最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:40
総数:641501
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

12/9 PTAによる朝の交通当番

 気持ちの良い青空が広がる中、子どもたちは元気に登校をしています。通学路や信号交差点で、PTAや見守り隊の方々に見守られながら、交通安全に気をつけて歩いています。冷たい空気が立ちこもる今朝も、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 5年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では「やなせたかしーアンパンマンの勇気」を学習しています。
 今日は、司書の先生にブックトークをしていただきました。
 伝記についての説明や楽しみ方を教えていただいたあと、たくさんの人物の伝記をとても分かりやすく紹介していただきました。
 その後は、もくもくと自分の興味のある人物の伝記を読み進めることができましたね!!
 これから伝記を楽しんで読み進めていこう!!

12/8 4年生 体育

 体育は、「ビーチボールバレー」です。グループ対抗でゲームをしています。サーブをレシーブするときはキャッチしてもOKです。その後は、1・2・3で相手コートに上手く返すことができるでしょうか?さあ、力を合わせて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 中間放課の運動場では、久しぶりに晴れたこともあり、西成っ子たちが、「リズム縄跳び」の練習に励んでいました。流れてくる「リズム縄跳び」の音楽に合わせて、軽快に跳んでいます。一つでも上の級に上がれるように頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 3年生 算数

 算数は、「分数を使って、数の大きさを表そう」です。等分図を書いて、何等分した1個分を、何分の1で表すことを理解し、いろいろな量を分数で表すことができるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 今日のこんだて

肉じゃが、つくね
画像1 画像1

12/8 1年生 算数

 算数は、「すうずブロックなしで けいさんしよう」です。くり下がりのあるひき算について、さくらんぼ計算で行うやり方を理解し、言葉で伝えたり、書いたりできるようにしましょう。研究授業ということもあり、1年生の頑張る様子を、先生方が見に来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 6年生 総合

 総合では、ネットモラルについての学習です。ラインやインスタ、動画などについて、スマホを使用しているときに、どんなことが問題となってくるのかをグループで話し合います。友達と意見交換をした後、学級全体に発表をして、問題点を共有していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 5年生 算数

 算数は、「割合を使って問題を解こう」です。基準となる量と比較する量についての問題を、関係図に表してから、どういう計算をすると答えが求められるのかを考えます。%表示は、小数に直してから計算することを忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 2年生 図工

 図工では、読書感想画の完成に向けて、下書きを終えた絵に、水彩絵の具で色塗りを行っています。大まかに塗るところや細かく塗るところなど、筆を上手に使って、真剣な表情で一生懸命に取り組んでいます。素敵な絵が完成していきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 PTAによる朝の交通当番

 昨日まで降っていた雨もやみ、今朝は晴れた空の下での登校となりました。PTAや見守り隊の方々は、交通量の多いバス通りの横断歩道や交差点に立って、子どもたちの登校を見守っていただいています。今日もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 昨日から、「西成っ子 クリーン大作戦」が始まっています。「もっとくまなく もっとクリーンに 黙々そうじ」を合言葉に、全校児童が掃除に取り組んでいます。15分間という短い時間ですが、みんなで力を合わせて、西成小学校をきれいにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 今日のこんだて

冬野菜のコンソメスープ、チキンステーキの彩ソースがけ
画像1 画像1

12/7 5年生 社会科

 社会科は、「情報産業とわたしたちのくらし」を学んでいます。テレビ放送では,どのような情報が放送され,どのような影響があるのかを、教科書や資料集を基に考えます。私たちの生活が、様々な情報から受ける影響についてまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 1年生 算数

画像1 画像1
 算数は、「すうずブロックなしで けいさんしよう」です。くり下がりのあるひき算の仕方について理解し、言葉で伝えたり、書いたりできるようにします。いろいろな先生が1年生の頑張りを見に来ています。

 隣のクラスでは、繰り下がりのあるひき算について、数図ブロックで確かめながら、さくらんぼ計算で、たくさんの練習問題に取り組んでいます。計算間違いをしないように、慎重に計算しています。
画像2 画像2

12/7 3年生 国語

 国語は、教科書に出てくる「故事成語」の意味を学習しています。この後は、好きなことわざや故事成語を選んで,意味と文例をカードにまとめた「ことわざ辞典」の作成の続きを行います。意味に合うイラストなども描きこんで、素敵な辞典を作っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 2年生 算数

 算数では、きらわく計算チャレンジに取り組んでいます。80点以上の合格を目指して、どの子もミスをしないように集中しています。終わった人は、何度も見直しをして、計算間違いをしていないか確認しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 4年生 書写

 書写は、「組み立てに気をつけて書こう」です。「土地」は左右の組み立てに、「岩山」は上下の組み立て方に気をつけて、清書を書きあげていきます。これまで練習してきた選んだ文字を、一画一画丁寧に書いていきましょう。名前もしっかりと書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 6年生 理科

 理科は、「てこが水平になってつり合うときの きまりを見つけよう」です。実験模型を使って調べた、支点からの目盛りの数とおもりの重さの関係を一覧表にしました。この表から読み取れる、「目盛り×重さ」の合計がどうなっているかに気づくことができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 PTAによる朝の交通当番

 連日の雨天の中を、今朝もPTAの方々が通学路を付き添いながら、子どもたちの登校を見守っていただいています。地域の見守り隊の方々と共に、安全に横断歩道が渡れるように導いてくださっています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也