本日:8
昨日:30 総数:316537 |
5・6組 授業参観保護者のみなさま、お忙しいところ本当にありがとうございました。 授業参観 5年生
本日は、お忙しいところご参観いただき、ありがとうございました。5年生は、総合的な学習の時間として、防災に関する発表を行いました。各グループごとに学習してきた内容を、保護者の方々に知っていただけたと思います。
今回の学習で学んだことを、身近に迫る災害に向けての対策として、生かしていきたいと思います。 3年1組 消防署見学11月10日朝の会
11月10日(水)に運動場で朝の会を行いました。読書感想文コンクール、社会を明るくする作文コンクール、我が家のアイデア朝ご飯コンクールの表彰がありました。表彰された皆さん、おめでとうございます。
2年生 社会見学図書館について知りたいことや質問したいことを生活の時間に考え、実際に見学をしました。 公共施設への見学ということで、図書館のルールを守り、静かに集中して見学をすることができました。 6年生 理科「てこのはたらき」
てこがつり合うときのきまりを見つけるために、どの位置にどの重さのおもりをさげればよいのかについて調べました。
4年生 ガイドヘルプ体験5年生 物のとけ方
5年生は、理科「物のとけ方」の学習で、食塩の行方を調べる実験を行いました。食塩水を蒸発させたり、食塩を水に溶かす前と後の重さを量ったりして、見えなくなった食塩の行方を調べました。
6年生 修学旅行(13)解散式
無事2日間の日程を終え、学校に帰ってきて、解散式を行いました。
2日間全員が元気に過ごすことができ、天候にも恵まれ、思い出に残る修学旅行となったと思います。 自分たちの頑張りに自信をもち、お世話になった方への感謝を忘れず、次につなげていってほしいと思います。 保護者の皆様、準備から当日のお迎えまでご協力頂き、本当にどうもありがとうございました。 ★ 修学旅行でカメラマンが撮影して下さった写真は、近日中にオンラインで販売いたします。準備が整い次第、案内を配付しますので、今しばらくお待ちください。 6年生 修学旅行(12)清水坂
2日目の昼食後、清水坂で買い物をしました。生八つ橋や漬物、京バームなどを購入していました。
6年生 修学旅行(11)順正
清水寺の見学の後、清水順正おかべ屋で昼食を食べました。味噌田楽や抹茶バームなど京都らしいメニューに舌鼓を打ちました。
6年生 修学旅行(10)清水寺
修学旅行の最後は清水寺です。清水の舞台からの景色は圧巻でした。音羽の瀧では、コロナ禍なので水を飲むことはできませんでしたが、「音羽の瀧の水に小指をつけ、乾くまでしゃべらないと願いが叶う」というお話をガイドさんから教えていただき、子どもたちは願いを込めて小指を水につけました。
6年生 修学旅行(9)二条城
金閣の次は二条城に行きました。敵の侵入を知らせるためと言われてきた「うぐいす張り」を実際に歩きました。また、うぐいす張りの廊下の下にも入り、キュッキュッと音が鳴る仕組みも見ました。唐門の前でグループ写真を撮りました。
6年生 修学旅行(8)金閣
2日目は最初に鹿苑寺金閣へ行きました。金箔が貼られて輝いている金閣を見て、子どもたちは感動していました。
6年生 修学旅行(7)御殿荘 朝食
朝6時30分に起床し、自分たちで布団を片付けたり、出発の準備をしたりしました。その後、朝食を食べました。
6年生 修学旅行(6)御殿荘 入館・退館式
御殿荘での入館式、退館式の様子です。代表の児童が旅館の方に挨拶をしています。
6年生 修学旅行(5)御殿荘
京都の御殿荘に到着しました。入館式を行い、宿泊する部屋に入りました。御殿荘ではご飯を食べたり、買い物をしたり、友禅染体験をしたりしました。
6年生 修学旅行(4)東大寺
法隆寺の後は、東大寺に行きました。大仏の実際の大きさに、驚いていました。また、奈良公園では鹿に鹿せんべいをあげました。
6年生 修学旅行(3)松本屋
1日目の昼食屋は、奈良県の松本屋でカツカレーを頂きました。カレーを食べた後は、お土産を買いました。どのお土産がいいか、楽しそうに選んでいました。
6年生 修学旅行(2)法隆寺
学校を出発し、最初に奈良県の法隆寺を見学しました。ガイドさんの説明を聞き、しっかりとメモを取っています。
|