最新更新日:2024/12/27 |
9月21日(火) できるだけわかりやすく以前にも紹介しましたが、これが新しい形です。 子どもたちも新しい形に慣れ、真剣に聞きいっています。 9月21日(火) 写生巡回展短い期間ですが、すぐれた作品を見て、参考にしてほしいです。 本校の代表児童の作品も展示してあります。 9月21日(火) 考えを整理して(6年生)自分の考えを整理し、その考えを図を使って紹介しました。 9月21日(火) とうめいこくばんよういして(1年生)9月17日(金) 体と頭をつかって(2年生)放課には、運動会のダンス練習に、自主的に取り組む姿が見られて、とてもうれしいです。3連休は、ゆっくり心も体も頭も休めてね。 9月17日(金)ワクチン接種の予約受付について(会場追加)予約開始日時 9月19日(日) 午前8時30分 【接種場所】名古屋空港ターミナルビル(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場) 【予約枠数】合計2,200人 【接種日】 10月 1日(金)15:30〜17:00 200人 10月 2日(土) 9:00〜18:00 500人 10月 3日(日) 9:00〜18:00 500人 10月 9日(土)11:00〜20:00 500人 10月10日(日) 9:00〜18:00 500人 ・2回目の接種日は、4週間後の同一時間で自動的に予約されます。 【ワクチン】モデルナ製 【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... ・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。 【交通手段のご案内】 名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが 運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。 「バス発着所・駐車場」 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa... ・次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) 9月17日(金) 作品作り(わかくさ)9月17日(金) 書写の授業(2年生)よい姿勢を意識して練習しています。 9月17日(金)今日の給食今日の「かぼちゃとおまめのフライ」には「だいず」「くろまめ」「きんときまめ」「しろいんげんまめ」の4種類の豆が使われています。豆類はたんぱく質、ビタミン類、ミネラル類、食物繊維を豊富に含む、栄養たっぷりな食品です。先日紹介した、健康にいい食品の頭文字「まごわやさしい」の「ま」部分でしたね。独特の青くささから、豆類があまり好きではない子どもも多いようですが、栄養が詰まっているので、積極的に食べてほしい食品のひとつです。 今日も美味しくいただきました。 9月17日(金) 秋の生き物(1年生)秋の虫を見つけます。音で聞き分けられるぐらいになるといいですね。 9月17日(金) アイデアスケッチ(4年生)想像力を膨らませて、スケッチできるといいですね。 9月17日(金) 連休の過ごし方・不要不急の外出を控える ・マスクの着用、ソーシャルディスタンスをとる ・体調が優れない場合は、しっかりと休養する また、台風の進路が心配されます。気象情報にも十分注意してください。 9月17日(金) へんとつくり(3年生)今までに学習した字をグループ分けし、漢字の成り立ちから覚えると、しっかり覚えられると思います。 9月17日(金) タブレットでこたえたよ(1年生)グーグルフォームを使い、答えを入力し、最後のひとことのコメントは、音声入力しました。ちゃんと、先生に返信することができました。 9月17日(金)児童会役員選挙(6年生)立候補者の子たちは、自分たちの思いをしっかりと伝えてくれました。 6年生として、学校のリーダーとなり、 しっかりと瀬部小学校を引っ張っていってほしいと思います。 立候補者の子も、責任者の子も、選挙管理委員の子も、今回の経験を生かして、どんどん活躍の場を広げてほしいと思います。 9月16日(木) 背面黒板より担任のメッセージを紹介します。 精一杯取り組めば、見ている人の心を動かすことができます。 がんばりを期待しています。 9月16日(木) 授業法研究授業の様子は、グーグルミートで記録し、後で視聴できるようにしてあります。 大勢が集まり研究協議を行うことも難しいため、少人数で振り返りをしました。 今後も一人一人が力量を高め、わかりやすい授業を展開できるようにしていきたいと思います。 9月16日(木)今日の給食今日は、9月21日(火)に迎える中秋の名月にちなんだお月見献立です。日本では昔から中秋の名月の日に、秋の実りを喜び感謝して、月にちなんだものを食べたりお供えしたりしていました。中秋の名月の日は、満月の日とするため毎年日にちが違います。 今日の「じゅうごやじる」のかまぼこは、お月様とうさぎの形をしています。見つけられましたか?「おつきみだんご」も、すすきの葉と一緒にお供えされる風習があります。21日の夜には、ぜひ夜空を見上げてほしいです。 今日も美味しくいただきました。 9月16日(木) やぶいたかたちからうまれたよ(1年生)仕上げに少し絵を付け足して完成です! 子どもたちの発想力に驚くばかりでした。 9月16日(木) ナップザック製作中(6年生)順調のようです。修学旅行には十分間に合いそうです。 |
|