最新更新日:2024/12/27 |
12月2日 3年生 レッツプレイ通学団
レッツプレイ通学団があり、通学団の仲間と外で遊びました。今日は、東門から登校する子たちが遊びました。3年生の子も多く参加しました。上級生や下級生と仲良く遊んでいました。
12月2日 1年生 算数
0のたしざんとひきざんの学習を始めました。かごの中に玉を入れるゲームを2回行い、合わせて何こ玉が入ったのか計算しました。0を足しても答えは変わらないことに気づき、「簡単だ」と言いながら、自信をもって計算に取り組んでいました。
12月2日 6年生 レッツプレイ通学団12月2日 ハンガーラックのお出まし!「去年までみたいにランドセルにしまうよりも、ハンガーにかけてある方がくちゃくちゃにならなくていいです!」 そんな感想を教えてくれる子もいました。 大事に使わせていただきます。 ありがとうございました。 12月2日 くすのき 音楽療法歌をよく聞いて、スカーフの花をタイミングよく咲かせました。 そのあと、「踊るポンポコリン」の曲で踊ったり、パラバルーンをしたりしました。 気持ちをそろえて、きれいな動きや音になるようにみんな工夫できました。 12月2日 今日の給食ひきずりは、愛知県の郷土料理で、鶏肉を使ったすきやきのことです。 はくさいやにんじんなど、たっぷりの野菜をおいしくいただきました。 12月2日 5年生 社会(研究授業)
5年2組で社会の研究授業がありました。
「これからの日本の工業生産の発展のために大切だと思うことを話し合おう。」をめあてに、工業生産に関する5つのカードをランキング付けしました。 これからの工業生産に大切なことは何か、自分の考えを資料をもとに、グループで話し合いました。 自分の考えと比べながら友達の考えを聞き、ランキングが変わる子もいました。 全体発表では、とても積極的に自分の考えを発表することができました。 12月2日 5年生 赤い羽根共同募金
今日が赤い羽根共同募金の最終日でした。
今日もたくさんの募金が集まりました。 わたしたちの町をよりよくするために、使っていきます。 ご協力いただき、本当にありがとうございました。 12月1日 6年 ストップ温暖化教室2
火力発電の仕組みなど実験を通して学びました。
12月1日 6年 ストップ温暖化教室
今日は地球温暖化について学習しました。原因となる二酸化炭素が生活のどの場面で多く排出されているのか知ることができました。
12月1日 2年生 国語 そうだんにのってください
国語の「そうだんにのってください」の学習では、ひとりひとりが同じクラスの友達に聞いてみたいことをグループで相談するという学習を行いました。
「九九がどうしたら早く言えるようになるか」「苦手な食べ物をどうしたら食べられるようになるか」などといった人それぞれの話題について、みんなで意見を出し合うことができました。 12月1日 今日の給食まめまめポパイサラダは、大豆などの豆とほうれんそうを使ったサラダです。 大豆でたんぱく質、ほうれんそうで鉄分などの栄養をとることができます。 しっかり食べて冬に備えましょう! 12月1日 1年生 ブックトーク その212月1日 1年生 ブックトーク12月1日 1年生 体育
体育の時間に縄跳びの練習を始めました。1回縄をまわすごとに2回ジャンプする跳び方ではなく、1回ジャンプする跳び方ができるように練習させていきます。今までの跳び方を変えるのは大変そうでしたが、意識して直そうとしている子もいました。
縄跳びは、練習すればするほど上手になりますので、おうちでも励ましていただけたらと思います。 12月1日 3年生 リコーダー練習(音楽)
音楽の時間には、リコーダーの指づかいの確認をしました。
タンギングや、息を強く吹きすぎないこと、穴の隙間が開かないように完全にふさぐことなどを意識して、家でも練習できるといいと思います。 12月1日 3年生 算数(分数)
算数では、分数の学習をしています。今日は、分母、分子など、分数に関する名前を覚えました。これから分数を使った計算など、さらに学習を進めていきます。
12月1日 5年生 理科の実験12月1日 5年生 理科
「ろ液のひみつについてまとめよう」をめあてに、考察や結果、結論を自分の言葉でノートにまとめました。
12月1日 5年生 赤い羽根共同募金
昨日より多くの子が募金を持ってきてくれました。
集まった募金は昨日の3倍にもなりました。 ご協力いただき、ありがとうございます。明日が最終日です。 今日は5年生の子たちも呼びかけに参加してくれました。 積極的に行動できる5年生はさすが高学年!と感じました。 |
|