最新更新日:2024/11/11 | |
本日:6
昨日:82 総数:459740 |
9月17日 6年生 図画工作9月17日 今日の給食
今日の給食は、ご飯 牛乳 呉汁 さばの竜田揚げ ごま和え です。
今日の給食は「ま・ご・わ・や・さ・し・い」をもとに考えられています。「ま」は豆・豆製品、「ご」はごま類、「わ」はワカメなどの海藻類、「や」は野菜類、「さ」は魚類、「し」はシイタケなどのきのこ類、「い」は芋類です。一汁三菜を基本としたバランスの良い和食を意識して食べれば、こういった食品を手軽にそろえることができます。 9月16日 2年生 まどからこんにちは
図工の時間に、カッターナイフを使って、窓がいっぱいのお家を作ります。初めてカッターナイフを使うので、最初に練習をしました。けがをしないように気をつけながらみんな真剣に取り組んでいましたが、上手に使うのは難しそうでした。その後、家のデザイン画をかいたので、今度はいよいよ家づくりをしていきます。
9月16日 あおぞら 読書の時間9月16日 今日の給食
今日の給食は、ご飯 牛乳 ちゃんこ汁 コロッケ きんぴらごぼう です。
今日は、きんぴらごぼうにちなんで、「ごぼう」クイズです。ごぼうは、土の中で育った根っこの部分を食べます。調理する時に、しっかりと水で洗って土を落とし、皮をむきます。しかし、ごぼうの皮は「むく」と言わず、違う言葉で言います。どんな言葉か分かりますか? 答えは「こそぐ」です。ごぼうの皮を包丁でこそぐ、こそげとるなどと言います。 9月15日(水) 2年生 もくもくそうじ頑張っています9月15日 12歳以上を対象とした一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について
市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時 9月19日(日) 午前8時30分 (2)接種会場・接種日・予約枠数 ・ 一宮市民病院 ・ 10月4日(月)〜22日(金)の月・火・金 ・ 各週約800人、合計約2,400人 ・ 2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。 (3)予約対象者 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方 (4)予約方法 市の専用予約サイト※ または コールセンター(0586-52-7755) ※※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と 予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... (5)今後の予定 次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) 9月15日 今日の給食
今日の給食は、チャンポン風ソフト麺 牛乳 しゅうまい バンバンジー です。
みなさんは、感謝の気持ちを持って食事をしていますか? 私たちがいつも食べている食事は、食べ物の命をいただいています。また、野菜を育ててくれた人たち、豚や鶏、牛を育ててくれた人たち、海に魚を捕りに行ってくれた人たち、食べ物を運んでくれた人たち、料理を作ってくれた人たちなど、たくさんの人が関わっています。感謝の気持ちを持っていただきましょう。 9月14日 あおぞら 花火すてきな作品を集中して作ることができました。 9月14日 3年生 体育の授業9月14日 2年生 体育「リレー遊び」
体育では、リレー遊びをしています。
足をしっかり動かして、手を振って、ゴールを見て走ることをめあてに頑張りました。 運動会に向けて、たくさん走って、徒競走での自己最速を目指します。 みんな、やる気満々です。 9月14日 12歳以上の小学生・中学生を対象としたワクチン接種の予約受付について
市内在住の12歳以上の小学生・中学生を限定とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時 9月15日(水)午前8時30分 (2) 接種会場・接種日・予約枠数 A 一宮市民病院 【5日間で840人分】 9月18日(土)・19(日)・25日(土)・26日(日) 10月2日(土) B 木曽川市民病院 【2日間で80人分】 9月18日(土)・19日(日) ※2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。 (3) 予約対象者 市内在住の中学生・小学生(12歳以上で接種券をお持ちの方) (ワクチン接種当日は、保護者の同伴が必要となります。) (4) 予約方法 コールセンター(0586-52-7755)のみでの予約となります。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) 9月14日 今日の給食
今日の給食は、ご飯 牛乳 肉じゃが たらの銀紙焼き 花野菜和えです。
たらの銀紙焼きは、スケトウダラをみそとノンエッグマヨネーズで味付けしました。タラの身を箸で切ってみてください。何色でしょうか? タラは白身魚と呼ばれるグループの魚で、身は白く、淡白な味です。白身魚の他に、赤身魚と呼ばれるグループもあります。赤身魚は、みなさんがよく知っている「まぐろ」や「かつお」などが含まれ、広い範囲を泳ぐ魚が多いです。逆に、白身魚は狭い範囲しか移動しない魚が多いです。 9月13日 1年生 パソコンをやったよ!9月13日 6年生 外国語の授業
6年生の外国語の時間では、単元最後で行うパフォーマンステストに向けての準備を本日から始めました。まず、スピーチの内容をそれぞれが考え、練習しました。その後は発表の時に友達や先生に見せるための資料作りを行いました。
Google Chromeを使って、一人一人が自分のスピーチに合うような資料を作成しました。発表当日は今日の資料を見せながら、これまでで一番の夏休みの思い出について英語で発表できるといいと思います。 9月13日 4年生 理科
理科では、月についての勉強が始まりました。今日は曇っていたので観察はできませんでしたが、角度を測る練習をしました。晴れた日に、学校でも家でも観察してみましょう。
9月13日 2年生 体育の授業
体育館で平均台とマットの練習をしました。みんなで協力して準備・片付けをし、仲良く順番に練習しました。今日は初めての授業だったので、簡単な技ばかりでしたが、これからもう少し難しい技にも挑戦していきます。
9月13日 クロムブックを使った授業9月13日父母教師会あいさつ運動
9月、10月の週明けの朝、父母教師会あいさつ運動が行われています。連休明けの今日も、正門と南門では、黄色いたすきをかけた父母教師会の理事の皆さんが、笑顔と明るい「おはようございます」の声で、三条っ子たちにエネルギーをくださいました。ありがとうございました。今週も元気いっぱい、勉強や運動がんばります!
9月10日 1年生 身体測定
毎朝の手洗いは、順序良く並んで丁寧に行っています。今日は、身体測定がありました。測定の前に、保健室の先生から睡眠についてのお話がありました。睡眠が健康な生活を送るのに、とても大切だということを熱心に聞くことができました。前回の測定から、どの子も身長が伸びていて、成長を実感しました。
|